新番組のお試し視聴です。無骨な男子高校生の正体は、人気少女漫画家だったのでした。(^^;
佐倉千代は、勇気を奮い起こして同じクラスの野崎君に告白しました。でも緊張のあまり、つきあってくださいではなく、ファンですと言ってしまった千代は、野崎君からサイン色紙をもらったのでした。そのまま野崎君の家へと行った千代は、そこでなぜかマンガの原稿描きのアシスタントをすることになってしまいました。なんと野崎君は、月刊連載を持っている有名な少女漫画家だったのでした。
マンガの中では、繊細な乙女心を描いている野崎君ですが、実生活はなかなかアバウトな人でした。ちゃんと告白しなければと思いつつ、千代はしっかりアシスタントとして戦力になっているのでした。そんな2人の前に、御小柴が現れました。ヤンキーな感じの御小柴ですが、彼もまた野崎君のアシスタントだったのでした。
全く期待してない作品だったのですが、意外と面白かったです。野崎君が漫画で描いている世界と本人とのギャップが笑えました。野崎君が描いているマンガを見て思いましたが、少女マンガのモノローグって、思いっきりキャラが自己陶酔してますよね。(^^; リアルにいたらかなり痛いというか怖いです。(笑)
佐倉千代は、勇気を奮い起こして同じクラスの野崎君に告白しました。でも緊張のあまり、つきあってくださいではなく、ファンですと言ってしまった千代は、野崎君からサイン色紙をもらったのでした。そのまま野崎君の家へと行った千代は、そこでなぜかマンガの原稿描きのアシスタントをすることになってしまいました。なんと野崎君は、月刊連載を持っている有名な少女漫画家だったのでした。
マンガの中では、繊細な乙女心を描いている野崎君ですが、実生活はなかなかアバウトな人でした。ちゃんと告白しなければと思いつつ、千代はしっかりアシスタントとして戦力になっているのでした。そんな2人の前に、御小柴が現れました。ヤンキーな感じの御小柴ですが、彼もまた野崎君のアシスタントだったのでした。
全く期待してない作品だったのですが、意外と面白かったです。野崎君が漫画で描いている世界と本人とのギャップが笑えました。野崎君が描いているマンガを見て思いましたが、少女マンガのモノローグって、思いっきりキャラが自己陶酔してますよね。(^^; リアルにいたらかなり痛いというか怖いです。(笑)
最終更新日 : -0001-11-30
「その恋は、少女漫画化されてゆく。」 新作アニメとりあえず視聴してみようシリーズ。 急激に人気でてきた感というイメージ。 予備知識なし。 学園ものあるある展開。 告白したらサイン(笑) OPすごい。 よいマンションじゃないですか。 漫画かく人のグッズいっぱい。... …
2014/07/10 22:49 朔夜の桜