日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › のんのんびより › のんのんびより #12
2013-12-25 (Wed) 17:10

のんのんびより #12

ついこの前始まったばかりだと思ったら、もう「のんのんびより」も最終回です。

蛍は、小鞠と一緒にピクニックという名のデートに来ていました。(^^;
お互いにお弁当を作ってきて、交換するはずだったのですが、小鞠はモジモジしています。何かと思えば、お弁当作りに失敗してしまったのでした。しかし、それでも小鞠を悲しませないために、蛍は小鞠のお弁当を食べるのでした。とはいえ、小鞠の料理下手はかなり気合いが入っていて、いくら愛情があっても食べるのに苦労したのでした。その上、これで終わりかと思ったら、妙なデザートまであると言われて、蛍もたいへんです。(^^;

長い間雪に覆われていた村にも、春がやって来ていました。そんな中、町内のみんなで道普請が行われることになりました。冬の間に壊れてしまった道を修理したり、ゴミを片付けたりするのです。蛍たちもそれを手伝うのかと思ったら、子供はどっかで遊んでこいと言われてしまいました。こういう時、意外と子供も役に立ったりするんですけどねえ。

そこで蛍たちは、みんなで山菜採りをすることになりました。しかし、都会育ちの蛍には、どれが食べられるのかさっぱりわかりません。でも、そのおかげで小鞠と一緒に山菜採りをすることができました。
そして、みんなで蓮華畑にやって来ました。そこでれんげは初めて、自分と同じ名前の花があることを知ったのでした。蓮華の冠を夏海に作ってもらい、れんげはまるで妖精さんみたいな姿になりました。

というところで、蛍が村にやって来て1年で物語はひとまず完結ということになりました。でも、内容的にはまだ続編が作れそうですから、ぜひとも続編をお願いします。見終わった後にほっこりした気持ちになれる、貴重な作品だと思いますので。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
のんのんびより 第12話(終) 『また春が来た』 蛍の小鞠愛を試すかのような仕打ちの数々。
彩りが悪いのは単にババ臭いだけかと。フタを開けると全部茶色&黒。これ母ちゃんとかおばあちゃんの作る食事にありがちですね。見栄えを考えないので煮付けとか茶色いおかずが多くなる。田舎娘小鞠もそんなパターンかと思ったら違った。 漫画レベルの毒物じゃなくて一般レベルで不味い。正直これはキツイ、気絶できないから。・イカスミパスタかと思ったら炭化した焼きそば。・ガチガチに固まってるけどかた焼きそばじゃな... …
2013/12/30 18:07 こいさんの放送中アニメの感想
のんのんびより 12話 (最終回) 感想
のんのんびより 12話 「また春が来た」 感想 最終回ですね。 今期のアニメの中では最も楽しんでいただけに寂しくもありますが、 最後も綺麗にまとめて良い作品でした。 …
2013/12/29 20:50 ADVGAMER
『のんのんびより』 十二話(終) また春が来た 
最終話・・・。前回と違ってハイテンションではなくいつもののんのんびよりでした(。・ε・。) …
2013/12/29 12:37 アニメ感想ブログ ほろあに
のんのんびより 第12話「また春が来た」感想
このアニメも最終回か… のんびり日常系が1クールで1年やると季節感もなくあっと言う間に終わってしまいますね~ のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る …
2013/12/26 18:36 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
のんのんびより12話最終回の感想「田舎っていいなぁ~(*´▽`*)」
にゃんぱす~(*^∇^*)ノ のんのんびより12話「また春が来た」の感想です。 残念ながら最終回です。゚(゚´Д`゚)゚。 小鞠と二人っきりでピクニックに行くことになった蛍。 しかしこれは悲劇の始まりであった... …
2013/12/26 15:36 アニメだけが救い
のんのんびより #12 「また春が来た」 <終>
出会いの春から別れの春へ・・・「のんのんびより」の最終話。 ほたるが引っ越してきて1年、また春がやって来た。 大好きな小鞠と二人きりのデートピクニックでご機嫌なほたる。 で、お弁当の交換する予定だったのだが小鞠は自分でも分かるほどの失敗作。 色合い的にお祖母ちゃんのお弁当かと思ったら焦げやら炭化やら・・・ それでも小鞠の作ったお弁当なら、食べることで笑顔になってくれるならと ... …
2013/12/26 01:57 ゆる本 blog
のんのんびより 第12話「また春が来た」
最終回ものんびりエピソード(笑) 作中ではもう1年が経過、1クールがあっと言う間でした。 まだまだ、のんびりしたこの作品を見ていたかったですね。 春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を摘むことになった旭丘分校の一同。 今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。 また、宮内れんげは、野草摘みを通し... …
2013/12/25 22:59 空 と 夏 の 間 ...
のんのんびより 第12話(最終話)
「また春が来た」 同じ名前と思うと可愛くみえるんなぁ… この花好きになりましたん …
2013/12/25 22:28 日影補完計画
のんのんびより 第12話 「また春がきた」
のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 一条蛍が引っ越してきてから1年経ち、季節が一巡。 一条蛍と越谷小鞠でピクニック。 一条蛍の料理の腕は、大丈夫だけど 越谷小鞠の料理の腕は、怪しすぎ。 焼きそばが、黒く焦げて炭素化していますね。 チョコの味がするものが・・・。 おにぎりに... …
2013/12/25 21:56 北十字星 Northern Cross
[終]のんのんびより 第12話
のんのんびより 第12話 『また春が来た』 ≪あらすじ≫ 春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を摘むことになった旭丘分校の一同。今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。また、宮内れんげは、野草摘みを通して、自分が住んでいる場所が田舎なのではないかと再び悩み始めるが… (公式HP すと~り~ 12話より... …
2013/12/25 21:20 刹那的虹色世界
のんのんびより テレ東(12/23)#12終
第12話 最終回 また春が来た 公式サイトから春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を 摘むことになった旭丘分校の一同。今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の 種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。また、宮内れんげは、野草摘みを通して、自分が住んでいる場所が 田舎なのではないかと再び悩み始めるが… 蛍が転校して1年になろうとしている春休み。コマちゃんと... …
2013/12/25 19:59 ぬる~くまったりと
のんのんびより「第12話 また春が来た」/ブログのエントリ
のんのんびより「第12話 また春が来た」に関するブログのエントリページです。 …
2013/12/25 19:50 anilog
のんのんびより 第12話「また春が来た」(最終回)
ほたるんがれんちょんたちの村に来て、もうすぐ1年。 すっかり新生活にも慣れてよかったよかった。 うさぎさんのお世話の後はこまちゃんとピクニック! お弁当を交換する約束をしてました。 これは…8話再びですね(ぇ ほたるん百合モード発動! そして罰ゲームの世界へ^^; イカスミのパスタだと思ったら焼きそば…完全に炭化しとる 必死にフォローするほたるんですがフォローになってない... …
2013/12/25 18:41 のらりんすけっち