日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ちはやふる › ちはやふる2 #14
2013-04-13 (Sat) 18:21

ちはやふる2 #14

明石第一女子との試合も、いよいよ決着です!

瑞沢高校と明石第一女子との白熱した試合が続いています。試合の中で、これまでどこかカルタに対して冷めていた恵夢は、千早に刺激されて情熱を感じさせるようになっていきました。千早の目指す先、そして恵夢の目指す先には、クイーンがいます。

最初に戦いを決めたのは、明石第一女子でした。肉まん君との勝負に勝って、1勝を勝ち取りました。しかし、すかさず瑞沢高校も奏ちゃんが1勝して、試合を五分へと持ち込んだのでした。さらに、太一が2勝を決めて瑞沢高校が有利な展開になりました。

ところが、この大事な場面で千早は恵夢に勝ち越すことができませんでした。敗因はいろいろとあるのでしょうが、力が入りすぎてしまったことがまずかったようです。そして勝負は、机君の試合で決定されることになりました。しかも、残り札は共に1枚という運命戦です。

この勝負では、机君が今まで積み重ねてきたものがものをいいました。運命戦で読まれる札を研究していた机君は、相手の陣地にある札が読まれる確率が高いと読んでいました。その読みが見事にあたって、瑞沢高校は決勝戦へと駒を進めることになったのでした。

1期の机君はちょっと頼りない感じでしたが、2期になって先輩になったら、とっても頼もしくなりましたね。
これまでに積み重ねたデータを着実に自分の味方にしているあたりが、とっても机君らしいと思いました。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ちはやふる2 #14「ものやおもふと ひとのとふまで」
「怖い…最後の一試合…勝負の矢面」 駒野くんの賭けだったり、 太一の包み込む優しさといい、 筑波くんの誤解されやすい心遣いといい、 今回は男性陣の恰好良さにシビレました(*´... …
2013/04/17 17:53 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ちはやふる2 #14「ものやおもふと ひとのとふまで」感想
強い仲間とライバルを得て、結晶していく本当の君。 「ものやおもふと ひとのとふまで」 あらすじは公式からです。 次第に場にある札が減っていく。 先に1勝の勝ち名乗りを …
2013/04/17 16:13 おぼろ二次元日記2
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 …
2013/04/17 01:27 SOLILOQUY別館
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」 千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。 さて、勝つのはどっ …
2013/04/17 01:27 SOLILOQUY 2
ちはやふる2第14話「ものやおもふとひとのと...
ちはやふる2第14話「ものやおもふとひとのとふまで」「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。さて、勝つのはどっち?そして... …
2013/04/17 01:26 SOLILOQUY
ちはやふる2 #14
「ものやおもふと ひとのとふまで」 しのぶちゃんこわいー。呪文ですか← あらたくん頑張ってる。純文学て(笑) 紳士な肉まんくん負けたー。 かなちゃん噛んでも可愛い。 この緊張感 …
2013/04/15 23:03 朔夜の桜
しのぶちゃん!
省エネ! 更新の予定です〜^^; 15日更新になりました〜 『ちはやふる2』 第十四首 ものやおもふと ひとのとふまで 恵夢がモメたのは初めてのこと。驚く部員たち。 瑞沢も …
2013/04/15 22:00 マイ・シークレット・ガーデン vol.2
ちはやふる2 第14首「ものやおもふと ひとのとふまで」
ちはやふる2 第14首「ものやおもふと ひとのとふまで」です。 『ちはやふる』の …
2013/04/14 16:05 藍麦のああなんだかなぁ
[アニメ]ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
涙の運命戦。戦い抜いたチームとして、今までの思い出として、全ての心と思いと視線がかるたへ向く。その緊張感の中、読まれた時の札を取った時の感動と悲しみ。何ものにも代えが ... …
2013/04/14 14:36 所詮、すべては戯言なんだよ
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 感想
机くんかっこえーーー! かなちゃん本当にお疲れ様! 準決勝ついに決着。 最後まで熱い展開でした。 …
2013/04/14 12:37 気ままに歩く〜Free Life〜
ちはやふる2 第14話 『ものやおもふと ひとのとふまで』 机くんの格好良さが天井知らず!菫惚れちゃいそう。
初戦で、三勝目がかかった大一番で、しかも運命戦。仮に瑞沢が負ければ本来の原因はいの一番に負けた肉まんくんです。でも一番最後に負けると「戦犯」というイメージが強くなる。こ... …
2013/04/14 11:34 こいさんの放送中アニメの感想
ちはやふる2 第14話 『ものやおもふと ひとのとふまで』 机くんの格好良さが天井知らず!菫惚れちゃいそう。
初戦で、三勝目がかかった大一番で、しかも運命戦。仮に瑞沢が負ければ本来の原因はいの一番に負けた肉まんくんです。でも一番最後に負けると「戦犯」というイメージが強くなる。こ... …
2013/04/14 11:33 こいさんの放送中アニメの感想
ちはやふる2 第14話
準決勝決着。 …
2013/04/14 10:41 LUNE BLOG
ちはやふる2「第14話 ものやおもふと ひとのとふまで」/ブログのエントリ
ちはやふる2「第14話 ものやおもふと ひとのとふまで」に関するブログのエントリページです。 …
2013/04/14 04:50 anilog
ちはやふる2 第十四首「ものやおもふと ひとのとふまで」
みんなイケメン過ぎる(´;ω;`)ブワッ 机くんも太一もクールで 素敵過ぎッ! 筑波もかっこいいと思いきや… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由 …
2013/04/14 03:48 あれは・・・いいものだ・・・
ちはやふる2 第14首 「ものやおもふと ひとのとふまで」
 机君が凄いですね。 …
2013/04/13 23:47 つれづれ
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
『次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃんから1勝の声が!!1勝1... …
2013/04/13 21:24 Spare Time
ちはやふる2 第14話あらすじ感想「もの...
準決勝戦、決着-----------!!反省文を書かされている新は、大会が終わるまではここにいるという。詩暢は制服が乾いたら帰るという事で用意をしていたのだが・・・そこへようやく福井... …
2013/04/13 20:34 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
「恵夢ちゃん 頑張ろうね  私たち いつまでも 詩暢ちゃんを一人にはしておけない!」 決勝に進むのは瑞沢高校か明石第一女子か―――! 千早と逢坂さんの戦いに決着!    【第 …
2013/04/13 20:05 WONDER TIME
ちはやふる2 日テレ(4/12)#14
第14首 ものやおもふと ひとのとふまで 公式サイトから次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを 上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉... …
2013/04/13 20:04 ぬる~くまったりと
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
まさかのほぼ予想通り展開^^; 勝ち順は違ったけど。 ビビリ肉まんくんと揉め苦手千早、精神的に劣勢だった2人はやっぱり負けたか。 肉まんくんはこれで2戦連続初っぱなに負け。 彼 …
2013/04/13 20:03 のらりんすけっち
ちはやふる2 第14話 「ものやおもふと ひとのとふまで」
千早と恵夢の息詰まる熱戦の中、明石第一女子がまず1勝をあげる。 嫌な空気となるが瑞沢にも1勝が…。 そして、接戦の戦いは最後の1勝をかけた運命戦となる! 意外なキャラで …
2013/04/13 19:46 空 と 夏 の 間 ...
ちはやふる2 #14
【ものやおもふと ひとのとふまで】 ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻バップ(2013-05-22)販売元:Amazon.co.jp ついに決着が付きますね!  …
2013/04/13 19:39 桜詩〜SAKURAUTA〜
「ちはやふる2」第14話
瑞沢、決勝戦へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304130000/ TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康介 バップ 20... …
2013/04/13 19:37 日々“是”精進! ver.F
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 新の反省文は最早純文学? 川端康成も夏目漱石も超えるって、是非読んでみたいですw 本日の詩暢ちゃんはどす黒いオーラ出しまくり …
2013/04/13 19:19 いま、お茶いれますね