新番組のお試し視聴です。戦争ロボットアニメかと思ったら、またちょっと違う作品のようです。
人類が巨大な宇宙船を作って大宇宙に乗り出した頃。進出の途中で人類は、異色な生命体と出会ったのでした。そして、激しい戦いが続いています。主人公のレドは、人型機動兵器チェインバーで戦いに参加していました。激しい戦いの中、レドの参加した作戦は失敗。帰還の指令が下りました。ところが、レドの機体は母船へと帰り着くことができず、宇宙を漂流することになってしまったのでした。
そんなレドの乗ったチェインバーは、とある惑星へと流れ着きました。そこはなんと、レドたちのかっての故郷・地球だったのでした。今のところ地球の人たちとは言葉も通じないレドですが、ロボットのナビゲーションシステムが優秀みたいなので、いずれ意思疎通ができるようになりそうですね。
前半を見たところでは、またよくわからないけど戦うロボットアニメか〜と思いましたが、後半に入ってレドが地球に流れ着いたあたりからお話が面白くなってきましたね。
人類が巨大な宇宙船を作って大宇宙に乗り出した頃。進出の途中で人類は、異色な生命体と出会ったのでした。そして、激しい戦いが続いています。主人公のレドは、人型機動兵器チェインバーで戦いに参加していました。激しい戦いの中、レドの参加した作戦は失敗。帰還の指令が下りました。ところが、レドの機体は母船へと帰り着くことができず、宇宙を漂流することになってしまったのでした。
そんなレドの乗ったチェインバーは、とある惑星へと流れ着きました。そこはなんと、レドたちのかっての故郷・地球だったのでした。今のところ地球の人たちとは言葉も通じないレドですが、ロボットのナビゲーションシステムが優秀みたいなので、いずれ意思疎通ができるようになりそうですね。
前半を見たところでは、またよくわからないけど戦うロボットアニメか〜と思いましたが、後半に入ってレドが地球に流れ着いたあたりからお話が面白くなってきましたね。
最終更新日 : 2022-10-30
これは予想を良い方向で裏切ってくれそうかも? ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_01/ …
2013/04/17 00:30 ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]