
みらいたちは、補習授業で海にやって来ていました。そこで何をするのかと思ったら、今回の講師役である人魚のロレッタ先生から発声方法のレッスンを受けることになりました。魔法を使うには呪文が必要なので、正しい発声を身につけることが必要らしいです。
そんなみらいたちの様子を、物陰からうかがっている人魚の子供たちがいました。人魚はとても臆病で、普段は人魚の里に住んでいて、外の世界に出ることはないのだそうです。みらいたちの授業の様子をのぞいていたのは、シシー、ナンシー、ドロシーという3人の女の子でした。3人は外の世界に興味があるようですが、怖くて外に出る勇気がでないのでした。みらいとリコは、そんな3人と仲良くなりました。
一方、闇の魔法使いの世界ではヤモーの占いで、新たなリンクルストーンが人魚の里に現れることがわかりました。リンクルストーンを求めて、ガメッツが人魚の里に向かいました。
みらいとリコは、シシーたちに人魚の里を案内してもらっていました。そして人魚の里で大切に守られている、大きな貝を見せてもらいました。その貝の口は今は閉ざされていますが、かって人魚たちが海の上の世界に出て、空を飛ぶこともできた時代には貝の口が開いていました。貝が置かれている台座には、人魚に心に輝きが戻る時、再び輝きの人魚が現れるという伝説が記録されていました。
そこへガメッツが現れて、人魚の里を攻撃し始めました。みらいとリコは、様子を見るためにガメッツの元へと向かいます。でも、モフルンを一緒に連れてくるのを忘れたので^^;、プリキュアに変身することができません。みらいとリコは、大ピンチです!
しかし、どんなにヨクバールに攻撃されても、みらいとリコがお互いを思う気持ちは揺るぎませんでした。そんなみらいとリコの姿を見たシシーたちの心は揺り動かされました。その時、台座の貝が輝きました。そして貝の中から、新たなリンクルストーン・サファイアが現れました。その力を借りて、みらいとリコはサファイア・スタイルのプリキュアへと変身しました。
サファイア・スタイルのプリキュアは、青色ベースで天女の羽衣を思わせるものをまとっていました。サファイア・スタイルのプリキュアは、空を自由に飛ぶことができました。その力でヨクバールを圧倒したプリキュアは、サファイア・スマーティッシュを放ってヨクバールを浄化したのでした。
こうしてプリキュアは、新たな力を手に入れました。リンクルストーン・サファイアは人魚の里にありましたが、ロレッタ先生から、みらいとリコに託されました。そしてみらいとリコの絆に感動したシシーたちは、新しい世界へと向かう勇気を持つことができたのでした。
というわけで、プリキュアに新たなサファイア・スタイルが登場するお話でした。
ロレッタ先生役は、川澄綾子さんでした。前回のリコのお姉さん・リズの名塚佳織さんといい、何気にゲストキャラの声優さんが豪華ですね。(^^)
お話的には、臆病な人魚が外の世界に向かう勇気を持つものでしたが、サファイア・スタイルの変身シーンなどに尺をとられたせいか、今ひとつ盛り上がりに欠けた気がします。でも、シシー、ナンシー、ドロシーのキャラデザは、ゲストキャラではもったいないくらい可愛かったですね。
最終更新日 : 2022-10-30
ああそうか、みんながいる前だから、ルビーの力が使えなかったんだな。こりゃまたウッカリだ(チガウヨ)。ちなみに、あの手の貝を焼くときは、下からじゃなく上から火をかけると、身が下の方について開くんで、中の汁がこぼれずに食べられるよ。レッツ☆トライ!(ダ …
2016/03/25 18:52 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜