次の戦いは、黒子たちと紫原のいる陽泉高校の対決です!
誠凛は黒子と大我抜きで2回戦を戦っています。しかし、前の戦いで全力を出し尽くしてしまったのか、2回戦ではみんな今ひとつぱっとしません。そんな中、タイムアウトを取ったリコは、みんなに気合いを入れ直すのでした。そのおかげで、誠凛は3回戦へと進みました。そして3回戦では黒子と大我が復帰して、ついに準々決勝へと進んだのでした。
そんな黒子たちの次の対戦相手は、奇跡の世代の1人・紫原と大我の兄貴分・氷室がいる陽泉高校です。なんと陽泉高校は、ここまで相手に得点を許さず、無失点で勝ち進んできていたのでした。このチームは、誠凛とは違い徹底したディフェンス重視のチームでした。2mもある選手が3人もいたりして、大きな壁があるみたいですね。
戦いを前に、黒子は青峰から、大我はアレックスから技を教わっています。短期間の間に2人がどれだけ成長できたのかわかりませんが、進化した2人を見るのが楽しみです。
そして、いよいよ陽泉高校との対戦が始まりました。紫原は、試合開始早々その高さを見せつけました。そして、そんな紫原に阻まれて、誠凛は得点をあげることができません。そこでリコは、試合前に打ち合わせておいたコートを横切るパスを強行しました。普通ならこんなパスは通らないのですが、黒子という存在があって可能になるパスです。その攻撃は、完全に陽泉の虚を突いた形となりました。絶好のシュートチャンスを得た大我でしたが、反応している選手がいました。紫原です。紫原は大きくて手足が長い上に、反射神経までずば抜けていたのでした。
こんなチームから、黒子たちは得点することができるのでしょうか!?
誠凛は黒子と大我抜きで2回戦を戦っています。しかし、前の戦いで全力を出し尽くしてしまったのか、2回戦ではみんな今ひとつぱっとしません。そんな中、タイムアウトを取ったリコは、みんなに気合いを入れ直すのでした。そのおかげで、誠凛は3回戦へと進みました。そして3回戦では黒子と大我が復帰して、ついに準々決勝へと進んだのでした。
そんな黒子たちの次の対戦相手は、奇跡の世代の1人・紫原と大我の兄貴分・氷室がいる陽泉高校です。なんと陽泉高校は、ここまで相手に得点を許さず、無失点で勝ち進んできていたのでした。このチームは、誠凛とは違い徹底したディフェンス重視のチームでした。2mもある選手が3人もいたりして、大きな壁があるみたいですね。
戦いを前に、黒子は青峰から、大我はアレックスから技を教わっています。短期間の間に2人がどれだけ成長できたのかわかりませんが、進化した2人を見るのが楽しみです。
そして、いよいよ陽泉高校との対戦が始まりました。紫原は、試合開始早々その高さを見せつけました。そして、そんな紫原に阻まれて、誠凛は得点をあげることができません。そこでリコは、試合前に打ち合わせておいたコートを横切るパスを強行しました。普通ならこんなパスは通らないのですが、黒子という存在があって可能になるパスです。その攻撃は、完全に陽泉の虚を突いた形となりました。絶好のシュートチャンスを得た大我でしたが、反応している選手がいました。紫原です。紫原は大きくて手足が長い上に、反射神経までずば抜けていたのでした。
こんなチームから、黒子たちは得点することができるのでしょうか!?
最終更新日 : -0001-11-30
「軽いもののはずがないだろう」 あ、受験生なんだっけ。 負けるかもとかフラグを。。 疲れと緊張の糸的な? いまよしくんの絵が可愛いんですけどー。画伯。 たくさんの想いを背負った学校ばかり。ね。 かよわいりこちゃんのビンタが入りました(笑) あらくろこくんも。... …
2014/03/12 23:10 朔夜の桜