
無線を傍受されて、みほたちは不利な戦いを強いられていました。しかし、それに気づいたみほは、知られていることを逆手にとって逆襲に出たのでした。そのおかげで、最初に相手の戦車を倒したのは大洗女子校でした!
さらに無線傍受が続く中、みほは作戦を練ります。高台に集まったと思わせて、その間に敵のフラッグ車を狙います。
この作戦、途中まではうまくいきましたが、フラッグ車の偵察に向かったアヒルさんチームが、アリサの乗ったフラッグ車と遭遇してしまいました。アヒルさんチームは大慌てで逃げ出し、敵のフラッグ車を誘い出します。
しかし、みほたちの作戦に気がついたケイは、逆襲に出てくるのでした。
その結果、みほたちは敵のフラッグ車を追いかけ、その後ろからはケイに率いられた戦車軍団が迫ってきます。
前も後ろも敵に挟まれて、みほたちは絶体絶命です。しかし、ここでみほは慌てませんでした。この状況は自分たちにとってもピンチですが、逆に相手にとってもピンチなのです。先にフラッグ車を潰せば勝つことができると、みほはみんなを励ますのでした。
そして、みほたちは1つの賭けに出ました。高台に出て、そこから敵のフラッグ車を狙い撃とうというのです。
しかしこれは、同時に敵に自分の姿をさらけ出すという危険もありました。しかも敵の戦車は、強力な戦車砲を搭載したファイアフライです。長距離からの砲撃に、みほたちは何度も苦しめられました。しかし、そんな中で冷静さを取り戻した華が敵のフラッグ車への一撃を決めてくれました。
こうして戦いは、まさかの大洗女子校の勝利に終わったのでした。みんなが勝利に沸く中、1つの連絡が麻子に届きました。祖母が倒れたというのです。しかし、ここから祖母のいる大洗までは相当な距離があります。麻子は泳いででも大洗に向かおうとした時、支援の手をさしのべてくれる者がいました。それはなんと、みほのお姉さん・西住まほだったのでした。
そして麻子は沙織と共にヘリで大洗へと向かいました。その間にも戦いは続き、強豪と呼ばれるプラウダ高校や黒森峰女学院が順調に勝ち抜いてきています。次はみほたちはどんな戦いをすることになるのでしょうか!?
今回は素晴らしい戦車戦が見られました。戦いの途中で流れるBGMやストーリー展開は、昔のアメリカの戦争映画みたいでしたね。爽やかなスポーツみたいな戦車道が、とっても魅力的でした。
最終更新日 : 2022-10-30
「これは戦争じゃない、戦車道だ」、いやーこの一言に凝縮された重みに痺れました。 サンダース大付属に先手をかけた大洗女子だったけど、そこからの追い込みと反撃が凄かったです …
2012/11/25 21:02 オヤヂの萌えブログ