日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › コンピュータ › Mac › スタイルシートを使わず Safari 6 のフォントを変更
2013-08-25 (Sun) 01:48

スタイルシートを使わず Safari 6 のフォントを変更

今までメインマシンではSafari 5を使っていたので気づきませんでしたが、Safari 6では環境設定から表示設定がなくなりました。そのせいで標準で使用するフォントを、ユーザーが選ぶことができなくなってしまいました。
その対策としてスタイルシートを使った方法がありますが、他に方法がないか探してみました。

すると、こちらにあった方法を利用して、defaults コマンドを使うことでフォントを設定することができました。

私の場合、MigMixフォントを利用したかったので・・・

defaults write com.apple.Safari com.apple.Safari.ContentPageGroupIdentifier.WebKit2StandardFontFamily migmix-1p-regular



・・・といった形でフォントを設定しました。
最後の migmix-1p-regular のところを自分の変えたいフォントに置き換えてやれば、好きなフォントを使うことができるようになります。

最後に、この方法を試される時は自己責任にてお願いします。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment