日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ろんぐらいだぁす! › ろんぐらいだぁす! #2
2016-10-17 (Mon) 16:13

ろんぐらいだぁす! #2

2話以降の感想はなしの予定でしたが、予想外に2話がよかったので感想です。(^^;

亜美がサイクリング中に助けてもらったのは、同じ大学に通う3年生でした。いろんな意味でちっちゃい方が^^;雛子、大きい方が弥生です。2人と知り合ったおかげで、亜美はさらに自転車の魅力を知ることになりました。長距離を走るブルベ、それをチームで走るフレッシュというものもあるようです。

雛子と弥生の自転車トークは、亜美にはわからない言葉がいっぱいです。でも、少しずつでも理解しようと、雛子たちと一緒にサイクルショップに行くことにしました。そこは前回、亜美が高額な自転車に圧倒されたお店でした。でも、高い自転車ばかりでなく、亜美が何とか手が届きそうなものも置いてありました。

そして亜美は、雛子たちと一緒にサイクリングに出かけることになりました。今度は場所が遠いので、亜美と葵は目的地までは輪行して自転車を運びます。ところが雛子と弥生は、50kmくらい離れたその場所まで、直接自転車でやって来たのでした。2人にとっては、そのくらいの距離はたいした距離ではないようです。

今回のコースは、三浦半島の海沿いを走ります。きれいな景色に感動しつつも、ちょっとした坂もあって亜美は涙目です。でも、葵から変速のコツを教わって、スピードは遅くても楽に坂道を登ることを覚えたのでした。それでも亜美は、途中でお尻が痛くなってしまいました。スポーツサイクルのサドルは硬いので、確かに最初はお尻が痛くなりますね。

こうして亜美の2回目のサイクリングは、前回よりも長い距離を走りきることができました。食べ物や景色につられて、亜美は着々と雛子の思惑にはまりつつありますね。(^^;

今回は、前回よりもサイクリング描写が多くて、とても楽しかったです。このアニメがきっかけで、サイクリングを始める人もいそうですね。

最終更新日 : 2022-10-30

* by さいた
こんにちは。

予想してなかった2話目の感想がキター!!!(笑

本当にサイクリング描写が沢山あると楽しめますよね!

そして今回の話みたいな海沿いの道は、景色と海の食材が堪能できるところが素晴らしいです。ますます三浦半島一周のロングライドがしたくなりました。

亜美みたいにお尻が痛くなる初心者はいっぱい居るみたいですね。僕も御多分に洩れず、お尻の痛みと戦ってる最中です(苦笑

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
こんばんは。亜美を自転車の世界に引き込もうと目を輝かせる雛子のような、さいたさんからのコメントがキター!!!(^^;

でも、本当に今回のサイクリング描写は楽しそうでよかったです。自分の体力や実力に合わせて、輪行も利用しつつサイクリングを楽しんでいるのもよかったです。さいたさんの次のロングライドは、三浦半島一周になりそうですね。(^^;
いっそのことアニメと連動して、毎週の放送に合わせて亜美たちが走ったコースを走ることにするとか!?(笑)

お尻が痛くなるのは、私も経験しました。私の場合、ようやく少し慣れてきた頃に病気になってしまったので、それ以来自転車には乗ってないのですが・・・。(涙)

ろんぐらいだぁす! * by さいた
こんばんは。

ろんぐらいだぁす!の3話が休止だそうですよ。

http://www.at-x.com/whats_new/detail/4058

序盤から休止だなんて…作画が間に合わなかったのでしょうか?

楽しみにしていたアニメだけに、ちょっと悲しいです。

Re: ろんぐらいだぁす! * by 横溝ルパン
こんばんは。情報ありがとうございます!

えぇっ! 「ろんぐらいだぁす!」、第3話が休止なんですね。(;_;)
第1話を見た時、作画スケジュールが厳しそうな気がしたのですが、第2話がとても良くて期待していただけに残念です。

休止は悲しいですが、その分これからに期待したいです。
とはいえ、過密スケジュールで制作されているスタッフの方々が本当に気の毒です。
日本のアニメ業界の将来のためにも、こういった体質は変えていって欲しいです。

Comment-close▲

Comment

こんにちは。

予想してなかった2話目の感想がキター!!!(笑

本当にサイクリング描写が沢山あると楽しめますよね!

そして今回の話みたいな海沿いの道は、景色と海の食材が堪能できるところが素晴らしいです。ますます三浦半島一周のロングライドがしたくなりました。

亜美みたいにお尻が痛くなる初心者はいっぱい居るみたいですね。僕も御多分に洩れず、お尻の痛みと戦ってる最中です(苦笑
2016-10-17-17:09さいた [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

こんばんは。亜美を自転車の世界に引き込もうと目を輝かせる雛子のような、さいたさんからのコメントがキター!!!(^^;

でも、本当に今回のサイクリング描写は楽しそうでよかったです。自分の体力や実力に合わせて、輪行も利用しつつサイクリングを楽しんでいるのもよかったです。さいたさんの次のロングライドは、三浦半島一周になりそうですね。(^^;
いっそのことアニメと連動して、毎週の放送に合わせて亜美たちが走ったコースを走ることにするとか!?(笑)

お尻が痛くなるのは、私も経験しました。私の場合、ようやく少し慣れてきた頃に病気になってしまったので、それ以来自転車には乗ってないのですが・・・。(涙)
2016-10-17-21:32 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

ろんぐらいだぁす!

こんばんは。

ろんぐらいだぁす!の3話が休止だそうですよ。

http://www.at-x.com/whats_new/detail/4058

序盤から休止だなんて…作画が間に合わなかったのでしょうか?

楽しみにしていたアニメだけに、ちょっと悲しいです。
2016-10-21-20:20さいた [ 返信 * 編集 ]

Re: ろんぐらいだぁす!

こんばんは。情報ありがとうございます!

えぇっ! 「ろんぐらいだぁす!」、第3話が休止なんですね。(;_;)
第1話を見た時、作画スケジュールが厳しそうな気がしたのですが、第2話がとても良くて期待していただけに残念です。

休止は悲しいですが、その分これからに期待したいです。
とはいえ、過密スケジュールで制作されているスタッフの方々が本当に気の毒です。
日本のアニメ業界の将来のためにも、こういった体質は変えていって欲しいです。
2016-10-22-00:08 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ろんぐらいだぁす! 第2話「海沿いサイクリング」
評価 ★★☆ この気軽さは世界が広がる気分かも(意味深)        …
2016/10/21 21:15 パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
ろんぐらいだぁす!「第2話 海沿いサイクリング」
ろんぐらいだぁす!「第2話 海沿いサイクリング」に関するアニログです。 …
2016/10/18 14:38 anilog
ろんぐらいだぁす!第2話
  ろんぐらいだぁす!第2話です。 亜美ちゃんのおしり初体験です。初めては誰だって痛い。   第2話はベッドシーンから始まります。 第2話「海沿いサイクリング」 お互い自己紹介中。 雛子ちゃんも弥生ちゃんも3年生らしいよ。 同い年!? 同い年とは思えない… 雛子「何か言いたそうな顔してないか?」 亜美「いえそんなことは」 で、雛子ちゃんは自転車ショップに用事があるようで亜... …
2016/10/17 21:55 アニメグラフィティ
アニメまとめてプチ感想(金色毛鞠・ろんぐらいだぁす・おくさま2期)
うどんの国の金色毛鞠 第2話 ポコちゃんはおとこのこでしたー! 人間で言うと1~2歳くらい? おなかがすいて、喜岡のばっちゃまの畑に入っちゃったポコ。 あやうくたぬき汁にされるところだったヽ(;´ω`)ノ ポコちゃんをおフロに入れてあげたらふわふわのもこもこに。 もふもふ~宗太くん完全に情が移りましたな。 ことでんに乗ってお洋服買いに行こう! 宗太くんお店で偶然初恋の君と再会... …
2016/10/17 18:15 のらりんすけっち
ろんぐらいだぁす! TokyoMX(10/15)#02
第2話 海沿いサイクリング 大学で偶然出会った雛子と弥生。亜美を助けてくれた二人だった。バーガーショップで改めて自己紹介。3年生の二人で胸は格差があった。雛子が頼んだライトが納品されたと連絡があり。 同行すると先日訪れた高価なお店でトラウマが発症していた。でもお安い自転車も置いてあった。雛子からはブルベ、制限時間内に決められた距離を走る 競技と聞いて興味が湧く。しかも開催される全国の美味しい... …
2016/10/17 17:04 ぬる~くまったりと