アバンから、いきなりゆうこのお料理教室の始まりです。いつもゆうこが持っている、ハニーキャンディーの作り方を教えてくれました。こういう、アニメを見た子供が親と一緒に作ってみられるような企画っていいですね!
今日も大森ごはんは大忙しです。そこでめぐみたちは、ゆうこの配達のお手伝いをすることになりました。4人で一緒に配達するよりも、4人で別々の方向に配達に行った方がいいような気もしましたが^^;、街の人たちは大森ごはんのお弁当を楽しみにしているのでした。
ある時は、アイディアに詰まった漫画家を救い、またある時は人気モデルさんの健康を考えたお弁当を用意して、お弁当と一緒に幸せな気持ちも運んで来てくれるのでした。そして、空になったお弁当箱の回収もゆうこの仕事の1つです。これも、ゆうこの楽しみです。きれいにお弁当を食べてくれて、空っぽになったお弁当箱の音は、ごちそうさまと言っているようにゆうこには聞こえるのでした。
そして、ゆうこたちは大きなお屋敷へとやって来ました。ここにも、ゆうこはお弁当を届けに来ています。でも、ここのお婆さんはなかなか難しい人で、ゆうこの顔を見るなり、配達が遅い、味付けが濃いなどと文句を言い始めました。ひめはそれに言い返そうとしますが、あっさり撃退されてしまいました。(^^;
でも、そんな口の悪いお婆さんも、ゆうこにとっては大切なお客さんです。大きな屋敷にインコと一緒に暮らしているお婆さんは、実はゆうこがお弁当を届けてくれるのを楽しみにしていたのでした。そこに、幸せのにおいを嗅ぎつけたホッシーワが現れました。ホッシーワは、お婆さんとインコからサイアークを生み出しました。
めぐみたちは、プリキュアに変身して戦います。しかし、サイアークの超音波攻撃と素早さに翻弄されるのでした。そこに歌うプリキュア・キュアハニーが援護に入ります。キュアハニーの歌で、みんな和んだところに、ハニーの食べ物への感謝の気持ちがみなぎりました。そして、そんなキュアハニーの思いに答えて、シャイニングメイクドレッサーが反応しました。
こうしてキュアハニーは、イノセントフォームへとチェンジしたのでした。その攻撃でサイアークの動きを封じた後は、みんなで必殺技を放ちます。こうして、サイアークは無事に浄化されました。幹部のホッシーワは、キュアハニーの言葉に、少しは心を動かされているようです。お菓子とご飯という違いはありますが、ホッシーワとキュアハニーの食べ物に対する思いは、どこか通じるものがあるのかもしれませんね。
そして、ゆうこは無事にお弁当を届けることができました。お婆さんは、相変わらず手厳しいことを言っていますが、インコの言葉でめぐみたちはその本当の思いを知りました。1人で食べるより、みんなで食べた方がもっとおいしいと、ゆうこはお婆さんにお店に来てくれるように頼むのでした。
というわけで、安定のゆうこメインなお話でした。食べ物に対する思いがぶれないですし、4人の中では一番潜在力が高そうな感じだったので、あっさりとキュアハニーはイノセントフォームにチェンジできましたね。
空になったお弁当箱に、「ごちそうさまの音」は名言だと思います。(^^)
最終更新日 : 2022-10-30
今週の歴代さんは…ぁ…ぇ…ありません…。 今後は毎回シリーズ毎に集合コメントでもあるかと、ちょっとだけ…本当にちょっとだけ期待していましたが、案の定そんなこともなく。 さらりと普通にオープニングタイトルが出て来て、何だか寂しい気持ち…。 べ、別に元々無かったモノが元に戻っただけじゃないか…そ、そうだよ…うん…。 …
2014/10/12 03:11 『真・南海大決戦』