日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 氷菓 › 氷菓 #19
2012-09-01 (Sat) 19:27

氷菓 #19

今回は、「遠まわりする雛」に収録されていたお話からです。たった1本の校内放送から、奉太郎がその裏で起こった事件を推理するお話でした。

古典部の部室には、奉太郎とえるだけが来ています。えるは奉太郎の推理力に感心していますが、奉太郎はそれを認めたくありません。そんな時、1本の校内放送が流れました。それを聞いたえるは、この放送からわかることを推理してみせて欲しい。そして奉太郎の推理力がそんなに優れているわけではないと認めさせて欲しいと言い出すのでした。

流れた放送は、前日に駅前の小さな文具店で買い物をした心当たりがある者を呼び出す放送でした。それは生徒指導の先生ではなく、教頭先生によって行われました。このことから奉太郎は、事件は管理職レベルに関わりがあることだと予想しました。そして、奉太郎の今までの経験から、このような放送は悪いことをした生徒が呼び出されたものだと推測しました。

そこから始まって、奉太郎は次々と推理を組みたてていきます。そして、容疑者とされる生徒Xは、何か犯罪に関わりがあるのではないかと予測します。しかし、それが何なのかは奉太郎にもはっきりわかりません。そんな時、奉太郎は壁新聞で見た偽札事件のことを思い出しました。それがきっかけとなって、事件は1つの形を見せるのでした。

これはあくまでも思考実験だったはずでした。しかし、実験に夢中になるあまり、奉太郎とえるは何のためにこんなことを始めたのか忘れてしまったのでした。
そして翌日、奉太郎が朝刊を読むと、偽札事件の実行犯が逮捕されたという記事が載っていました。奉太郎はもしかしたら、また真実を見抜いてしまったのかもしれませんね。

今回は、部室に奉太郎とえるが2人きりだったこともあり、ちょっとしたドキドキシーンもあったのが楽しかったです。しかし、えるの無闇に人に顔を近づける癖は何とかした方がいいですね。今回のえると奉太郎は、なんだかキスしてしまいそうな顔の近さでしたし。(^^;

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
氷菓~#19「心あたりのある者は」
 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第19話ある日俺... …
2012/09/04 20:54 ピンポイントplus
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第19話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第19話 「心あたりのあるものは」 #kotenbu2012 #ep19 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな …
2012/09/04 00:25 妖精帝國 臣民コンソーシアム
『氷菓』 第19話 観ました
今回のネタは、推理を楽しむのも普通に楽しめるものの、奉太郎とえるちゃんのやり取りと表情を楽しむ面も多々あるように思え、非常に楽しめました。 この二人のこの時の関係を言う …
2012/09/03 02:37 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
氷菓 #19
【心あたりのある者は】 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-08-31)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 2人付き合っちゃえば?ォィォィw  …
2012/09/02 12:28 桜詩〜SAKURAUTA〜
氷菓 第19話 「心あたりのある者は」
 理屈とシップはどこにでもくっつく。 …
2012/09/01 23:11 つれづれ
氷菓 第19話
「心あたりのある者は」 ちょうど良い機会だ、俺が頼りにならないと分からせてやる …
2012/09/01 22:42 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
『氷菓』#19「心あたりのある者は」
「ちょうどいい機会だ。俺が頼りにならないと分からせてやる」 ひょっとしたら人生で一番真面目かもしれない! 放課後、部室で二人きりの奉太郎とえる。 奉太郎が関谷純の話を振 …
2012/09/01 21:21 ジャスタウェイの日記☆
氷菓 第19話 「心あたりある者は」
 千反田えるに折木奉太郎があてにならないと 思わせるつもりが、反対に千反田えるは 無言で答えるとは・・・。 ぎゃふんと言わずに再び好奇心で返すとは 千反田えるは、手 …
2012/09/01 21:20 北十字星
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
「昨日のゲームのきっかけは確か・・・瓢箪から・・・駒?」 いやそれ違うでしょ?(笑) でも100%夫婦‘漫才’な演出を予想していたので、(ある意味大真面目に)えると奉太郎の …
2012/09/01 19:56 ボヘミアンな京都住まい
「氷菓」第19話
証明と推論… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208270000/ 氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)タスクオーナ 米澤 穂信 角川書店(角川グループパブリ... …
2012/09/01 19:42 日々“是”精進! ver.F