日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 魔法科高校の劣等生 › 魔法科高校の劣等生 #1
2014-04-07 (Mon) 17:04

魔法科高校の劣等生 #1

新番組のお試し視聴です。魔法が普通の技術として使えるようになった世界の物語みたいです。

この世界では、21世紀初頭に魔法が一般的な技術として体系化されたようです。しかし、その後人類は残された資源を巡って激しく対立して第3次世界大戦を引き起こしました。その影響で全人類の数は、30億と大幅に減っていたのでした。

そんな世界の高校にある兄妹が入学していました。司波達也と司波深雪です。アバンを見た感じだと、達也は凄い魔力を持っていたようですが、今ではその力を失っているようです。深雪の言葉からすると、深雪を助けるために達也はその力を使ってしまったみたいですが、2人の過去にいったい何があったのでしょうか。

2人の入学した国立魔法大学付属第一高校は、生徒は優秀な一科生と補欠の二科生に分類されているようです。深雪は一科生ですが、達也は二科生です。学力や体力では達也はトップらしいのですが、魔法の実技ではあまり良い点が取れなかったかららしいです。

この高校に通えるだけで、エリートの証のようですが、校内ではさらに差別意識が徹底していました。一科の生徒はブルームと呼ばれ、ウィードと呼ばれる二科の生徒をバカにしていたのです。それでも深雪は兄ラブのようで、何かと兄にまとわりつきますが、他の一科生はそれを快く思っていないようです。それが原因で、達也の友人のレオとエリカが一科生とトラブルを起こしてしまいました。

そこで危険な魔力が使われそうになりましたが、何者かの力がそれを封じ込めたようにも見えました。もしかして、これが達也の力なのでしょうか!?

視聴前はあまり期待していなかったのですが、予想よりは面白かったです。デザイン的に気に入ったのは、魔法科高校の女子の制服が、ベールがついているみたいな半透明になっていることでした。なんか修道女みたいで、清楚なイメージがあっていいですね。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編 1」
電撃文庫から出ているライトノベル、佐島勤『魔法科高校の劣等生』のアニメ化・・・ ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/mahouka/tatsuya-miyuki_01/ …
2014/05/23 06:18 ボヘミアンな京都住まい[gooブログ版]
魔法科高校の劣等生 #1
「入学編?」 新作アニメとりあえず視聴してみようシリーズ。 放送直前特番をみて面白そうだったので。 あと監督さんがホライゾンの方だったから。 設定がややこしい。 魔法すごくキレイ。 お兄様いったい何者ですか。 魔法実技が優先ね。 ぶらこん。。 お兄様、妹ちゃ... …
2014/04/28 23:18 朔夜の桜
魔法科高校の劣等生 第1話感想
タイトル「入学編Ⅰ」 …
2014/04/09 22:25 サイネリア~わたしのひとりごと~
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」
人気ラノベ原作のアニメ化。 最後の大物ラノベとも称されるだけあって、1話目から面白いですね! ブラコンすぎる妹とシスコン(?)な兄の学園もの…になるのかな?   西暦2095年──魔法が現実の技術として確立し、魔法師の育成が国策となった時代。 国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学した。 主席入学を果たした司波深雪は成績優秀な一科生、『優等生』として。 ある欠陥を... …
2014/04/08 21:39 空 と 夏 の 間 ...
魔法科高校の劣等生 第1話 「入学編Ⅰ」 感想
話題のラノベ。そして2クールが確定しているアニメ… これは面白いに決まっている! はず? って感じで視聴開始しました。 魔法科高校の劣等生 九校戦編(1) (Gファンタジーコミックススーパー)(2014/04/10)佐島 勤、きたうみ つな 他商品詳細を見る …
2014/04/08 06:35 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
魔法科高校の劣等生 #1
【入学編I】 魔法科高校の劣等生 九校戦編(1) (Gファンタジーコミックススーパー)著者:佐島 勤スクウェア・エニックス(2014-04-10)販売元:Amazon.co.jp 今期4作品目です♪  …
2014/04/07 23:14 桜詩〜SAKURAUTA〜
新しい世界へ
省エネ! 結局、桜まつりに行かなかったの・・ *新番組*『魔法科高校の劣等性』 第1話 入学編? 子どもが予約したので見てみました。 妹。お兄ちゃんを好き過ぎるだろ!^^; いかにもライトノベルっぽいけど、時間あったら続き見たい感じ。感想パス。 関係ない... …
2014/04/07 23:05 マイ・シークレット・ガーデン vol.2
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」
「この学校には入学の時点から優等生と劣等生が存在する――」 優等生の妹と劣等生の兄 国立魔法大学付属第一高校に入学した司波兄妹   【第1話 あらすじ】 西暦2095年──魔法が現実の技術として確立し、魔法師の育成が国策となった時代。国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学した。主席入学を果たした司波深雪は成績優秀な一科生、『優等生』として。ある欠陥を抱えた兄の司波達也は... …
2014/04/07 22:25 WONDER TIME
魔法科高校の劣等生 第1話 「入学編Ⅰ」 感想
優等生と劣等生― …
2014/04/07 21:28 wendyの旅路
魔法科高校の劣等生 Episode 01 「入学編Ⅰ」
ミレナリオ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/04/30)ELISA商品詳細を見る エリートの魔法科高校に補欠として入学した司波達也。 周りからは劣等生扱い。しかし妹の司波深雪は、ブラコンで 差別を受けている兄に同情するが、なんだか達也は、魔法科高校に潜入 と言った感じがします。 そして、それに気づいている七草真由美。 なんだか「0... …
2014/04/07 21:15 北十字星 Northern Cross
『魔法科高校の劣等生』#1「入学編I」
「この学校には、入学の時点から優等生と劣等性が存在する」 アバンでは作品の世界の歴史が語られてましたね。 親切設計、というだけではないのか? なにやら主人公も戦っている?ような描写もあったけれど… 何はともあれ、国立魔法大学付属高校に無事入学を果たした司波兄妹。 妹が主席入学を果たしたのに対し、兄は二科生、『劣等生』扱いを受けていた。 …
2014/04/07 21:15 ジャスタウェイの日記☆
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編I」
魔法科高校の劣等生の第1話を見ました。 第1話 入学編I 魔法が伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。 そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。 国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ウィード)、『雑草』(ブルーム)と呼ばれていた。 ... …
2014/04/07 21:08 MAGI☆の日記
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」
第1話「入学編Ⅰ」 本屋さんでよく平積みになってるし、人気のあるラノベなんだろうなぁ~くらいの知識で視聴。いやほぼ何も知らんw アバンの第3次世界大戦つーのが本編時間軸の未来か過去かはわからんが、火力戦にならなかったのは魔法戦争だったからだとか。 魔法が不可思議な能力ではなく、技術として成立した世界なんですね。 どれだけ使いこなせるかで優劣が決まるという事でいいんだろ... …
2014/04/07 21:04 いま、お茶いれますね
魔法科高校の劣等生 #01
『入学編 I』 …
2014/04/07 19:23 ぐ~たらにっき
魔法科高校の劣等生 第01話 感想
 魔法科高校の劣等生  第01話 『入学編I』 感想  次のページへ …
2014/04/07 19:19 荒野の出来事
魔法科高校の劣等生「第1話 入学編I」/ブログのエントリ
魔法科高校の劣等生「第1話 入学編I」に関するブログのエントリページです。 …
2014/04/07 18:50 anilog
魔法科高校の劣等生 第1話 「入学編 I」 感想
頭脳派魔法優等生の活躍譚。『魔法科高校の劣等生』の第1話のざっくりとした感想です。 …
2014/04/07 18:47 Little Colors
魔法科高校の劣等生 TokyoMX(4/05)#01新
Episode 01 入学編I 公式サイトから西暦2095年──魔法が現実の技術として確立し、魔法師の育成が国策となった時代。国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学した。主席入学を果たした司波深雪は成績優秀な一科生、『優等生』として。ある欠陥を抱えた兄の司波達也は二科生、『劣等生』として。入学直後から、才能容姿ともに完璧な深雪には多くの取り巻きができるが、深雪が心から慕うのは達也のみ。... …
2014/04/07 18:14 ぬる~くまったりと