日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › その他 › 音楽 › モーツァルト大全集
2012-11-21 (Wed) 23:50

モーツァルト大全集

モーツァルト:大全集 170枚組amazonで廉価CDを探していて、この「モーツァルト大全集」を見つけました。このBOXセット、なんとCD170枚に解説CD-ROMがついて1万円以下というお値段でした!

同じBrilliantが発売している「エッセンシャル・モーツァルト」という輸入盤CD-BOXも、10枚組で3,000円以下という安さでしたが、この「モーツァルト大全集」はさらにその上をいっていました。1枚あたりの単価を計算してみたら、60円以下という安さです。これで本当に商売になるのかと心配になってしまいました。(^^;

その内容は、大きく分けて交響曲、協奏曲、管弦楽曲、器楽曲、声楽曲などに別れています。日本語の解説書は付属しないので、どれがどの曲かわからないものもありますが、ケッヘル番号がBOXやジャケットに掲載されているので、必要ならばそれをネットで検索すれば情報を得ることができます。

CD170枚というと、ものすごく場所を取りそうですが、このBOXでは1枚1枚のCDは薄い紙ジャケットに収納されているので、意外とコンパクトです。

まだ10枚くらい聴いただけなのですが、安くても演奏内容はそんなに悪くないと思います。大全集というだけあって、メジャーな曲だけでなく、普段めったに耳にしないような曲までも収録されているのは魅力的です。
ざっと聴いて、気に入った曲があれば、名盤と呼ばれるCDを探して聞き比べてみるのも楽しそうですし、少しボリュームを絞って何か作業するときのBGMとして使うのもよさそうです。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment