日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › キャプテン・アース › キャプテン・アース #10
2014-06-10 (Tue) 00:56

キャプテン・アース #10

ダイチがマシングッドフェローの撃退に失敗した時、新たなる力・ネビュラエンジンの登場です!

新たなデザイナーズチャイルド・リンは、バイクを運転して風になることに全てを注いでいます。そのためには、バイクの改造にお金も必要です。そのためにリンは、大学で好きな夢が見られる研究をしている毬村マオの実験に協力しているのでした。

そこへ、例によってアマラとモコが現れました。アマラはリンにキスして、リンの封印された記憶を呼び覚まします。そしてリンは、本来の自分を取り戻したのでした。そこへ、ダイチが現れました。リンはダイチを挑発します。それに応じたダイチは、リンの銃を奪ったものの、リンの逃亡を許してしまいました。

そしてリンは、マシングッドフェローに乗ってダイチに挑戦してきました。今回の戦いは、これまでとは違い水中戦です。慣れない戦いにダイチは苦戦します。それでもマシングッドフェローの頭部を破壊したと思いきや、残念ながら時間切れでした。こうしてダイチは、リンがキルトガングとなることを許してしまったのでした。

キルトガングとなったリンは、地球へと向かいます。それを阻止するために立ち上がったのは、テッペイでした。これまでテッペイは、チームの役に立てないことを悩んでいました。しかし、ついにテッペイの力が必要とされるときが来たのです。ダイチの了承を得て、ついにテッペイは出撃しました。

テッペイは、ネビュラエンジンでリンを迎え撃ちます。高速移動が可能なキルトガングを相手に、テッペイは苦戦します。しかし、テッペイは落ち着いていました。相手の動きに惑わされることなく、オルゴンエネルギーの流れを追って、ついにキルトガングを倒したのでした。

こうしてダイチたちに新たな力が加わりました。テッペイとネビュラエンジン、頼もしい味方ですね!

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
キャプテン・アース #10
「風の星で」 天王はるか(せらむん)が浮かんでごめんなさい。 どんどん自分を追い込んでるなぁ。 可愛い。。照れ屋さんか。 インストール? とりあえずどういうご関係ですか。 なぜそこでチュー未遂になる。。 あーやっぱりデザイナーズチャイルド。 不完全かぁ。 へ... …
2014/06/19 23:01 朔夜の桜
【アニメ】キャプテン・アース 感想 第10話「風の星で」
キルトガングの仲間たちが続々と現れ始めました。 そして、キルトガングが現れるプロセスも明らかになってきました。 まだ明らかになっていないキルトガングは、あと三人。 今回はどういう展開を見せるんでしょうか? ということで、第10話の感想をドゾー。 (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ... …
2014/06/13 22:52 今日から明日へ(仮)
キャプテン・アース 第10話
キャプテン・アース 第10話 『風の星』 ≪あらすじ≫ (公式ホームページ STORY 10話より抜粋) ≪感想≫ ネ ビ ュ ラ 出 撃 テッペイが自分のライブラスターを活かす展開は彼がネオテニーに覚醒した時から想定してたことの一つだ(もう一つは、アースエンジンが二人乗りor四人乗りになることだったが)。ネオテニーとしての覚醒、戦力になっていない... …
2014/06/10 21:35 刹那的虹色世界
キャプテン・アース TokyoMX(6/08)#10
第10話 風の星で/Searching for something beyond テッペイは種子島でライブラスターと共に 機材の調整中。今回のオルゴンエネルギーの異常発生個所には 3人で対処することになる。アカリの誘拐には責任を感じていたテッペイ。未だ僕だけ何も出来ていない。 公道バイクレースで負け知らずの少女リン。彼女は毬村マオの実験の臨床データでもあった。もっと速いマシンが欲しい。本当の... …
2014/06/10 08:54 ぬる~くまったりと
キャプテン・アース #10
『風の星で』 …
2014/06/10 07:28 ぐ~たらにっき