日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ぎんぎつね › ぎんぎつね #12
2013-12-24 (Tue) 18:26

ぎんぎつね #12

「ぎんぎつね」も、いよいよ最終回です。最終回というより、第1期完結といった方がいいのかもしれませんが・・・。

いよいよ夏越の祓です。まことたちは、朝からその準備で大忙しです。そんな中、さまざまな人たちが神社に顔を出してくれました。船橋さん目当てで、生徒会長が顔を出したり、まことの友人が来てくれたり、剣道部の主将と悟の同級生もやって来ました。悟の同級生は、いきなりまことに一目惚れしていましたが、この恋は実るのでしょうか!?

そして、夏越の祓の儀式が執り行われました。普段はのんきなお父さんも、儀式の時は正装に身を固めて威厳が感じられます。そして、みんなで厄落としのために茅の輪くぐりをしたのでした。こういう儀式ってよく知らないし、あまり参加したこともないのですが、日常の中にこういう非日常的な儀式があるっていいですね。背筋がしゃんと伸びてきそうというか、心につもった埃がはらわれそうな気がしました。

こうして夏越の祓は、無事に終えることができました。その後は、神様にお供えしたものをみんなで食べて宴会をするのだそうです。でも、その前にもう一仕事ありました。みんなが書いてくれたお札を川に流しにいくのです。伝統的な儀式ですが、あんなに大量のお札を川に流して、どこかからクレームが来ないかちょっと心配です。(^^;

その様子を川の上の橋から見ていたまことは、銀太郎と話をしていて、ようやく昔のことを思い出したのでした。昔はまことは、お父さんと結婚するといっていました。でもそれは、お父さんと結婚すれば、ずっと銀太郎と一緒にいられるからでした。銀太郎、どんだけ愛されているんだか。

流れゆく時の中で、やがてまことは年を取り、後には銀太郎だけが残ることになるのでしょうが、一緒にいられる間に2人の間に素敵な思い出がたくさんできるといいなあと思いました。

ということで、「ぎんぎつね」の最終回でした。ずっと気になっていた、悟がどこか調子が悪いらしいという伏線は、結局どういう展開にもなりませんでしたね。何が大きな病気を抱えているのか、ちょっと気になります。なので、ぜひ2期を実現させて、このもやもやを晴らして欲しいです。(^^;

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ぎんぎつね #12
「夏越の祓」 巫女さん可愛い。 外国人??て生徒会長張り切りすぎ。 スパルタ(笑) あ、クォーターだったの。 寝ないっていったのに。 連れて帰れとか。 色んなとこで恋愛フラグが。 神主さんて大変。 ほんとカッコイイ。 関俊さんすごいな、読経CDもあったし今度は祝... …
2014/01/06 22:56 朔夜の桜
お米の国のいとなみ
エコアクション! かもしれないが大事・・ 『ぎんぎつね』 第12話 夏越の祓(なごしのはらえ) 最終話 夏越の祓の準備は整い、女の子たちは皆、巫女姿になります^^ 乗り気じゃなさそうだったのに一番乗りは桐島。 銀太郎たちが見えるのかなと思ったら、見えな... …
2013/12/25 01:22 マイ・シークレット・ガーデン vol.2
ぎんぎつね 第12話(終)「夏越の祓」
第12話(終)「夏越の祓」 最終回は夏越の祓。 巫女服に着替えた3人娘。ユミが思った以上に様になってたな~ 達夫さんに似合っていると言われて嬉しそうな船橋。完全に惚れてるやろ、これw 船橋は達夫さんの宮司姿に見惚れ過ぎですw …
2013/12/24 22:49 いま、お茶いれますね
ぎんぎつね 第12話 「まことの未来」
ぎんぎつね 第12話 「まことの未来」です。 はい、『ぎんぎつね』も第十二週です …
2013/12/24 22:03 藍麦のああなんだかなぁ
あたしの番だもんね/ぎんぎつね12話他2013/12/23感想
<記事内アンカー> てーきゅう 第36話「先輩とコーチ・カーター」 ぎんぎつね 第12話(最終回)「夏越の祓」 漫画感想(「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」8巻、「いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!」1,2巻)  ふう、やっとまともに荷解きできて部屋のスペースが広がった。これで布団を広げる場所に困らず済むな。終わってないけど。そして整理してみて... …
2013/12/24 21:42 Wisp-Blog
ぎんぎつね 第12話「夏越の祓」
「銀 約束、最後まで付き合って!」 皆が繋いできた神社を守りたい―― 最終話!    いよいよ夏越の祓、朝から準備で忙しいまことたちを見守る銀太郎 達夫さんも着物を着て気合を入れていたけど日輪子はその姿に思わず赤くなってるし! 普段居酒屋を営んでる高見さんは いつもならこの時間から寝るのだと眠そうなのが(苦笑) 境内の準備を終えて巫女の衣装に着替えるまことたち、日輪子が... …
2013/12/24 21:29 WONDER TIME
『ぎんぎつね』#12「夏越の祓」(最終回)
「銀!私ね、ずっとずっと守っていきたいの。 みんながつなげてきた、みんなが集まるあの場所を」 いよいよ「夏越の祓」当日。 朝からジャージ姿で準備をしつつも、本番前は巫女姿へと衣替えするまことたち。 桐島やまことのともだち、 それに剣道部主将や悟といがみ合ってた小杉もやってきてにぎやかになってきた。 キャラ勢ぞろいで、とうとう『ぎんぎつね』も最終回です! …
2013/12/24 21:16 ジャスタウェイの日記☆
ぎんぎつね「第12話 夏越の祓」/ブログのエントリ
ぎんぎつね「第12話 夏越の祓」に関するブログのエントリページです。 …
2013/12/24 20:50 anilog
ぎんぎつね 第12話「夏越の祓」
ぎんぎつねの第12話を見ました。 第12話 夏越の祓 夏越の祓の当日を迎え、まこととユミ、日輪子は巫女姿に着替えると、日輪子が巫女姿になると聞いてやってきた清志郎が5時間も早く訪ねてくる。 「船橋、ちゃんと教えなきゃダメじゃん」 「というか、そもそも呼んだ覚えはないし」 吉住だけでなく、絹川、小杉もやってきて部員全員に書かせたという形代を持ってきてくれる。 「先輩... …
2013/12/24 20:27 MAGI☆の日記
ぎんぎつね テレ東(12/22)#12終
第12話 最終回 夏越の祓 夏越の祓、当日の朝8時に準備が始まる。準備が終わって日輪子、ユミ、まことの3人は巫女装束に着替える。外人みたいな生徒が来ている、生徒会長の桐島清志郎だった。本番は3時なのに10時日輪子の巫女装束を見るためにやって来た。日輪子はユミを厳しく指導。葦原梢、鈴井咲も初めての参加。形代に名前を書いて息を吹きかけて穢れを移す。初穂料が必要。 吉住も訪れる、日輪子の巫女装束に... …
2013/12/24 18:35 ぬる~くまったりと