このところしんどい展開が続きましたが、ようやく少し希望が見えてきました。
藤島の助言で立ち直った太一は、翌日さっそく伊織に謝りました。さらに太一は、青木にも謝って2人は和解することができたのでした。そして太一と青木は、自宅に引きこもっている唯を助けます。唯の自宅に乗り込んだ2人は、欲望解放が起きても、今の唯なら他人を傷つけたくないという気持ちの方が大きいから、それを阻止することができるはずだと説得しました。それを聞き入れた唯は、ようやく学校に出てくることができたのでした。
その一方で、いまだに稲葉はみんなに心を閉ざしています。伊織が何度か声をかけようとしたようですが、それを稲葉は聞き入れてくれようとはしませんでした。そんな稲葉の前に、"ふうせんかずら"が乗り移った後藤先生が現れました。"ふうせんかずら"は、もし稲葉がこのまま引きこもっているようなら、もっとひどい手段に出ると稲葉に揺さぶりをかけました。稲葉が大切にしたいものとは、文化研究会の部室以外になんなのでしょうか!?
そして校外学習の日がやって来ました。太一たちと同じ班になった稲葉は、今までと変わらぬ顔で太一と伊織の前に顔を出したのでした。しかし、心の中の本当に大切なものは、まだひた隠しにされています。校外学習で何かが起きそうな雰囲気ですね。
藤島の助言で立ち直った太一は、翌日さっそく伊織に謝りました。さらに太一は、青木にも謝って2人は和解することができたのでした。そして太一と青木は、自宅に引きこもっている唯を助けます。唯の自宅に乗り込んだ2人は、欲望解放が起きても、今の唯なら他人を傷つけたくないという気持ちの方が大きいから、それを阻止することができるはずだと説得しました。それを聞き入れた唯は、ようやく学校に出てくることができたのでした。
その一方で、いまだに稲葉はみんなに心を閉ざしています。伊織が何度か声をかけようとしたようですが、それを稲葉は聞き入れてくれようとはしませんでした。そんな稲葉の前に、"ふうせんかずら"が乗り移った後藤先生が現れました。"ふうせんかずら"は、もし稲葉がこのまま引きこもっているようなら、もっとひどい手段に出ると稲葉に揺さぶりをかけました。稲葉が大切にしたいものとは、文化研究会の部室以外になんなのでしょうか!?
そして校外学習の日がやって来ました。太一たちと同じ班になった稲葉は、今までと変わらぬ顔で太一と伊織の前に顔を出したのでした。しかし、心の中の本当に大切なものは、まだひた隠しにされています。校外学習で何かが起きそうな雰囲気ですね。
最終更新日 : 2022-10-30
太一&伊織→青木→唯の順で復活していきましたが、これですんなり終わらないだろうと思ってたら、案の定<ふうせんかずら>が姫子に揺さぶりをかけてきました。6話で姫子が太一に …
2012/09/06 22:26 ボヘミアンな京都住まい