日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › のんのんびより › のんのんびより りぴーと #12
2015-09-22 (Tue) 21:52

のんのんびより りぴーと #12

のんのんびより第2期も、今回で最終回です。

れんげが1年生になり、蛍がこの場所にやって来てから、もう1年が過ぎようとしていました。
そんな中、みんなでタケノコ掘りをすることになりました。東京から帰ってきたひかげも家にいましたが、ちょっと気が乗らないふりをしてみせます。どこまでも都会っ子ぶってみせたがる、ひかげなのでした。

みんなで採ったタケノコは、その場でお刺身にして食べたり、煮物にしたりしています。そんなタケノコをお弁当に持って、お花見に行くことになりました。でも、お弁当の用意をしている途中で、小鞠のお母さんのところにお客さんが来てしまい、なかなか出かけることができません。仕方なく、みんなで縁側で暇をつぶします。

この場面、カメラのポジションがずっと固定されていたことで、よりまったりした雰囲気が出ていました。というか、今回は全体的にお話のテンポがまったりしていましたね。あまりにゆったりしていたので、思わず途中で寝てしまいそうになりました。(^^;

そして最後は、みんなでお花見をしました。主要キャラ勢揃いで、豪華なお花見になりました。

ということで、第2期の終了です。第1期と同じ1年を、別の視点から描くという構成が面白かったです。
相変わらずまったりとした雰囲気で、肩の力を抜いて見られるのがよかったです。(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
のんのんびより りぴーと 第12話「一年がたった」
結局、初詣エピソードは無しですか・・・ (>_http://kyotofan.net/books_anime/non-non-biyori/nyampasu-repeat_03/ …
2015/09/27 21:11 ボヘミアンな京都住まい[gooブログ版]
のんのんびより りぴーと 第12話 「一年がたった」 感想
桜が咲いたら、お花見するんだ。 そんなフラグを期待していたのは俺だけだろうね(笑) …
2015/09/24 23:25 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
のんのんびより りぴーと 12話 一年がたった
終わってしまったぁああああああああ・・・・・ …
2015/09/24 20:19 ゴマーズ GOMARZ
のんのんびより りぴーと
のんのんびより りぴーとに関するアニログです。 …
2015/09/24 02:08 anilog
のんのんびより りぴーと 第12話 『一年がたった』
一年が経ち、春になりました。 筍の季節です! 一条蛍の犬は、「ここ掘れ、わんわん」という感じで 地面を掘っていますね。 ちゃんと、筍を見つけられるのでしょうか? 桜餅に桜の葉をつけるのに海苔とか昆布とか 言い出す越谷小鞠。 なんて可愛そうなのだろう。 和菓子に昆布を巻いたら『都こんぶ』になってしまうでしょう! 和菓子にチーズと... …
2015/09/23 19:50 北十字星 Northern Cross
のんのんびより りぴーと 第12話「一年がたった」(最終回)
お花見で締めましたね~ 兄貴なにげにハーレムじゃなイカww しかしこれでれんちょんたちの村20代以下全員集合なんでしょうね。 ほたるん以外転入転出なかったっぽいので、れんちょん生まれるまではなっつんが一番年下だったのか。 りぴーとしなければ4月から兄貴卒業で、旭丘分校はまた生徒数4人に。 さすがにゼロになると廃校なんだろうなあ… 兄貴の卒業式描かれず→またリピート、つ... …
2015/09/23 15:44 のらりんすけっち
ぽかぽかして/のんのんびより りぴーと12話他2015/9/23感想
<記事内アンカー> のんのんびより りぴーと 第12話(最終回)「一年がたった」 漫画感想(「心が叫びたがってるんだ。」1巻)  5連休終わってみると積みコミックがまるで減っていない。どうしたもんかしら。 >拍手返信:と~しきさん  普段はれんげ達の目線に視聴者の感情が乗るようにしているからこそ映えますね、こういう話は。台詞がないのが一層おっしゃる表情を引き立てますし。... …
2015/09/23 15:03 Wisp-Blog
のんのんびより りぴーと 第12話(終) 『一年がたった』 たった一年で思い出がいっぱい。
花見、うさぎ小屋、伝説の剣。伝説の剣は入学式の時だから蛍は知りませんね。田舎というと「何もなくて退屈」というイメージが有ります。のんのん世界には当てはまりませんね。こんな理想の田舎どこにあるのやら。  ひかげいつもいるな。今度は春休みで帰ってきた設定です。第2期はひかげの出番がかなり多かった。 但し扱いはぞんざい。お陰で東京にいるというイメージががすっかり薄れてしまった。 せっかく... …
2015/09/23 10:18 こいさんの放送中アニメの感想
のんのんびより りぴーと 十二話「一年がたった」[終]
評価 ★★★ てっきりただの噂話だと思ってたんに……本当だったんなぁ……             …
2015/09/23 08:04 パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
のんのんびより りぴーと #12 「一年がたった」<終>
えっ、終わるの?終わっちゃうの? 「のんのんびより りぴーと」の最終話。 りぴーとの第1話から一年が過ぎて春の訪れ、桜が咲いたら花見をする約束を。 うさぎの世話をしてれんげはサンダルの干し台になっていた伝説の剣を発見。 夏海に頼まれた定規を回収して筍取りをするためにれんげの家に。 帰省したばかりのひかげも加わって近くの竹藪に集合。 そこでれんげはほたるが散歩ついでに連れてき... …
2015/09/23 02:30 ゆる本 blog
【のんのんびより りぴーと】 第12話『一年がたった』 感想 (キャプ付)
のんのんびより りぴーと 第12話『一年がたった』 感想(画像付) 最終回です。また一年がたってしまったんですね。 一回と言わず、もう何回でもリピートして欲しいですね! 進級して二年目でももちろんいいので、3期をぜひ!!   春休みにうさぎのエサやりに学校へやってきた宮内れんげと一条蛍は、 忘れ物を取りに教室に向かった。 その途中で見つけた木の棒は、れんげが入学時に... …
2015/09/22 23:32 空 と 夏 の 間 ...
のんのんびより りぴーと 第12話[終]
のんのんびより りぴーと 第12話[終] 『一年がたった』 ≪あらすじ≫ 春休みにうさぎのエサやりに学校へやってきた宮内れんげと一条蛍は、忘れ物を取りに教室に向かった。その途中で見つけた木の棒は、れんげが入学時に持っていた「伝説の剣」だった!一年が経ったんだね。と感慨深い蛍は、れんげにタケノコを採り行こうと誘われて皆で一緒に行くことに。 春の息吹を感じながら、タケノコを採ったり秘密... …
2015/09/22 23:17 刹那的虹色世界
のんのんびより りぴーと 第12話 「一年がたった」(最終回) 感想
いつまでも心にのんのん日和。 …
2015/09/22 22:36 Little Colors
のんのんびより りぴーと テレ東(9/21)#12終
最終回 第12話 一年がたった 道普請で綺麗になった道を歩く4人。妖精ごっこしたいれんちょん。桜が咲いたらお花見したいね。 春休みにうさぎの世話をするれんちょんと蛍。入学時に見つけた伝説の剣がサンダル干しに使われていた。 1年が経ったことを実感するれんちょん。明日はタケノコ採りに行こうと蛍を誘う。 ひか姉が帰ってきていた。筍を採りに宮内家の山に行くなら一穂も同行する。ひかげは深夜バスで今朝帰... …
2015/09/22 22:03 ぬる~くまったりと
のんのんびりより りぴーと 第12話(最終話)
「一年がたった」 来年も山菜採ったりたけのこ採ったり、みんなでまた行こうよ! そしたら、またここでお花見しようね! はいッ! …
2015/09/22 21:59 日影補完計画