新番組のお試し視聴です。近未来を舞台に、擬人化された艦が戦う物語みたいです。(^^;
2039年、人類は突如現れた霧の艦隊と呼ばれる謎の敵から攻撃を受けていました。霧の艦隊の超兵器に、人類は全く歯が立たず、一方的に敗れたのでした。その後、海は完全に霧の艦隊の支配下となり、人類は大陸ごとに分断されて衰弱の道をたどっていました。
物語の主人公は、士官候補生の千早群像です。彼の父は、敵方に寝返ったという噂もあり、生徒たちの中ではちょっと浮いた存在でした。ある日、群像は他の士官候補生と共に極秘兵器を視察する機会を得ました。それが群像と、潜水艦イ401との出会いでした。イ401は、霧の艦隊から手に入れた船でした。しかし、これまで何をしても起動することはおろか、調べることさえできない状態だったのでした。
そんなイ401が、群像との出会いによって起動しました。イ401は、自身の姿を人間の女の子の姿に投影したもののようです。女の子の姿の時は、イオナと名乗っています。イオナは、群像の学校に乗り込んでくると話があると切り出したのでした。なんと、イオナは群像の命令のみを受け入れるように指示されていたようです。
停滞した時間の中でくすぶっていた群像は、イオナを得たことで力を得ました。そして、イオナの力を使って世界を変えるために行動を開始したのでした。群像には協力してくれる仲間もいるようですが、今回は彼らについて詳しい説明はありませんでした。みんなまだ学生のようですが、イオナの力があるとはいえ霧の艦隊と互角に戦っているのですから、優秀な生徒なんでしょうね。
今回は宇宙船の発射を成功させる作戦に参加した群像たちでしたが、うまく霧の艦隊を撃退したものの、宇宙船は衛星軌道上で破壊されてしまいました。宇宙船はアメリカに向けて、新兵器を運ぶ途中だったのでした。しかし、それは失敗に終わってしまいました。そこで次は、群像たちがそれをアメリカまで運ぶことになりそうです。群像たちは、その任務を成功させることができるのでしょうか!?
説明不足なところも多かったですが、第1話としては面白かったです。イオナは「無限のリヴァイアス」のネーヤみたいな存在なんでしょうか!?
2039年、人類は突如現れた霧の艦隊と呼ばれる謎の敵から攻撃を受けていました。霧の艦隊の超兵器に、人類は全く歯が立たず、一方的に敗れたのでした。その後、海は完全に霧の艦隊の支配下となり、人類は大陸ごとに分断されて衰弱の道をたどっていました。
物語の主人公は、士官候補生の千早群像です。彼の父は、敵方に寝返ったという噂もあり、生徒たちの中ではちょっと浮いた存在でした。ある日、群像は他の士官候補生と共に極秘兵器を視察する機会を得ました。それが群像と、潜水艦イ401との出会いでした。イ401は、霧の艦隊から手に入れた船でした。しかし、これまで何をしても起動することはおろか、調べることさえできない状態だったのでした。
そんなイ401が、群像との出会いによって起動しました。イ401は、自身の姿を人間の女の子の姿に投影したもののようです。女の子の姿の時は、イオナと名乗っています。イオナは、群像の学校に乗り込んでくると話があると切り出したのでした。なんと、イオナは群像の命令のみを受け入れるように指示されていたようです。
停滞した時間の中でくすぶっていた群像は、イオナを得たことで力を得ました。そして、イオナの力を使って世界を変えるために行動を開始したのでした。群像には協力してくれる仲間もいるようですが、今回は彼らについて詳しい説明はありませんでした。みんなまだ学生のようですが、イオナの力があるとはいえ霧の艦隊と互角に戦っているのですから、優秀な生徒なんでしょうね。
今回は宇宙船の発射を成功させる作戦に参加した群像たちでしたが、うまく霧の艦隊を撃退したものの、宇宙船は衛星軌道上で破壊されてしまいました。宇宙船はアメリカに向けて、新兵器を運ぶ途中だったのでした。しかし、それは失敗に終わってしまいました。そこで次は、群像たちがそれをアメリカまで運ぶことになりそうです。群像たちは、その任務を成功させることができるのでしょうか!?
説明不足なところも多かったですが、第1話としては面白かったです。イオナは「無限のリヴァイアス」のネーヤみたいな存在なんでしょうか!?
最終更新日 : 2022-10-30
突如出現した霧の艦隊”に敗れ、人類が制海権を失って17年後…。 士官候補生の千早群像は、人類側についた“霧の艦隊”の潜水艦・イ401に乗り、 艦のメンタルモデルのイオナと共に“霧の艦隊”と戦いを開始する! 艦これブームという絶好のタイミングでアニメ化。 エンドカードでもコラボしていて面白いですね(笑) …
2013/10/16 00:25 空 と 夏 の 間 ...