日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ふたりはプリキュア › ふたりはプリキュア MaxHeart #47
2006-01-29 (Sun) 11:47

ふたりはプリキュア MaxHeart #47

ふたりはプリキュア MaxHeart、とうとう最終回です。前回の盛り上がりが凄かったので、今回はどんなことになるのかと期待していました。

前回の激闘の回想から始まるかと思ったら、静かなアバンに驚きました。この先のより激しい戦いを予想させます。
ブラック&ホワイトは、ずたぼろ。もはや動くことすら出来ません。最大のピンチに、なぎさとほのかそれぞれの過去の記憶が回想されます。と思ったら、あっさりプリキュアが復活。みんなの願いが力になったということを、もう少しきちんと描写して欲しかったです。

さらに驚いたのは、前回あれだけサーキュラス、ビブリス、ウラガノスが苦労して破壊したブレスがあっさり復活してしまったことです。確かにブレスなしではバルデスと対等に戦うことはできないでしょうが、ブレスを復活させるならむしろ新アイテムを登場させて欲しかったです。これじゃあ、あまりにサーキュラスたちが可哀想です。

バルデスは、ジャークキングと融合。最大の戦いがここのスタートしました。いったんはそのパワーに破れたプリキュアでしたが、自分たち1人1人が1つの宇宙なのだと気がついて奇跡の復活を遂げます。その攻撃でジャークキングを倒したかと思いきや、巨大化したジャークキングが地球を破壊しようと迫ります。
それを食い止めたのは、とうとうクイーンとして復活したルミナスでした。ルミナスがクイーンへと変身する部分が全く描写されてなかったのが残念でした。そして、私はみんなの心の中に生きているというルミナスの月並みなセリフにもがっくりしました。そういう安易さを否定してきたのが、クライマックスでのプリキュアの流れだったはずなのに。(涙)

最後は、MAXパワーのエキストリーム・ルミナリオで決めました。ここも、できればプリキュアとルミナスが三位一体化した新必殺技を見せて欲しかったです。

そして、戦いは終わり、なぎさ&ほのかの卒業の時です。ひかりを失った悲しみ、メップル、ミップルと別れた悲しみ。様々な悲しみが2人を襲います。
例によってTAKO CAFEにやってきた2人は、そこにいつものようにいるひかりを発見したのでした。そして、何と謎の少年は"ひかる"と名付けられてひかりの家族に。この少年、考えてみたら1年かけてようやく名前を付けてもらったんですね。(笑)
何はともあれ、ひかりが消えてしまわなくて良かった良かったです。

この最終回、戦闘シーンの作画は凄かったです。残念だったのは脚本。善も悪も超越したところまで描かれるかと思ったのですが、単純な善悪の戦いに終わってしまったのが悔やまれます。これだけの戦いを描き切るには、尺が足りなかったのかもしれませんけど。

田中理恵さんがルミナス役をするということで見始めたプリキュアでしたが、プリキュアが主人公ということもあって今ひとつルミナスが活躍できなかったのが残念でした。ローゼンメイデンで水銀燈をノリノリで演じてらっしゃるので、もしかしたら悪に洗脳されたダーク・ルミナスとかもありうるかと期待してたんですけど。(^^;

全体を通しての感想は、ルミナス登場以来山場らしい山場がないままシリーズが継続したのが残念でした。サーキュラスたちとの激闘が中盤の山場としてあれば、クライマックスがもう少し違ったものになったと思います。
次回からは新シリーズです。なぎさ、ほのか、ひかり、本当にお疲れ様でした。いろいろあったけれど、この3人に出会えたのは幸運だったと思います。(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

* by アル
こんにちはー
最終回すっごく良かったですねー
作画も良かったし戦闘シーンも文句なしでした
しかしルミナスにはもう少し活躍してほしかった
気持ちもありましたね

* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
私はルミナスファンなので、最後にルミナスに花を咲かせて欲しかったです。でも、プリキュアがなぎさとほのかの友情の物語だったことを考えると、こういう形の最終回で良かったんだと思います。
もう少し全体的に時間が欲しかったですが、なぎさやほのかが過去の思い出から力をもらう場面や、自分たち1人1人が自由な宇宙を持っていると気づく場面は良かったです。(^^)

* by ジャーマン
昨日はあのまま放心状態で、寝込んでましたw
ブレス復活はプリキュアの覚悟がサーキュラスたちの意志を上回ったと脳内補完していますw
やや超展開や月並みなセリフもあったけど、恥ずかしげもなくそれを口にするあの三人に惹かれました。
単純な善悪二元論に終始しましたが、やはりその辺がプリキュアのテーマ性かな?
青臭い正義感なれど、変化球無しの単純で真っ直ぐ。
今どき、これをやっちゃうところに魅力を感じました。
後、アクションも良かった!
SSではちょっとアクションも変わるという話ですが…
ていうか、ルミナスの田中さん…舞乙のトモエ、ローゼンの銀様…と同一人物とは思えないwwww

* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
プリキュアの最終回、子供向け番組としては水準以上のいい出来だったと思います。あまりにもクライマックスの展開が良かったので、子供番組を越えるかもと過剰な期待もしていたんですけど。(^^;
田中理恵さん、ちょびっツ以来とても気になる声優さんなのですが、一方で光の戦士ルミナス、また一方でブラックな水銀燈と演じ分ける幅の広さは凄いなあと思います。
なぎさ&ほのかは中学卒業してしまいましたが、ひかりはまだ中学生なのでSSでもゲストとして1回くらい登場してくれないかなあ。(笑)

Comment-close▲

Comment

こんにちはー
最終回すっごく良かったですねー
作画も良かったし戦闘シーンも文句なしでした
しかしルミナスにはもう少し活躍してほしかった
気持ちもありましたね
2006-01-29-20:51アル [ 返信 * 編集 ]

こんばんは。コメントありがとうございます。
私はルミナスファンなので、最後にルミナスに花を咲かせて欲しかったです。でも、プリキュアがなぎさとほのかの友情の物語だったことを考えると、こういう形の最終回で良かったんだと思います。
もう少し全体的に時間が欲しかったですが、なぎさやほのかが過去の思い出から力をもらう場面や、自分たち1人1人が自由な宇宙を持っていると気づく場面は良かったです。(^^)
2006-01-29-21:36横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

昨日はあのまま放心状態で、寝込んでましたw
ブレス復活はプリキュアの覚悟がサーキュラスたちの意志を上回ったと脳内補完していますw
やや超展開や月並みなセリフもあったけど、恥ずかしげもなくそれを口にするあの三人に惹かれました。
単純な善悪二元論に終始しましたが、やはりその辺がプリキュアのテーマ性かな?
青臭い正義感なれど、変化球無しの単純で真っ直ぐ。
今どき、これをやっちゃうところに魅力を感じました。
後、アクションも良かった!
SSではちょっとアクションも変わるという話ですが…
ていうか、ルミナスの田中さん…舞乙のトモエ、ローゼンの銀様…と同一人物とは思えないwwww
2006-01-31-01:02ジャーマン [ 返信 * 編集 ]

こんばんは。コメントありがとうございます。
プリキュアの最終回、子供向け番組としては水準以上のいい出来だったと思います。あまりにもクライマックスの展開が良かったので、子供番組を越えるかもと過剰な期待もしていたんですけど。(^^;
田中理恵さん、ちょびっツ以来とても気になる声優さんなのですが、一方で光の戦士ルミナス、また一方でブラックな水銀燈と演じ分ける幅の広さは凄いなあと思います。
なぎさ&ほのかは中学卒業してしまいましたが、ひかりはまだ中学生なのでSSでもゲストとして1回くらい登場してくれないかなあ。(笑)
2006-01-31-18:41横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
第47話 扉を開けて!ここから始まる物語(最終回)
(東日本放送/06年1月29日放送) 闇の戦士3人による命がけの攻撃により、プリキュアマーブルスクリュースパークが使えなくなったプリキュア。その直後にバルデスがやってきたもんですから、もうボロ雑巾の如くボッコボコにされちゃいました。言うなれば、ドラクエ6. …
2006/01/30 10:45 WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)
ふたりはプリキュア Max Heart 最終話 「扉を開けて!ここから始まる物語」
ええと、すいません…また、プリキュアで泣いてしまいました…(つД`)ていうか、どう見ても号泣です。本当にありがとうございました!いい年こいて、アニメで泣くとは思いませんでした…お世辞抜きで、このアニメで出会えて本当に良かったと思います。... …
2006/01/30 02:18 垂れっ流しジャーマン
ふたりはプリキュア マックスハート第47話(最終回)『扉を開けて!ここから始まる物語』
バルデスの爆発波!!吹っ飛ばされるプリキュア、一体どうなってしまうのか!? …
2006/01/30 00:45 魂の萌哮
ふたりはプリキュア Max Heart 第47話
第47話(最終回) 「扉を開けて! ここから始まる物語」全米が泣いたっ!!・・・てのはちょっとオーバーだけど・・・・ヤバイ、これはヤバイ、マジで感動した。感動のあまり、本当はS☆Sから感想書こうと思ってたけど、こっちを書きたくなってしまったから書いてしまった。前回 …
2006/01/29 21:16 YUCIE-NET
プリキュアMaxHeart最終回
レイ「ついになぎほの編最終回」シオン「作画はかなり綺麗だったね」レイ「そうね、最終回だけあって作画もアクションも文句なしに良かったわ」シオン「泣き所も満載でアルも涙ポ …
2006/01/29 20:49 萌え萌え戦隊モエレンジャーエクセレント
プリティでキュアキュア
『ふたりはプリキュア・マックスハート』を見た。初めて。話も全然知らんままなぜか …
2006/01/29 18:27 屋根の上のひなたぼっこ
ふたりはプリキュア マックスハート 第47話(終) 投稿者:アヅラ
■第47話 「扉を開けて!ここから始まる物語」最後くらいはと、記事にしてみました。今回だけはゾイド録画でプリキュア優先。って、途中で目から水が……昔、始まったときは糞だとか言ってたのになぁ……。 ありがとう&あいしてる~ 「あ」から始まる合い言葉~改めて最終回 …
2006/01/29 14:15 ~腐女子とアニヲタの間を取り持つブログ~
ふたりはプリキュア Max Heart 第47話(最終回)
2年間に渡ったなぎさのほのかのプリキュアも、ついに最終回。最後だけあって作画と演出に気合が入りまくっていました。戦闘シーンも格闘戦がかなり見ごたえありましたし、何より絵が素晴らしい。特に最初と最後は気合の入り方が段違いでした。展開的にはAパート....... …
2006/01/29 12:02 パズライズ日記