日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › その他 › 映画・テレビ › 古畑任三郎 Final #2
2006-01-30 (Mon) 21:53

古畑任三郎 Final #2

今回一番見たかったのが、このイチローが登場するお話です。私は野球のことは全然詳しくないのですが、それでもイチローは格好いいと思います。今までマスコミを避けている印象があったのですが、ドラマに出演、それも犯人役でなんてどんな心境の変化があったのでしょうか。

お話全体としては、予想外にコメディ色が強くて驚きました。前のお話で向島さんがホテルの警備役として警察から退職するというエピソードがありましたが、まさかそれが今回の事件の伏線になっているとは思いませんでした。

イチローが向島さんの腹違いの弟という設定には大笑いしてしまいました。向島という今までちょい役でしかなかったキャラに、こんな意外な秘密があるとは思いませんでした。しかも、向島さんが警察を辞めるきっかけが今回の事件と絡んでいて、それが親しくなった暴力団関係者のチームで一緒に野球をやってしまったからと聞いてさらに大笑いしてしまいました。現実にそんなことがあったら確かに問題になるでしょうが、警察官とやくざが一緒になって一生懸命野球している姿ってほのぼのしていて何かいいかも。(^^;

今回は事件的にはあっさり解決していたのに、フェアプレイで警察に挑戦するイチローに対し、古畑が本人の自首という形でなく犯罪を立証しようとする展開がおもしろかったです。
ラストの古畑のイチローの向島さんへの思いを気遣った配慮が良かったです。ただ、犯人逮捕の方法がハメ手だったのはちょっと残念でした。視聴者も犯人も見落としている明らかな犯罪の証拠を提示して欲しかったです。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment