ついに公生が再びステージに立ちました。そして、母親を巡る心の傷が明らかになりました。
アバンは、井川絵見の過去からでした。コンクールのピアノを聞きに来て退屈していた絵見は、そこで公生の音と出会ったのでした。その瞬間から、彼女は他の全ての可能性を捨てて、ピアニストを目指して歩き始めたのでした。目標としていた公生は、途中で消えましたが、再びステージに帰ってきました。そんな公生に届けとばかりに、絵見はピアノに全ての思いを込めたのでした。
超絶演奏をした絵見は、控え室に帰ってくるなり公生の胸ぐらをつかみました。それを見た相座は、絵見が公生に告白するのかと思いましたが、それは外れました。ピアノで全てを語り尽くした絵見には、もう言葉で公生に伝えることは残っていなかったのでした。それくらい絵見の演奏は、全てを注ぎ込んだものだったんですね。
そして、ついに公生の出番がやって来ました。かをりに、そして絵見や相座の演奏に心を動かされた公生は、それまでとは違った心境でステージへと向かいます。しかし、ピアノに近づくにつれ思い出されるのは母親のことでした。そして公生は、かっての公生と同じように機械のように精確な演奏を始めたのでした。
そして、公生の過去が明らかになります。母親からピアノの指導を受けていた公生は、ほとんど虐待とも思えるような厳しい指導をされていました。しかし、それでも公生の思いは揺らぎませんでした。どんなに母親から痛めつけられても、友達に陰口を言われても、公生の演奏を母親が喜んでくれれば、それだけで十分だったのでした。
そんな時、公生の母親が入院しました。その間も公生はコンクールへの出場を続けて、1位をとり続けていました。1位を取れば母親が喜んでくれるから、それだけのために公生はピアノを弾いていたのでした。そんなある日、入院中の母親が公生の演奏を聴きに来てくれることになりました。それだけで公生は、うれしくて仕方がありません。その日の公生は、それまでの演奏とは違った魂のこもった演奏をしたのでした。
しかし、母親はそんな公生を罵倒しました。この日の公生の演奏は、それまで母親が教えた演奏とは違うものだったからです。そんな母親に、公生の怒りが爆発しました。心を込めた母親のための演奏を、母親は理解してくれなかったからです。そして公生は、母親に死んでしまえと言ってしまったのでした。
それから間もなく、公生の母親は亡くなりました。しかし、そんな時も公生は、母親に教えられたとおりにコンクールに出場することを考えていました。そして公生の耳に異変が起きました。自分が奏でるピアノの音が聞こえなくなってしまったのです。そして今日もまた、公生の耳から音が消えました。
公生はこのまま演奏を続けることができるのでしょうか。そして、その演奏はかをりたちから教えられたカラフルなものではなく、母親から教えられたモノクロなものでありつづけるのでしょうか!?
今回は、ついに公生の演奏です。驚いたのは、その演奏が1話では終わらなかったことです。(^^;
演奏シーンよりも、公生の過去に重点が置かれた内容でしたね。次回こそは、公生にカラフルな演奏を聴かせてもらいたいと思いました。
そして気になるのは、かをりが飲んでいる大量の薬です。かをりは、何か大きな病を抱えているようですね。
そんなハンディがありながらも、演奏家としてあれだけ輝けるかをりは凄いですね。
アバンは、井川絵見の過去からでした。コンクールのピアノを聞きに来て退屈していた絵見は、そこで公生の音と出会ったのでした。その瞬間から、彼女は他の全ての可能性を捨てて、ピアニストを目指して歩き始めたのでした。目標としていた公生は、途中で消えましたが、再びステージに帰ってきました。そんな公生に届けとばかりに、絵見はピアノに全ての思いを込めたのでした。
超絶演奏をした絵見は、控え室に帰ってくるなり公生の胸ぐらをつかみました。それを見た相座は、絵見が公生に告白するのかと思いましたが、それは外れました。ピアノで全てを語り尽くした絵見には、もう言葉で公生に伝えることは残っていなかったのでした。それくらい絵見の演奏は、全てを注ぎ込んだものだったんですね。
そして、ついに公生の出番がやって来ました。かをりに、そして絵見や相座の演奏に心を動かされた公生は、それまでとは違った心境でステージへと向かいます。しかし、ピアノに近づくにつれ思い出されるのは母親のことでした。そして公生は、かっての公生と同じように機械のように精確な演奏を始めたのでした。
そして、公生の過去が明らかになります。母親からピアノの指導を受けていた公生は、ほとんど虐待とも思えるような厳しい指導をされていました。しかし、それでも公生の思いは揺らぎませんでした。どんなに母親から痛めつけられても、友達に陰口を言われても、公生の演奏を母親が喜んでくれれば、それだけで十分だったのでした。
そんな時、公生の母親が入院しました。その間も公生はコンクールへの出場を続けて、1位をとり続けていました。1位を取れば母親が喜んでくれるから、それだけのために公生はピアノを弾いていたのでした。そんなある日、入院中の母親が公生の演奏を聴きに来てくれることになりました。それだけで公生は、うれしくて仕方がありません。その日の公生は、それまでの演奏とは違った魂のこもった演奏をしたのでした。
しかし、母親はそんな公生を罵倒しました。この日の公生の演奏は、それまで母親が教えた演奏とは違うものだったからです。そんな母親に、公生の怒りが爆発しました。心を込めた母親のための演奏を、母親は理解してくれなかったからです。そして公生は、母親に死んでしまえと言ってしまったのでした。
それから間もなく、公生の母親は亡くなりました。しかし、そんな時も公生は、母親に教えられたとおりにコンクールに出場することを考えていました。そして公生の耳に異変が起きました。自分が奏でるピアノの音が聞こえなくなってしまったのです。そして今日もまた、公生の耳から音が消えました。
公生はこのまま演奏を続けることができるのでしょうか。そして、その演奏はかをりたちから教えられたカラフルなものではなく、母親から教えられたモノクロなものでありつづけるのでしょうか!?
今回は、ついに公生の演奏です。驚いたのは、その演奏が1話では終わらなかったことです。(^^;
演奏シーンよりも、公生の過去に重点が置かれた内容でしたね。次回こそは、公生にカラフルな演奏を聴かせてもらいたいと思いました。
そして気になるのは、かをりが飲んでいる大量の薬です。かをりは、何か大きな病を抱えているようですね。
そんなハンディがありながらも、演奏家としてあれだけ輝けるかをりは凄いですね。
最終更新日 : 2022-10-30
きっと針は動き出す。 …
2014/12/17 23:55 LUNE BLOG