日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 黒子のバスケ › 黒子のバスケ #55
2015-02-11 (Wed) 14:18

黒子のバスケ #55

洛山と秀徳の戦いが続いています。そんな中、ついに赤司がその実力を見せました!

秀徳の宮地は洛山の葉山の信じられないくらい高速なドリブルに翻弄されていました。ここで緑間による回想シーンが入りました。先輩の宮地は、厳しくて後輩から恐れられていました。しかし、宮地は他人に厳しい以上に、自分に厳しい人でした。そんな宮地を、緑間や高尾は慕っていたのでした。

洛山の選手は、緑間以外の選手はいてもいなくても同じだとあざ笑いました。それに怒った緑間は、自らがパスを出すことで宮地の実力を証明してみせたのでした。こうして試合は、第2クォーターも同点のまま終わりました。そして、第3クォーターに入った時、ついに赤司が動きました。

赤司の力は、その眼にありました。エンペラーアイと呼ばれるその力は、相手の動きを見抜くことができるのでした。その力の前では、あらゆる攻撃も防御も無力化されてしまいます。攻撃の時には、相手の動きを誘導することで、アンクルブレイクと呼ばれる状態を作り出し、ディフェンスしている人間をこけさせることができます。そして防御では、シュートもパスも全ての動きを見抜かれてカットされてしまうのでした。

それまでは同点が続いていた試合が、ここにきて一気に洛山に傾きました。しかし、緑間たちはまだ闘志を失ってはいません。緑間たちは、どうやって赤司の驚異的な力に対抗するつもりなのでしょうか!?

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」
黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」 …
2015/02/13 23:48 SOLILOQUY別館
黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」
黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」 「頭が高いぞ」 公式HPより 準決勝の1試合目、秀徳VS洛山戦。 一進一退のハイレベルな攻防は、第2クォーターに入り新しい局面に差し掛かる。 『無冠の五将』の1人である葉山は、凄まじいパワーのドリブルを繰り出し、マッチアップしていた宮地を圧倒する。 さらに大坪も根武谷を前にパワー負けしてしまう。 緑... …
2015/02/13 23:48 SOLILOQUY 2
黒子のバスケ第3期 第5話「オレは知らない」
黒子のバスケ第3期 第5話「オレは知らない」「頭が高いぞ」あらすじはコチラ今回の話は私が思いっきり秀徳ファミリーに転んだ話でもあるので気持ちは「正座」でした(笑)「今日も... …
2015/02/13 23:48 SOLILOQUY
黒子のバスケ #55「オレは知らない」 感想
閃く無冠の五将の力! どこまで持ちこたえる!?秀徳!!! 「オレは知らない」 あらすじは公式からです。 準決勝の1試合目、秀徳VS洛山戦。 一進一退のハイレベルな攻防は、第2クォーターに入り新しい局面に差し掛かる。 『無冠の五将』の1人である葉山は、凄まじいパワーのドリブルを繰り出し、 マッチアップしていた宮地を圧倒する。 さらに大坪も根武谷を前に... …
2015/02/13 11:58 おぼろ二次元日記2
天帝の眼(エンペラーアイ)発動! 黒子のバスケ EXTRA GAME 第5話(55話)「オレは知らない」 感想
「君がどくんだ」 こんな子供イヤだw まあでも味方だったら頼もしい……かな。 以下ネタバレあり。 くろフェス! 黒子のバスケ オフィシャルファンブック (ジャンプコミックス)(2014/12/04)藤巻 忠俊商品詳細を見る …
2015/02/11 21:48 こう観やがってます
黒子のバスケ BS11(2/10)#55
第55Q オレは知らない 公式サイトから準決勝の1試合目、秀徳VS洛山戦。 一進一退のハイレベルな攻防は、第2クォーターに入り新しい局面に差し掛かる。『無冠の五将』の1人である葉山は、凄まじいパワーのドリブルを繰り出し、マッチアップしていた宮地を圧倒する。さらに大坪も根武谷を前にパワー負けしてしまう。緑間以外は足手まとい...厳しい言葉が投げかけられた。しかし緑間は動じることなく、宮地へとパ... …
2015/02/11 14:42 ぬる~くまったりと