日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 四月は君の嘘 › 四月は君の嘘 #6
2014-11-14 (Fri) 20:09

四月は君の嘘 #6

公生への思いに揺れる、椿の心が描かれたお話でした。

前回に続いて、今回もアバンは公生と椿の幼い時のエピソードからです。膝をすりむいた公生を、椿がおんぶしています。椿も足をくじいていたのですが、公生があまり泣くので放っておけなくなったようです。この頃から、椿は公生のことが好きだったんですね。

かをりに言われて、公生はコンクールに出場することになりました。そして公生は、学校でピアノの練習を始めていました。しかし、その演奏は途中で音が聞こえなくなることもあって、かなり悲惨な状況です。そんな公生に、かをりはその曲をどんな風に演奏したいのかというイメージが大切だと繰り返し主張するのでした。

2人で川に飛び込んだあの日、かをりは公生の家でお風呂と着替えを借りていました。でも、それを椿に目撃されてしまいました。そして、それ以来、かをりと公生の距離はどんどん近づいています。本当は椿も同じ場所に立ちたいのに、椿では同じ場所に立つことができません。それを誰よりも自分がよく知っているだけに、椿はよけいに苦しむのでした。

そして椿は、前回交際を申し込んできた先輩と交際することを決意しました。しかし、先輩と一緒の時も、話の種はいつも公生のことです。そんな椿の本当の気持ちに、先輩は気がついているんじゃないかと思いました。

そんな中、椿たち運動部が参加する地区大会が行われることになりました。椿もレギュラーとして、試合に出場することになりました。そんな時も、公生はピアノの練習です。でも、かをりに誘われて、椿の応援をするために公生もグラウンドへとやって来ました。しかし、公生の隣にはかをりがいます。それを見て、椿の心は余計に揺れるのでした。

そして、そんな思いを振り払うように、椿は長距離ヒットを打ちました。暴走する椿は、どこまでも止まりません。ついには、ホームを目指して走ります。しかし、さすがにそれは無理でアウトになってしまいました。
結局これが原因で、椿のチームは負けてしまったのでした。そんな椿の前に、公生が現れました。本塁に滑り込んだ時、椿は足をくじいていました。しかし、それを誰にも伝えなかったのでした。でも、公生はちゃんと椿の異常に気がついていました。さすが幼なじみですね。

そんな公生に、今度は椿がおんぶされることになりました。それまで泣くのをこらえていた椿は、公生の背中でようやく泣くことができたのでした。アバンとこのラストがうまくつながっていましたね。(^^)

これで終わりかと思いきや、公生のライバルたちが公生が復活したことを知りました。彼らはいつか公生がステージに帰ってくる日を待っていたのでした。そんなライバルたちの期待に応えるような演奏を、公生はすることができるのでしょうか!?

今回は演奏シーンがなかったのが寂しかったですが、椿の心の揺れ動きがよく描かれていたと思います。前回もアバンとラストがつながっていましたが、今回も同じ構成でしたね。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
四月は君の嘘#6「帰り道」感想
音楽よりも、言葉よりも。 私達にはどんなに小さな事でも忘れられない思い出がある。 「帰り道」 あらすじは公式からです。 学校の音楽室からピアノの音が流れる。 公生の演奏を録音して、みんなで聴きなおしていたのだ。 自分の演奏にショックを受ける公生。 落ち込んでいる公生を気にもかけず、かをりはすでにコンクールに公生の応募書類を 送ってしまったことを報告する。 ... …
2014/11/18 17:26 おぼろ二次元日記2
気がつけば ひとり
Gremzキーワード:食物連鎖 さらっとね^^; 『四月は君の嘘』 第6話 帰り道 かをりはスパルタ指導するかと思えば差し入れしてくれたり、 公生を苦しめたことを泣いて謝ったり・・ だけど、自分を翻弄しまくるかをりを公生は全肯定ですよ。 どんどんピアノに集中... …
2014/11/18 00:38 マイ・シークレット・ガーデン vol.2
(アニメ感想) 四月は君の嘘 第6話 「帰り道」
投稿者・鳴沢楓 四月は君の嘘(10) (講談社コミックス月刊マガジン)(2014/10/17)新川 直司商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポ... …
2014/11/16 18:09 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
四月は君の嘘 #06「帰り道」
あの日出会ってから。 …
2014/11/15 19:10 LUNE BLOG
四月は君の嘘 第6話「帰り道」
おんぶするシーンが絶妙。 幼いころの思い出をうまくストーリーに活かしてますね。 ちびっ子時代は椿ちゃんがおんぶする側だったのがミソ。 時は経ち、自分を女の子として見てくれる幼なじみ。 誰よりも自分が一番近くにいると思ったらいつの間にか一番遠い存在に。 恋だと気づいたこの気持ち。 かをりちゃんと公生はお似合いに見えちゃうしなあ。 そりゃちくりと胸が痛みますよ。 自分だけ... …
2014/11/15 04:43 のらりんすけっち
四月は君の嘘 第6話「帰り道」
四月は君の嘘 第6話「帰り道」です。 第6話ということで、1クールならば、半分ぐ …
2014/11/15 00:53 藍麦のああなんだかなぁ
四月は君の嘘
四月は君の嘘に関するアニログです。 …
2014/11/15 00:38 anilog
四月は君の嘘 フジ(11/13)#06
第6話 帰り道 公式サイトから学校の音楽室からピアノの音が流れる。公生の演奏を録音して、みんなで聴きなおしていたのだ。自分の演奏にショックを受ける公生。落ち込んでいる公生を気にもかけず、かをりはすでにコンクールに公生の応募書類を送ってしまったことを報告する。君は何のためにピアノを弾きたいの? そう問いかける、かをり。 公生はひとりでピアノに向かう。ピアノと公生二人ぼっちの練習の日々がはじまっ... …
2014/11/14 20:26 ぬる~くまったりと