日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › その他 › 日記 › 謹賀新年
2017-01-01 (Sun) 00:01

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年もアニメ、読書、コンピュータをテーマに、ブログを続けていきたいと思います。
これからスタートのアニメでは、「昭和元禄落語心中」の第2期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」が楽しみです!

そして京アニ制作ということで、「小林さんちのメイドラゴン」をチェックしようと思っています。あとは「魔法つかいプリキュア」がどんな風に締めくくられるのか、そしてプリキュア・シリーズの新作「キラキラ☆ プリキュア アラモード」がどんな内容になるのか気になります。

読書は今年も、古典を中心に宇宙や数学を扱った本も読んでいきたいです。毎年年間100冊を目標にしているので、今年はそれにどれだけ近づくことができるか楽しみです。

それからIllustrator&Photoshopですが、その学習は継続するつもりですが、利用するソフトをIllustrator&Photoshopから、Affinity Designer&Affinity Photoに切り替えることを計画しています。最新のAdobe CCは異常に動作が重い上に、価格も個人で利用するには高すぎますので。(+_+)

体験版を使ったAffinity Designerが予想外にいい感触だったのと、セール期間中に20%OFFで販売されていたこともあり、思い切ってAffinity DesignerとAffinity Photoを購入しました。まだIllustrator&Photoshopとの違いに戸惑うことも多いですが、動作が軽く、一度購入すれば追加料金がないのがいいですね。

それでは本年も、ゆるゆるっとブログを更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

謹賀新年 * by キラシナ
あけましておめでとうございます。
去年はTB等で大変お世話になりました。

「小林さんちのメイドラゴン」楽しみですね。
京アニと言うだけで楽しみですが、どの子もゆるい感じで可愛くて、キャラクターだけでも楽しめそうな作品です。
個人的にスタイルの良い子が大変気になりました(笑)

ではでは、今年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

Re: 謹賀新年 * by 横溝ルパン
あけましておめでとうございます。こちらこそ、昨年はたいへんお世話になりました。

「響け!ユーフォニアム」のインパクトが大きかったせいか、「小林さんちのメイドラゴン」は詳細を確認するまで京アニの制作だとは気づかずにいました。(^^;
公式を見た感じだと、ゆるかわいい感じの作品みたいですよね。個人的には、キャストの中に後藤邑子さんの名前があったことが気になっています。

それでは、本年もよろしくお願いします。

* by 月詠
あけましておめでとうございます。

年間100冊、一つの壁ですよね。私はそれを目標にしているわけではなくて、趣味として(というか通勤途中の時間つぶしとして)文庫本を読んでいますが、なかなか100冊は壁だなぁと思いますね。それを今年は突破出来ることをお祈りしています。

仕事でPhotoshopを愛用している身からすると、動作の重さはなかなかに切実だと痛感しますw 使い勝手の合うソフトと出会えると良いですね。


それでは今年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます * by さいた
明けましておめでとうございます。

「小林さんちのメイドラゴン」は京アニ制作なんですね!京アニと言うだけで期待しちゃいます。

京アニといえば「響け!ユーフォニアム」の2期。稀に見る良い出来でしたよね!BD-Rに永久保存決定です。ただ途中があまりにも辛い話だったので、繰り返し何回も見るのは辛いかな。将来と現実の話は、1期の葵ちゃんみたいな展開の方が気分的には滅入らなかったかも…。

それでは今年も宜しくお願いします。

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
>月詠さん

あけましておめでとうございます。

年間100冊、本を読む。本当にこの壁は厚いです。(^^;
もっとも壁を越えることより、自分にとって有意義な本を読むことが、より大切なんでしょうけど。
以前は特に目標を定めていなかったのですが、何かラインを引いておかないと、どれだけ目標に"到達できなかった"かもわからないので^^;、年間通して読書を継続するためにも、100冊という具体的な目標を設定しています。

月詠さんは、お仕事でPhotoshopを使われているんですね。私はもともとグラフィック系は専門外だったのですが、仕事がらみで写真をちょっと修正したり、簡単なイラストを描いたりしたくて、Illustrator&Photoshopに手を出しました。(^^; いまだにソフト購入や参考書に支払った金額の1/10も使いこなせていないのが悲しいです。とほほ。(涙)

それでは、本年もよろしくお願いします。

Re: 明けましておめでとうございます * by 横溝ルパン
>さいたさん

あけましておめでとうございます。

「小林さんちのメイドラゴン」は、京アニの制作だったんです。(^^; 私も新作アニメの詳細をチェックするまで、全く気づいていませんでしたけど。(笑)

「響け!ユーフォニアム」、第2期も本当によかったです。(^^)
確かに途中あまりに重い展開があって、見るのが辛い時もあったのですが、この重い展開が続いたらもう限界・・・と思うところで、適度に問題が解決して希望が見えたので乗り切ることができました。

実は今、第1期を再視聴しているのですが^^;、2期と比べて特に最初の方はこんなにゆるい展開だったんだと驚いています。2期は葉月や緑輝の登場が少なかったことも、作品が重く感じた理由なんだなあと思いました。

それでは、今年もよろしくお願いします。

* by 藍麦
あけましておめでとうございます。

昨年はTBでお世話になりました。
「昭和元禄落語心中」の第2期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」楽しみですね~。ただ、忙しくてちょっと1期ほど感想に力を入れる時間がとれそうになさそうです。落語との関係とかを考えるのも楽しいんですけれどね。

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
>藍麦さん

あけましておめでとうございます。

「昭和元禄落語心中」は、私的には久々の大ヒットな作品でした。視聴を始めた時は、まさかBlu-rayまで買うことになるとは思いませんでした。第2期はどんな展開になるのか、今からとても楽しみです。(^^)
藍麦さんの感想は、作中に登場する落語が紹介されていて、とても参考なりました。2期ではお時間の余裕がないのは残念ですが、無理のない範囲で一緒に作品を楽しめるといいですね。

それでは、本年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます♪ * by ハトはは
あけましておめでとうございます♪
昨年はTBでお世話になりました!

昭和元禄落語心中2期、楽しみですね。
TOKYO MX の録画がきれいに録れなくなったので地上波アニメメインになりますが、
好みが重なると良いなぁと思いつつ・・

今年もよろしくお願いします^^

Re: あけましておめでとうございます♪ * by 横溝ルパン
>ハトははさん

あけましておめでとうございます。こちらこそ昨年はTBでお世話になりました。

「昭和元禄落語心中」の第2期、今から本当に楽しみです。第1期の時は、うちの地方でも地上波での放送があったのですが、なぜか2期はBSだけになってしまいました。急な放送時間の変更があったり、録画予約を忘れることもあるので、本当は地上波とBSの両方で時間差放映してくれるとありがたいんですけど。(^^;

それからブログのテンプレについて、貴重なご意見をいただきありがとうございました。私も今のデザインは気に入っていますし、基本的に今のままでいこうと思います。ただカテゴリ分けの使い勝手が今ひとつなので、この部分だけは手を入れたいなあと思っています。とはいえ、現時点でカテゴリが300近くあるので、考えただけで気が遠くなりそうです。(^^;

それでは、本年もよろしくお願いします。

Comment-close▲

Comment

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
去年はTB等で大変お世話になりました。

「小林さんちのメイドラゴン」楽しみですね。
京アニと言うだけで楽しみですが、どの子もゆるい感じで可愛くて、キャラクターだけでも楽しめそうな作品です。
個人的にスタイルの良い子が大変気になりました(笑)

ではでは、今年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
2017-01-01-00:28キラシナ [ 返信 * 編集 ]

Re: 謹賀新年

あけましておめでとうございます。こちらこそ、昨年はたいへんお世話になりました。

「響け!ユーフォニアム」のインパクトが大きかったせいか、「小林さんちのメイドラゴン」は詳細を確認するまで京アニの制作だとは気づかずにいました。(^^;
公式を見た感じだと、ゆるかわいい感じの作品みたいですよね。個人的には、キャストの中に後藤邑子さんの名前があったことが気になっています。

それでは、本年もよろしくお願いします。
2017-01-01-00:47 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

あけましておめでとうございます。

年間100冊、一つの壁ですよね。私はそれを目標にしているわけではなくて、趣味として(というか通勤途中の時間つぶしとして)文庫本を読んでいますが、なかなか100冊は壁だなぁと思いますね。それを今年は突破出来ることをお祈りしています。

仕事でPhotoshopを愛用している身からすると、動作の重さはなかなかに切実だと痛感しますw 使い勝手の合うソフトと出会えると良いですね。


それでは今年もよろしくお願いいたします。
2017-01-01-11:53月詠 [ 返信 * 編集 ]

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

「小林さんちのメイドラゴン」は京アニ制作なんですね!京アニと言うだけで期待しちゃいます。

京アニといえば「響け!ユーフォニアム」の2期。稀に見る良い出来でしたよね!BD-Rに永久保存決定です。ただ途中があまりにも辛い話だったので、繰り返し何回も見るのは辛いかな。将来と現実の話は、1期の葵ちゃんみたいな展開の方が気分的には滅入らなかったかも…。

それでは今年も宜しくお願いします。
2017-01-01-12:20さいた [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

>月詠さん

あけましておめでとうございます。

年間100冊、本を読む。本当にこの壁は厚いです。(^^;
もっとも壁を越えることより、自分にとって有意義な本を読むことが、より大切なんでしょうけど。
以前は特に目標を定めていなかったのですが、何かラインを引いておかないと、どれだけ目標に"到達できなかった"かもわからないので^^;、年間通して読書を継続するためにも、100冊という具体的な目標を設定しています。

月詠さんは、お仕事でPhotoshopを使われているんですね。私はもともとグラフィック系は専門外だったのですが、仕事がらみで写真をちょっと修正したり、簡単なイラストを描いたりしたくて、Illustrator&Photoshopに手を出しました。(^^; いまだにソフト購入や参考書に支払った金額の1/10も使いこなせていないのが悲しいです。とほほ。(涙)

それでは、本年もよろしくお願いします。
2017-01-01-23:29 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Re: 明けましておめでとうございます

>さいたさん

あけましておめでとうございます。

「小林さんちのメイドラゴン」は、京アニの制作だったんです。(^^; 私も新作アニメの詳細をチェックするまで、全く気づいていませんでしたけど。(笑)

「響け!ユーフォニアム」、第2期も本当によかったです。(^^)
確かに途中あまりに重い展開があって、見るのが辛い時もあったのですが、この重い展開が続いたらもう限界・・・と思うところで、適度に問題が解決して希望が見えたので乗り切ることができました。

実は今、第1期を再視聴しているのですが^^;、2期と比べて特に最初の方はこんなにゆるい展開だったんだと驚いています。2期は葉月や緑輝の登場が少なかったことも、作品が重く感じた理由なんだなあと思いました。

それでは、今年もよろしくお願いします。
2017-01-01-23:37 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

あけましておめでとうございます。

昨年はTBでお世話になりました。
「昭和元禄落語心中」の第2期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」楽しみですね~。ただ、忙しくてちょっと1期ほど感想に力を入れる時間がとれそうになさそうです。落語との関係とかを考えるのも楽しいんですけれどね。
2017-01-02-00:44藍麦 [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

>藍麦さん

あけましておめでとうございます。

「昭和元禄落語心中」は、私的には久々の大ヒットな作品でした。視聴を始めた時は、まさかBlu-rayまで買うことになるとは思いませんでした。第2期はどんな展開になるのか、今からとても楽しみです。(^^)
藍麦さんの感想は、作中に登場する落語が紹介されていて、とても参考なりました。2期ではお時間の余裕がないのは残念ですが、無理のない範囲で一緒に作品を楽しめるといいですね。

それでは、本年もよろしくお願いします。
2017-01-02-14:31 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪
昨年はTBでお世話になりました!

昭和元禄落語心中2期、楽しみですね。
TOKYO MX の録画がきれいに録れなくなったので地上波アニメメインになりますが、
好みが重なると良いなぁと思いつつ・・

今年もよろしくお願いします^^
2017-01-02-17:28ハトはは [ 返信 * 編集 ]

Re: あけましておめでとうございます♪

>ハトははさん

あけましておめでとうございます。こちらこそ昨年はTBでお世話になりました。

「昭和元禄落語心中」の第2期、今から本当に楽しみです。第1期の時は、うちの地方でも地上波での放送があったのですが、なぜか2期はBSだけになってしまいました。急な放送時間の変更があったり、録画予約を忘れることもあるので、本当は地上波とBSの両方で時間差放映してくれるとありがたいんですけど。(^^;

それからブログのテンプレについて、貴重なご意見をいただきありがとうございました。私も今のデザインは気に入っていますし、基本的に今のままでいこうと思います。ただカテゴリ分けの使い勝手が今ひとつなので、この部分だけは手を入れたいなあと思っています。とはいえ、現時点でカテゴリが300近くあるので、考えただけで気が遠くなりそうです。(^^;

それでは、本年もよろしくお願いします。
2017-01-02-19:38 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
2017
あけましておめでとうございます。 本年も、拙ブログともども よろしくお願い致します。 大みそかから具合が悪かった私ですが 元日の今日は回復してきて、どうにか おせちやお雑煮もいただけました。 お酒はおあずけでしたが…(笑) 今年もおせちは外注しました。 見てくださいこの見事な伊勢海老! ここ数年おせちをお願いしていたお店が、 今年はおせちをお休みしまして。初め... …
2017/01/02 17:18 あおいろ部屋
新年のご挨拶 今年もよろしくお願いします!! +スケールフィギュア 刀剣乱舞 三日月宗近  おまけ ねんどろいど ジェノス レビュー
あけましておめでとうございます!! 2017年、今年もアニメにフィギュアにゲームに、その他何でも 楽しい事を満喫していく所存です。 毎年恒例、新年最初の記事はフィギュアのレビュー記事を載せてますが・・・ 今年はグッドスマイルカンパニーの男性キャラクターフィギュア専門の オランジュ・ルージュから2016年の10月に発売された刀剣乱舞の 三日月宗近のスケールフィギュアのミニレビューを載せたいと... …
2017/01/02 09:56 ゴマーズ GOMARZ
新年のごあいさつ
 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 …
2017/01/01 21:10 しるばにあの日誌
あけましておめでとうございます-2017
あけましておめでとうございます。 旧年中はコメント、TB等大変お世話になりました。 …
2017/01/01 16:21 いま、お茶いれますね
新年のご挨拶
 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 …
2017/01/01 12:39 つれづれ
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 今年も当Blogをよろしくお願いします。 2017年ですね。だから何だと言われればそれまでなのですが(笑 去年の新年の記事を振り返ったのですが、とりあえず毎日更新の目標は達成していたようです。アニメ記事のクオリティは…どうでしょう(苦笑 自分としてはあまり手応えがありませんでしたね。 年末の振り返り記事にも書きましたが、映画、... …
2017/01/01 11:53 刹那的虹色世界
謹賀新年2017
謹んで新年のお喜びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。 本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 平成二十九年 元旦 http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4201.html http://takotakotako... …
2017/01/01 07:41 MAGI☆の日記
謹賀新年 in 2017
「あけましておめでとう、なのです♪」  ということで、自分の中で毎年恒例となっている今年の新年の挨拶のイラストは、語尾に「なのです♪」という口調が何とも可愛らしい「艦これ」から電ちゃんを描かせていただきました。  自分はブラウザ版の「艦これ」は未だにプレーしている身なのですが、昨年から放映が始まっている劇場版はBDが出てから見たいと思っているので、のんびりとBDの発売を待ちな... …
2017/01/01 06:05 wendyの旅路
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 今年はまず、PCの買い替えというイベントが。 メインで使ってる1台がVistaでして。 サポートが4月11日で終わりなので、それまでに新しい子を見つけようかなと。 ブログ更新の方は目指せ6000記事を第一目標に。 現在5450、1日2記事ペースで行けば達成なので気は楽です。 1月は今年注目して... …
2017/01/01 05:57 のらりんすけっち
あけましておめでとうございます キタ━(゚∀゚)━! 2017年【謹賀新年】
新年 あけましておめでとうございます! 去年は色々な人と出会い、色々な人と語りました。 本年も変わらぬお付き合いのほど どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m という訳で今年はこのすばのアクアです。 素人なのでコレで勘弁してください! アクアだってわからないと思うので、わかりやすくこのすばって書きました。 あのね……筆ペンのインクが途中で薄れて、新しいのを出して書... …
2017/01/01 00:22 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
Happy New Year
あけましておめでとうございます。 昨年中は、いろいろとお世話になりました。 とりあえずは、昨日、コミケにいらした皆様、ありがとうございました。今回は、3サークル掛け持ちでしたが、1日しか参加できず、飲み会は全くなかったので微妙にストレスが溜まっています(笑) 誰か、3が日に酒を飲みに行こうぜ!(なお、これを書いている現状、酒飲んでます) とりあえず、現状、これをしようと考えて... …
2017/01/01 00:15 新・たこの感想文