日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 氷菓 › 氷菓 #18
2012-08-25 (Sat) 20:19

氷菓 #18

奉太郎が中学時代の教師の謎を解き明かすお話でした。

部室にいた奉太郎は、ヘリコプターの音を聞いて中学時代の先生のことを思い出しました。小木先生というその先生は、授業中だというのにヘリコプターが飛んできたのに夢中になったのです。ところが、そのことを話しても、同じ中学だった里志や摩耶花はなかなかそのことを思い出しません。ようやく思い出したと思ったら、小木先生がヘリコプター好きという話は全く記憶にないようです。

そのうちに里志が、小木先生は何度も雷に打たれたことがあると言い出しました。それを聞いた奉太郎の顔色が変わりました。何か気になることがあるようです。そこで奉太郎は、図書館で昔の新聞を調べると言い出しました。いつもは、省エネ人間で滅多に自分から動こうとしない奉太郎が自分から動き出したことで、えるたちも事件に興味を持つのでした。

学校の図書館には新聞はストックされていないので、奉太郎とえるは2人で街の図書館に出かけることになりました。そこで小木先生が登山が好きだったことが判明したのでした。さらに、その事実から奉太郎は先生は本当はヘリが好きだったのではなく、その日山で遭難した人のことを気にしていたのだと気がついたのでした。

最終的には、結局奉太郎がわかったことが何だったのか、よくわかりませんでした。
今ひとつ記憶が曖昧なのですが、原作にこんなお話ありましたっけ?

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
氷菓 #18「連峰は晴れているか」
気にしなくてはいけないこと。 …
2012/08/26 23:58 LUNE BLOG
氷菓 第十八話「連峰は晴れているか」
 …たまには真面目に、いきなりレビュー本文に入ってみましょう。  この小品は、「うまく言葉にならない、ヒトの気持ち」にまつわる物語です。人の抱く気持ちには色々なものが …
2012/08/26 05:07 Old Dancer's BLOG
『氷菓』 第18話 観ました
今回の原作は文庫本未収録話だったようです。 大まかな内容としては奉太郎の中学校時代のとある英語教師の話で、その先生の名は小木先生と言う。彼がその先生のことを思い出したの …
2012/08/26 01:20 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
氷菓 第十八話「連峰は晴れているか」
氷菓 第十八話「連峰は晴れているか」です。 読み返すと、結構日本語がぐだぐだだっ …
2012/08/25 23:32 藍麦のああなんだかなぁ
氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」
 奉太郎の考え方は立派なものだと思います。 …
2012/08/25 23:19 つれづれ
氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」
氷菓 限定版 第3巻 [DVD](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  これは、アニメオリジナルのストーリーなのでしょうか。  今までとはちょっと違った切り口で、折木 …
2012/08/25 23:13 北十字星
氷菓 第18話「連峰は晴れているか」
ちょっと自発的に行動しようとしただけなのに酷い言われようでしたね、奉太郎www 今話は単行本未収録の短編だそうで、私も初めて見ました。自他共に認める省エネ主義者の奉太郎 …
2012/08/25 22:18 ボヘミアンな京都住まい
氷菓 第18話「連峰は晴れているか」
ちょっと自発的に行動しようとしただけなのに酷い言われようでしたね、奉太郎www 今話は単行本未収録の短編だそうで、私も初めて見ました。自他共に認める省エネ主義者の奉太郎 …
2012/08/25 22:14 ボヘミアンな京都住まい
氷菓 第18話
「連峰は晴れているか」 なんというか…こう、気になるんだ! …
2012/08/25 21:30 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
『氷菓』#18「連峰は晴れているか」
「なんというか、こう…気になるんだ」 奉太郎がまさかの気になります宣言!? とうとう奉太郎もえるに毒(コラ)されてしまったのか? 事の発端は、シイタケ栽培に音楽や雷が発育... …
2012/08/25 21:21 ジャスタウェイの日記☆
「氷菓」第18話
山岳遭難… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208200000/ 遠まわりする雛 (角川文庫)米澤 穂信 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-07-24売り上... …
2012/08/25 20:27 日々“是”精進! ver.F