日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 響け!ユーフォニアム › 響け!ユーフォニアム #6
2015-05-13 (Wed) 11:36

響け!ユーフォニアム #6

吹奏楽部は、全国大会に向けて動き始めました。今回の主役は、葉月です!

サンフェスで大きな成果を出すことができた吹奏楽部。その次の目標は、全国大会です。でも、これまでの吹奏楽部は、区大会すら突破したことがないようです。そんな中、滝先生から発表がありました。なんと全国大会に出場するメンバーは、オーディションによって決定するというのです!

滝先生の考える基準に達していない部員は、大会に出場することができません。これまでの吹奏楽部では、上級生は無条件に大会に出場していました。しかし、今年はたとえ上級生でも実力がなければ大会に出られないのです。
サンフェスの時といい、今回といい滝先生はにこやかに黒いなあ。(^^;

さっそくパートごとの練習が始まりました。しかし、初心者の葉月は今ひとつ気合いが入りません。そんな葉月を、あすか先輩が脅します。今年がんばって大会に出場できなかったら、来年の新入生にチューバの実力者がいたら、永遠に大会に出場できないと言われたのです。

こうして葉月の猛練習が始まりました。とはいえ、チューバは低音パートの中でもかなり地味な楽器です。葉月は、今ひとつその魅力を感じることができずにいました。そこで久美子たちは、後藤先輩や長瀬先輩にチューバの魅力を語ってもらうことに・・・。でも2人は、今ひとつチューバの魅力を語りきれません。

そこで久美子たちは、あすか先輩に相談しました。あすか先輩は、久美子にチューバ君のぬいぐるみを着せて、葉月を励ませと言いました。でも、これは当然のことながら見事に失敗するのでした。(^^;

そんな中、久美子たちは葉月が合奏の楽しさを知らないことに気がつきました。そこで久美子と緑輝は、葉月と一緒に簡単な曲を演奏することにしました。これまで単独で練習していた葉月は、それでようやくチューバの魅力に気がついたのでした。おまけに葉月と塚本が、なんだかちょっといい雰囲気です。

そして心配なのは、久美子の幼なじみの葵先輩です。熱心に練習している久美子に、がんばってと声をかけてきましたが、葵自身はがんばらなくていいのかなあ。

最終更新日 : 2022-10-30

* by さいた
こんにちは。

響け!ユーフォニアム 相変わらずおもしろいですね!

今回の3人の演奏にコントラバスが入っていたのがヒットしました。個人的にコントラバスの低音が好きなんですよね。

それと葉月だけではなく、その他の部員達の頑張っている姿も描いて欲しいなぁって思いました。そうすれば、もっともっと彼女たちを応援したくなるのになぁ…。

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

「響け!ユーフォニアム」は、安定した面白さがありますね。このところ京アニの作品と今ひとつ波長が合っていなかったので、今度はどうなるかと心配だったのですが、それを吹き飛ばす面白さですね。(^^)

今回は、低音3人娘の合奏がよかったですね。単独の演奏だと単調でも、他の楽器と合わせると音に厚みが生まれていい感じになりますね。

それから各キャラの描写は、これから力を入れて欲しいところですね。とはいえ、この作品で唯一戸惑っているのが、顔立ちが似ているキャラが多いことなので(部長の小笠原晴香と久美子の幼なじみの斎藤葵とか、トランペットの中瀬古香織とチューバの先輩の長瀬梨子とか^^;)、あまりスポットを当てるキャラを増やすと、途中で誰が誰だかわからなくなる可能性はありますが・・・。(^^;

Comment-close▲

Comment

こんにちは。

響け!ユーフォニアム 相変わらずおもしろいですね!

今回の3人の演奏にコントラバスが入っていたのがヒットしました。個人的にコントラバスの低音が好きなんですよね。

それと葉月だけではなく、その他の部員達の頑張っている姿も描いて欲しいなぁって思いました。そうすれば、もっともっと彼女たちを応援したくなるのになぁ…。
2015-05-13-13:13さいた [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

こんにちは。いつもお世話になります。

「響け!ユーフォニアム」は、安定した面白さがありますね。このところ京アニの作品と今ひとつ波長が合っていなかったので、今度はどうなるかと心配だったのですが、それを吹き飛ばす面白さですね。(^^)

今回は、低音3人娘の合奏がよかったですね。単独の演奏だと単調でも、他の楽器と合わせると音に厚みが生まれていい感じになりますね。

それから各キャラの描写は、これから力を入れて欲しいところですね。とはいえ、この作品で唯一戸惑っているのが、顔立ちが似ているキャラが多いことなので(部長の小笠原晴香と久美子の幼なじみの斎藤葵とか、トランペットの中瀬古香織とチューバの先輩の長瀬梨子とか^^;)、あまりスポットを当てるキャラを増やすと、途中で誰が誰だかわからなくなる可能性はありますが・・・。(^^;
2015-05-13-19:20 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
響け!ユーフォニアム 第6話 『きらきらチューバ』 サファイア増殖!後藤先輩が良い事言った!!
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子... …
2015/05/18 12:51 こいさんの放送中アニメの感想
響け! ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」 感想
夏のコンクールへ向けての、青春が今始まった。 …
2015/05/15 23:33 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
【響け!ユーフォニアム】6話感想
響け!ユーフォニアム6話はコンクールメンバーを決めるオーディションに向けた練習。運動部なら上手い人がレギュラーなんて普通のことだけど、吹奏楽部ではそうでもないのかな。葉月は塚本君に惚れちゃったみたいですね。意外とチョろいです。 …
2015/05/14 20:35 おはぎいろ
めっちゃ楽しい!/響け!ユーフォニアム6話他2015/5/13感想
<記事内アンカー> 響け!ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」 漫画感想(「いなり、こんこん、恋いろは。」10巻)  イメージエポックが倒産だと……セブンスドラゴン2020と同Ⅱには随分楽しませてもらったんだけどなあ。 …
2015/05/13 23:52 Wisp-Blog
響け!ユーフォニアム 第6回「きらきらチューバ」
響け!ユーフォニアム 第6回「きらきらチューバ」です。 うちのブログでの『響け! …
2015/05/13 23:06 藍麦のああなんだかなぁ
( ・´ー・`)私ほどではないがね ~響け!ユーフォニアム 第六回 きらきらチューバ ~
大会メンバー決める為オーディションやるらしい。モメそうな要素ぶっ込んできたが誰が選ばれるかな。今まで実力などそれなりに窺わせてたキャラは採用か。或いは、久美子の腕を気にするポニテや「先輩の中では、ね」などとなんか私程ではないみたいな事(笑)言われてたマドンナなどが落ちちゃったり。「がんばりなよ」と他人事のような葵もか。というかこの娘は学業優先してる節あるし乗り気じゃないかもな。 …
2015/05/13 22:09 悠遊自適
響け!ユーフォニアム 第6話 『きらきらチューバ』 サファイア増殖!後藤先輩が良い事言った!!
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子... …
2015/05/13 19:00 こいさんの放送中アニメの感想
響け!ユーフォニアム 第六回「きらきらチューバ」
評価 ★★★ いいところがないところだ!                        …
2015/05/13 18:59 パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
アニメ感想 響け! ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」
粘着イケメン悪魔 …
2015/05/13 16:16 往く先は風に訊け
響け!ユーフォニアム 第六回「きらきらチューバ」
響け!ユーフォニアムの第6話を見ました。 第六回 きらきらチューバ 「難しく考えなくても大丈夫ですよ。3年生が1年生より上手ければよいだけのことです。もっとも、みなさんの中に1年生より下手だけど大会には出たいという上級生がいるなら別ですが」 滝に反論することができずに今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、1年生の葉月にもコンクール出場のチャンス... …
2015/05/13 15:02 MAGI☆の日記
響け!ユーフォニアム第6話の感想レビュー
ひと肌脱ぐと見せかけて、むしろきぐるみ着込んでた!でも、演奏者としては一皮むけた!!回でした。 ガチのオーディションバトル勃発ということで、熾烈な席争いが始まったわけですが、初心者にとってはかなり不利な状況な中、葉月がどこまで頑張ってくれるのか楽しみで... …
2015/05/13 14:39 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
響け!ユーフォニアム感想きらきらチューバ
甲子園ったすごい(笑) オーディションった・・・ 全員じゃないの???(泣) みどりわ受かるよきっと(笑) CDわ紙のケース …
2015/05/13 13:51 tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権
響け!ユーフォニアム 第6話 『きらきらチューバ』 サファイア増殖!後藤先輩が良い事言った!!
ヘタクソは去れ!吹奏楽コンクールに向けて滝先生がオーディションを提案。つまりみんなで仲良くじゃなく勝つための演奏を行うと。当然ですな。全国目指すなら上手い連中で固めないと。これまで年功序列だった北宇治高校に波紋を呼びそうです。 思うに低音パートはあんまり揉めないと思う。やっぱり気になるのはトランペット、高坂麗奈じゃないでしょうか。中世古を押しのけてソロパートに抜擢、これに中世古を慕うロリっ子... …
2015/05/13 13:43 こいさんの放送中アニメの感想
響け!ユーフォニアム #06 「きらきらチューバ」
葉月に乙女的展開が・・・ 「響け!ユーフォニアム」の第6話。 ルビーちゃんが完全に「てさぐれ!部活もの(AA)」のモブ子ちゃんだな。ww 高校生活で最初の中間テストを終えて吹奏楽部の甲子園を目指すコンクールへと 活動はシフトしていくことに。 それを踏まえ滝先生は個人的にオーディションを行って行くと言い出す。 年功序列ではなく実力主義ということでざわめくが「3年が1年よ... …
2015/05/13 13:13 ゆる本 blog
響け!ユーフォニアム「第6話 きらきらチューバ」
響け!ユーフォニアム「第6話 きらきらチューバ」に関するアニログです。 …
2015/05/13 12:08 anilog
響け♪ユーフォニアム TokyoMX(5/12)#06
第六回 きらきらチューバ 公式サイトから今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、 1年生の葉月にもコンクール出場のチャンスが! 上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……? 中間テストも終わり夏のコンクールに向けて準備する。コンクールは府大会、関西大会、全国大会とランクアップ。北宇治高校は10年間府大会で銅賞レベル。今年はオーディシ... …
2015/05/13 11:48 ぬる~くまったりと
【響け! ユーフォニアム】 第6話『きらきらチューバ』 キャプ付感想
響け! ユーフォニアム 第6話『きらきらチューバ』 感想(画像付) 葉月ちゃん回♪  チューバの楽しさが分からず悩む葉月ちゃんを励まそうとする久美子ちゃんたち。 今こそチューバ君の出番(笑) みどりちゃんが喜んでしまうぞw 葉月ちゃんには恋愛フラグ? ラブコメの波動を感じる!!(笑) 今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、 1年生の葉月に... …
2015/05/13 11:47 空 と 夏 の 間 ...
響け!ユーフォニアム 第6話「きらきらチューバ」
いよいよ全国へ向けて本格スタート。 大会規定いろいろあるんですね。 人数が多いと出られない子も出てくるのはどの部でも同じですが。 出場メンバーはオーディションで! 「3年生が1年生より上手ければいいだけの話です」 滝先生得意の毒舌煽り炸裂^^; 粘着イケメン悪魔には吹いたww イケメンは認めてるんだwww コンクールは最大55人編成で出場、ググってみたら楽器によっては激戦... …
2015/05/13 11:45 のらりんすけっち