まさかの水着回!(^^; そして、首藤涼が爆弾ゲームを仕掛けてくるお話でした。
千足や柩が黒組から去って、黒組はますます寂しくなってきました。そんな時、首藤涼がある提案をみんなにしたのでした。なんと学園に用意されている、リゾートホテルのようなプールで遊ぼうというのです。そこで、みんなそろってプールに行くことになりました。そこに用意されていたのは、なぜか各種水着。・・・お約束ですね。(^^;
みんなが水着に着替えたその時、いきなり涼が晴の首に爆弾を仕掛けました。無理に爆弾を外せば、爆発してしまいます。そして、その爆発力は小規模だけれど、確実に晴の命を奪うものでした。それを回避する方法は、ただ1つ。爆弾を解除する4桁のパスワードを入力することです。晴を救うため、兎角はプール内に隠された4つの手がかりを探すのでした。
最初のカードは、スイカの中に隠されていました。そして2枚目のカードは、涼が用意したダミーのカードの中に隠されていたのでした。さらに3枚目は、照明の中に。しかし、最後の1枚のカードがどうしても見つかりません。そんな時、兎角は隠されているカードの場所に気がつきました。巨大な滑り台の中に、それは隠されていたのでした。
しかし、カードを手に入れた兎角は、それを引き替えに頑丈な檻の中に閉じ込められてしまいました。檻を開けるには、カードキーを使わなければなりません。しかし、そのキーを使えば、キーの中に仕込まれている4つめの手がかりのカードが消えてしまうのです。兎角は自分の命を引き替えにしても、晴にカードを渡そうとしますが、晴はカードが消えることを承知でキーを使ったのでした。
こうして、4つめのカードは消えてしまいました。わかっているのは、7,0,1の3つだけです。そんな時、兎角は7月14日が涼の誕生日だと気がつきました。兎角はそれを入力しようとします。しかし、入力の途中で晴がそれを止めました。晴は、最後の番号は4ではなく、涼の年下の恋人だった彼氏の誕生日の5だと気がついたのです。
晴の推理が的中して、無事に晴の爆弾は解除されました。こうして涼は学園から去ることになりました。しかし、涼は永遠に年を取らない病に冒されていたのです。普通に年を取って死にたいという涼の願いが叶う日はくるのでしょうか!?
今回は、水着のお色気回かと思ったら、爆弾解除という緊張感のある展開で面白かったです。
千足や柩が黒組から去って、黒組はますます寂しくなってきました。そんな時、首藤涼がある提案をみんなにしたのでした。なんと学園に用意されている、リゾートホテルのようなプールで遊ぼうというのです。そこで、みんなそろってプールに行くことになりました。そこに用意されていたのは、なぜか各種水着。・・・お約束ですね。(^^;
みんなが水着に着替えたその時、いきなり涼が晴の首に爆弾を仕掛けました。無理に爆弾を外せば、爆発してしまいます。そして、その爆発力は小規模だけれど、確実に晴の命を奪うものでした。それを回避する方法は、ただ1つ。爆弾を解除する4桁のパスワードを入力することです。晴を救うため、兎角はプール内に隠された4つの手がかりを探すのでした。
最初のカードは、スイカの中に隠されていました。そして2枚目のカードは、涼が用意したダミーのカードの中に隠されていたのでした。さらに3枚目は、照明の中に。しかし、最後の1枚のカードがどうしても見つかりません。そんな時、兎角は隠されているカードの場所に気がつきました。巨大な滑り台の中に、それは隠されていたのでした。
しかし、カードを手に入れた兎角は、それを引き替えに頑丈な檻の中に閉じ込められてしまいました。檻を開けるには、カードキーを使わなければなりません。しかし、そのキーを使えば、キーの中に仕込まれている4つめの手がかりのカードが消えてしまうのです。兎角は自分の命を引き替えにしても、晴にカードを渡そうとしますが、晴はカードが消えることを承知でキーを使ったのでした。
こうして、4つめのカードは消えてしまいました。わかっているのは、7,0,1の3つだけです。そんな時、兎角は7月14日が涼の誕生日だと気がつきました。兎角はそれを入力しようとします。しかし、入力の途中で晴がそれを止めました。晴は、最後の番号は4ではなく、涼の年下の恋人だった彼氏の誕生日の5だと気がついたのです。
晴の推理が的中して、無事に晴の爆弾は解除されました。こうして涼は学園から去ることになりました。しかし、涼は永遠に年を取らない病に冒されていたのです。普通に年を取って死にたいという涼の願いが叶う日はくるのでしょうか!?
今回は、水着のお色気回かと思ったら、爆弾解除という緊張感のある展開で面白かったです。
最終更新日 : -0001-11-30
前回は予想外の展開で、一気に黒組生徒の人数が減ることに・・・。 残された面々はいずれも個性派揃いで、どんな展開になるんでしょうか? ということで、第7話の感想になります! (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ・原作?の知識も事前情報も何も無いので、解説等はできません。 ・その話数でのネタバレ... …
2014/05/18 21:40 今日から明日へ(仮)