日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ハイキュー! › ハイキュー!! セカンドシーズン #11
2015-12-17 (Thu) 14:00

ハイキュー!! セカンドシーズン #11

強化合宿、終了。そして、いよいよ春高バレー大会の始まりです!

今回は、烏野と梟谷の対決がメインかと思ったら、あっさり負けちゃいました。(^^;
エースの木兎は、気持ちの浮き沈みが激しいタイプですが、それを他のチームメイトがうまくフォローしていました。梟谷の本当の強さは、木兎が不調でも崩れないところにあったのでした。

最後は、弱気になった旭のサーブを、エースの木兎に周囲が花を持たせたスパイクで決められて、烏野は惜しくも敗れました。勝負所で逃げてしまったことを旭は悔やみましたが、まだこれは練習試合。その経験を本番で生かせばいいと、烏養コーチはアドバイスするのでした。

そして前半のメインは、打ち上げのバーベキュー大会でした。(^^;
肉を巡る各種の攻防。そして、浮かれた雰囲気の中、潔子さんに声をかけようとする不心得者を威嚇する西谷たち。お肉を食べたいのに、猛獣のひしめくジャングルにいるかのような谷地さん。お笑い要素が満載で楽しかったです。

こうして合宿を終えた烏野バレー部は、地元へと帰ってきました。そして、春の高校バレーの予選は、もうすぐです!
そこには、県内最強のスパイカー・牛若だけでなく、惜しくも敗れた青葉城西の及川など、他にも強敵が数多くそろっています。烏野はそんな強豪を倒して、今度こそ全国へ行くことができるのでしょうか!?

そして合宿中に語られた、月島のお兄さんに対するフォローもありました。高校での兄の真実を知って以来、月島とお兄さんは疎遠になっていました。しかし、今でもお兄さんは別の場所でバレーを続けていました。高校時代はベンチを温めることしかできなかった悔しさ。そして何より、スパイクが決まった時の気持ちよさをお兄さんは知っていたからです。
そして月島に、合宿の時に聞いた言葉が蘇りました。最高に気持ちいい瞬間を感じたら、バレーにはまらずにはいられなくなること。それは月島のお兄さんもそうだったのでした。

次回からは、いよいよ烏野の全国を目指す戦いが始まります。進化した日向たちが、どんな試合を見せてくれるのか楽しみです!(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ハイキュー!! セカンドシーズン「第11話 “上”」
ハイキュー!! セカンドシーズン「第11話 “上”」に関するアニログです。 …
2015/12/20 05:38 anilog
黒のチームに
Gremzキーワード:エコバッグ! ざっくりと^^; 『ハイキュー!! セカンドシーズン』 第10話 “上” 梟谷のエース木兎が落ち込んだ今がチャンス! と思ったのに・・ 梟谷は木兎のワンマンチームじゃなくて、 他の選手全員で木兎を引っ張るようなチームでした。 し... …
2015/12/17 20:56 マイ・シークレット・ガーデン vol.2
ハイキュー!! セカンドシーズン 第11話「“上”」
第11話「“上”」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ …
2015/12/17 15:31 Happy☆Lucky
ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(12/13)#11
第11話 上 梟谷はエースの木兎が符丁で1点リードの烏野、今がチャンスだ。 しかし木兎一人だけのワンマンチームではなかった。 ウイックにセッターの2アタックと多彩な攻めを持っていた。 たちまち逆転されてマッチポイント、東峰がジャンピングスパイクサーブを  躊躇して安全なサーブを撃ってしまう。 最後はウズウズしている木兎にトスをあげて、スパイクが決まる。 23-25で敗戦、最後もペナルティと... …
2015/12/17 14:21 ぬる~くまったりとII