
学園から消えた校長先生は、なんと闇の魔法使いのところへやって来ていました。校長とドクロクシーの対決かという緊迫した場面で、突然場違いに登場したリコとみらいに大笑いしてしまいました。(^^;
前回みらいとリコが開くことに成功した魔法の扉は、どこでもドアでした!(笑)
扉を開ける者が行きたいと思う場所に連れて行ってくれるのでした。モフルンとみらいが食欲に負けたせいで手間取りましたが^^;、それでも何とか校長とドクロクシーの戦いの場にやって来ることができました。
しかしそれは、ドクロクシーが望んでいたリンクルスマホンを持参してしまうという最悪の結果になりました。
そしてドクロクシーの正体が判明しました。ドクロクシーは校長先生の旧友だったのです!
2人はいずれ訪れる大きな災厄から世界を守るための力を探し求めていました。その過程で旧友のクシィは、禁じられていた闇の魔法に手を出してしまったのです。
闇の力を手に入れた時、クシィは死んだはずでした。しかし、その強い思いは生き続けて、ドクロクシーとして実体化していたのでした。ドクロクシーが完全に蘇るには、リンクルスマホンとリンクルストーン・エメラルドの力が必要でした。みらいたちがやって来たことで、ドクロクシーはその1つを手にしたのでした。
校長先生は、いずれくるこの戦いに備えて魔法の力を蓄えてきました。しかし、その力を使ってもドクロクシーを倒すことはできませんでした。そればかりか、力を使い果たしたことで校長先生は老人の姿になってしまったのでした。
はーちゃんを救い、校長先生を守るために、みらいとリコはプリキュアへと変身しました。しかしパワフルなルビースタイルのプリキュアの力も、ドクロクシーには通じません。
そんな中、さらに事態は悪化します。これまで姿を見せなかったリンクルストーン・エメラルドが、ついに姿を現したのです。その復活のためにリンクルストーンが集まって、みらいとリコの変身は解除されてしまいました。エメラルドは、魔法界そのものと1つになっていました。そのため、これまでは見つけ出すことができなかったのです。
そしてドクロクシーは、エメラルドの力を手に入れました。その力で、ドクロクシーは完全に復活してしまいました。
プリキュアに変身できず、ドクロクシーも復活した今、みらいとリコはこれにどう立ち向かうのでしょうか!?
というわけで、物語はいきなり危機的な状況を迎えました!
ドクロクシーの正体、校長が魔法を使わなかった理由など、さまざまな謎が一気に明らかになりました。そのどさくさに、ドクロクシーに忠誠を誓ったバッティが消滅してしまいました。ちょっと可哀想だったかも。(;_;)
そんな中、ラスボスとの対決という緊張感がまるでないリコとみらいが笑えました。特に一度ドクロクシーと校長の対決の場に顔を出し、場違いだと引き返してしまったところが笑えました。(^^;
これだけ緊張感のない中盤の山場は、これまでのプリキュア・シリーズでも珍しいですね。
最終更新日 : 2022-10-30
中盤のYAMABA! 魔法つかいプリキュア!第20話 「ドタバタでヤバスギ! 魔法界に生まれたエメラルド!」 の感想です。 …
2016/06/24 05:04 あおいろ部屋