日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 響け!ユーフォニアム › 響け!ユーフォニアム2 #13
2016-12-29 (Thu) 19:09

響け!ユーフォニアム2 #13

「響け!ユーフォニアム2」も、ついに完結です!(;_;)

全国大会が終わり、3年生は部活から引退しました。そんな中、久美子はもやもやとした気持ちを抱えていました。
ずっとお姉さんに伝えたかった思いを伝えたこと、そんなお姉さんの姿とあすか先輩の姿が重なります。

そして、引退した3年生に代わる新たな部長や副部長が選出されました。部長はなんと、香織先輩ラブのリボンちゃんこと、優子です。この1年での優子の成長は著しいものがありましたが、詰めの甘さに若干の不安がと思っていたら、なんと副部長に選ばれたのは、優子の百合友またはお笑いコンビのパートナー・夏紀が副部長に就任することになりました。(^^;

優子と夏紀、単独だと不安なところがありますが、この2人を組み合わせると、じゃれ合いつつもお互いの足りないところをうまく補い合って、うまくやってくれそうな感じですね。(^^)

そして3年生が抜けた形で、吹奏楽部の練習は続きます。実際に3年生がいなくなってみると、各パートが薄くなっていることが顕著になりました。その音を実際に聴いた優子は、新年度の1年生の勧誘に力を入れなければと、あらためて決意するのでした。

あっという間に時が過ぎていく中、久美子と塚本の関係はいつの間にか葉月や緑輝たちの知るところとなっていました。
誰もいないところで、塚本は久美子に誕生日プレゼントを渡したはずなのに、なぜかそのことを葉月たちが知っていました。久美子は、もしや塚本自身が話したのかと疑いますが、塚本を問い詰めるとそうではないようです。

自分自身の学生時代を振り返ってもそうですが、誰と誰がつきあっているとか、そういう情報って当人たち以外は知らないはずなのに、いつの間にかクラス中に知れ渡っていたりしますよね。(^^; クラスの中にエスパーがいるのか!?とか、けっこう本気で思ったりしました。(笑)

そして吹奏楽部では、3年生の送別会が開催されました。こういう時、音楽系の部活は出し物に困らないのがいいですね。
3年生からの演奏の後は、2年生&1年生による演奏が行われました。ここで選ばれたのが、香織先輩にとっては特に思い出深い「三日月の舞」でした!(;_;)

その演奏をバックに、これまでのエピソードが回想シーンとして流れる演出が、とってもよかったです!
第1期&第2期と続いた「響け!ユーフォニアム」ですが、考えてみれば物語の中では1年が経過しただけなんですよね。
久美子の入学から3年生の卒業まで、たった1年の物語だったんだと思うと、久美子たちはなんて濃密な時間を過ごしたんだろうとしみじみと思います。

そしてあっという間に、3年生の卒業式です。答辞を読むのは、成績優秀なあすか先輩でした。そして式の後は、あちらこちらで先輩との別れを惜しむ後輩の姿が・・・。
メインキャラは当然のように百合百合していましたが、これまでスポットが当たることがなかった先輩と後輩の間でも、濃密な愛の告白が行われていて驚きました。(^^;

そんな中、久美子はあすか先輩のことを探し歩いていました。しかし、なかなか先輩は見つかりません。どこに消えたのかと思ったら、あすか先輩はこういうしんみりしたのが苦手なので、身を潜めていたのでした。それでも久美子は、ちゃんとあすか先輩を見つけ出しました。久美子は、どうしてもあすか先輩に伝えたいことがあったのです。

真剣な表情の久美子に、例によってあすか先輩は「恋の相談!?」と軽く冷やかします。いつもはそれに脱力する久美子でしたが、今日は「そうです!」ときっぱり答えました。そして久美子は、これまでに積もり積もったあすか先輩への思いを伝えました。いつもとらえどころがなく、上から目線なあすか先輩のことが、最初は久美子は苦手でした。

でも、今ではそんなあすか先輩のことが大好きになっていたのでした!!!
このセリフを聞いた時、一瞬「麗奈のことはいいのか!?」と思いましたが、考えてみれば麗奈は滝先生に公開告白したりしていますし、これはありだなと思いました。(^^;

そんな久美子の告白を聞いたあすか先輩が、思わず言葉に詰まるのもよかったです。そして、あすか先輩はお父さんからもらった曲が書かれているノートを、久美子に託しました。これまでずっと知らなかった、その曲名。それこそが、作品のタイトルにもなっている「響け!ユーフォニアム」だったのでした!

こうして久美子たちの熱い1年を描いた物語は、きれいに完結しました。EDは最終回に合わせてのスペシャル・バージョンで、久美子があすか先輩から託された「響け!ユーフォニアム」でした。作品の最後を飾るにふさわしい、これしかない選曲でした。

というわけで、2期に渡って続いた「響け!ユーフォニアム」は、本当にきれいに完結してくれました。(^^)
この最終話をみると、もう一度物語を最初から見直したくなりますね。本気で何かに打ち込んだ学生時代の1年は、本当に貴重なものだとあらためて感じました。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
響け!ユーフォニアム2 13話(最終回)感想 新たな曲が奏でられる序章の回でした
響け!ユーフォニアム 13話(最終回) 北宇治吹部新体制発足。しかしモヤモヤの残る久美子。 響け!ユーフォニアム2 13話の 感想です。いよいよ最終回と なりました。 前回は、全国大会の様子が描かれた回 でした。 晴香が「心の底からワクワクしてる」と 言ったよ… …
2017/01/01 17:30 春太郎の徒然なるアニメ夜話
響け!ユーフォニアム2 第十三話  『はるさきエピローグ』
北宇治高校吹奏楽部の部長は、ビックリボン先輩こと 吉川優子が就任。だいじょうぶかな? エコ贔屓しないかなぁ。 副部長は、中川夏紀。 増々心配だなぁ、 吉川優子と中川夏紀は、仲が悪くなかった? クーデターが起きそうな予感。 早速、壇上で一戦やらかしていますね。 そっか。そっか。 これは、田中あすかの仕業なのね。 田... …
2016/12/30 22:22 奥深くの密林
響け!ユーフォニアム2 第13話「はるさきエピローグ」(最終回)
全国大会終了、3年生引退。 新体制でスタートの北宇治高吹奏楽部。 役員も刷新です。部長と副部長は…大方の予想通りw 部長:吉川優子 副部長:中川夏紀 いろいろ不安要素もありますが(ぇ リボン&ポニテコンビにけってーい! やるときはやる二人ですのでたぶん大丈夫でしょう。 早くもじゃれあい漫才展開のおふたりさん。 リボンちゃんのこの顔www 部で3年生を送... …
2016/12/30 12:23 のらりんすけっち
響け!ユーフォニアム2 第13話(終) 『はるさきエピローグ』 新部長はデカリボン!そして去っていくあすかに久美子は...。
新体制発足。部長が優子、副部長が夏紀。聞いてないんだけど!(ダチョウ倶楽部風)。夏紀就任はあすか先輩の希望だそうで。対照的な2人がツートップというのは悪くない。今年メンバーから漏れた夏紀を副部長にするというのは妙案。伸び悩んだり挫折しそうな部員にも目が行くだろうし。  やっぱり、薄い…。演奏を聞いて3年生の抜けた穴は大きい、と感じる優子。あすかと香織が居ないとどうにも... …
2016/12/30 09:12 こいさんの放送中アニメの感想
アニメ感想 16/12/28(水) #響け!ユーフォニアム2 第13話(終)
響け!ユーフォニアム2 第13話『はるさきエピローグ』(終)今回は・・・コンクールが終わったということで、3年生は引退ですか。主力だったメンバーがごっそりと抜けちゃうんです ... …
2016/12/30 03:02 ニコパクブログ7号館
響け!ユーフォニアム2 #13 「はるさきエピローグ」 <終>
最後に久美子に託すシーンは泣いた。 「響け!ユーフォニアム2」の最終話。 麗奈の告白、全国大会の結果、三年生達の引退、久美子の姉との和解。 そして北宇治高校吹奏楽部はなかなか賑やかになりそうな新部長の優子、 新副部長の夏紀が三年生達から推薦されて新体制となる。 しかし人数が減った以上の戦力ダウンに驚く優子。 また最初から作り上げることに不安を感じながらも教職者としては醍醐味で... …
2016/12/30 02:46 ゆる本 blog
響け!ユーフォニアム2
響け!ユーフォニアム2に関するアニログです。 …
2016/12/30 02:38 anilog
響け! ユーフォニアム2 第13話 「はるさきエピローグ」 感想
タイトル回収! …
2016/12/30 00:16 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
じゃあ言わない/響け!ユーフォニアム2 13話感想
 声にしなくとも伝わる、その音の温かさ。 …
2016/12/29 22:40 Wisp-Blog
響け!ユーフォニアム2 第十三回「はるさきエピローグ」[終]
評価 ★★ だってこれは、愛の告白だから         …
2016/12/29 21:41 パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
響け!ユーフォニアム2 第13話 最終回
全国大会を銅賞で終わった、北宇治高校吹奏楽部の皆さん。 田中あすかこと黒パンスト六花副部長(仮)(え)たち、3年生はとうとう引退です。 新3年生のデカリボン優子先輩が新部長、夏紀先輩が副部長に就任。 ああ、これはこの年の金賞はないな(ぇー 新生吹奏楽部のへ... …
2016/12/29 20:54 四十路男の失敗日記
響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/28)#13終
最終回 第13話 はるさきエピローグ 3年生が引退して新体制となる吹奏楽部。部長は優子、副部長は夏紀。夏紀の副部長は、あすかの指名だった。在校生だけの演奏は、完全に音の厚みが足りない事が分かる。新入生の勧誘に力を入れたいと決意する優子。滝先生も、その練習を聞いて愕然とする。松本顧問は、これが学生の良さだと告げる。毎年、新たな気持で指導できる。 久美子は、もやもやする気持ちの真意が分からなかっ... …
2016/12/29 20:06 ぬる~くまったりと
響け♪ユーフォニアム2 最終回「はるさきエピローグ」
響け♪ユーフォニアム2の第13話を見ました。 最終回 はるさきエピローグ 3年生が引退し、優子が新部長、夏紀が新副部長となって新体制となった吹奏楽部は新しくスタートを切ったものの、3年生が抜けた穴の大きさが明らかな中、久美子/font>は一人モヤモヤとしていた。 それが何故なのかを考えていると、久美子/font>が全国大会前夜に秀一から何かを貰ったことをなぜか知っていた... …
2016/12/29 19:53 MAGI☆の日記
響け!ユーフォニアム2 第13話(最終話) はるさきエピローグ
(響け!ユーフォニアムシリーズ 第26話) …
2016/12/29 19:48 しるばにあの日誌
響け!ユーフォニアム2 第13回「はるさきエピローグ」
響け!ユーフォニアム2 第13回「はるさきエピローグ」です。 『響け!ユーフォニ …
2016/12/29 19:14 藍麦のああなんだかなぁ