いろいろ忙しくて7話以降は個別の感想が書けませんでしたが^^;、第3期も完結しました。
7話と8話のアデルとヴァレリーの過去のお話。そして9話からの空海の星鯨のお話も面白かったです。(^^)
7話から登場したリーフ王子は、それまでのDOG DAYSに足りなかったショタ成分^^;を、見事に補完してくれるキャラでしたね。そして各国を旅したリーフたちに語られた古の英雄たちのお話もよかったです。
クー様のご先祖って、クー様そっくりだったんですね。戦いのない平和な世界を築く礎となったフィー様って、本当に立派な方ですね。クー様もそんなご先祖に負けないように、立派な領主になって欲しいです。
9話からは、突然舞台が空の上になりました。空の上に空海と呼ばれる場所があって、そこには空飛ぶ鯨が住んでいるという、今までにない幻想的な設定が印象的でした。空鯨の中には、空の巫女であるファリーヌと星の民たちが暮らしています。しかし、空鯨の中の世界には異変が起きていました。
それをシンクたち一行が、問題解決に協力することになりました。新キャラとして星の民の歌姫・アリアも登場しました。これまで出番が少なかったガウルが、このエピソードでは大きな役割を果たすことになりました。そしてガウルとアリアのこれからも楽しみです。
そしてフロニャルドへの滞在期間を終えたシンクたちは、再び元の世界へと帰りました。しかし、またお休みがくれば、再びシンクたちはフロニャルドへと帰ってきます。というわけで、やっぱり最後までほっこりできる作品でした。(^^)
7話と8話のアデルとヴァレリーの過去のお話。そして9話からの空海の星鯨のお話も面白かったです。(^^)
7話から登場したリーフ王子は、それまでのDOG DAYSに足りなかったショタ成分^^;を、見事に補完してくれるキャラでしたね。そして各国を旅したリーフたちに語られた古の英雄たちのお話もよかったです。
クー様のご先祖って、クー様そっくりだったんですね。戦いのない平和な世界を築く礎となったフィー様って、本当に立派な方ですね。クー様もそんなご先祖に負けないように、立派な領主になって欲しいです。
9話からは、突然舞台が空の上になりました。空の上に空海と呼ばれる場所があって、そこには空飛ぶ鯨が住んでいるという、今までにない幻想的な設定が印象的でした。空鯨の中には、空の巫女であるファリーヌと星の民たちが暮らしています。しかし、空鯨の中の世界には異変が起きていました。
それをシンクたち一行が、問題解決に協力することになりました。新キャラとして星の民の歌姫・アリアも登場しました。これまで出番が少なかったガウルが、このエピソードでは大きな役割を果たすことになりました。そしてガウルとアリアのこれからも楽しみです。
そしてフロニャルドへの滞在期間を終えたシンクたちは、再び元の世界へと帰りました。しかし、またお休みがくれば、再びシンクたちはフロニャルドへと帰ってきます。というわけで、やっぱり最後までほっこりできる作品でした。(^^)
最終更新日 : 2015-04-09
ちゃんと毎回書くはずが最終話まで・・・テヘペロ(苦笑) ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/nanoha/dogdays/double-dash_05-12/ …
2015/04/09 17:30 ボヘミアンな京都住まい[gooブログ版]