Appleから第3世代のiPadが発表されました。これまでiPad2は見送って、初代iPadを使い続けてきましたが、さすがにiOS 5になって以来、メモリ不足や処理速度の遅さが気になるようになってきました。そんな時に新型iPadの発表です。情報サイトでは、数ヶ月も前から出る出ると言われ続けてきましたが、ようやく発表してくれたという感じです。
今度のiPadでは、画面解像度が向上していたり、初代から2世代の時以上の変更が加えられています。特に気になるのは、画面解像度です。初代iPadが発売された時、アプリケーションの少なさをiPhoneアプリを転用することでおぎなっていました。今回も、新しい解像度にアプリが対応するまでは、擬似的な表示で対応する形になるかもしれませんね。
今回の発表を知った時、初物なので少し様子を見ようかと思いましたが、初代iPadの時に発売と同時に購入してとても満足できたことを思い出して、思い切って注文してしまいました。実際の発売は、3月16日になるらしいですが、いつ商品が手元に届くのか楽しみです。(^^)
今度のiPadでは、画面解像度が向上していたり、初代から2世代の時以上の変更が加えられています。特に気になるのは、画面解像度です。初代iPadが発売された時、アプリケーションの少なさをiPhoneアプリを転用することでおぎなっていました。今回も、新しい解像度にアプリが対応するまでは、擬似的な表示で対応する形になるかもしれませんね。
今回の発表を知った時、初物なので少し様子を見ようかと思いましたが、初代iPadの時に発売と同時に購入してとても満足できたことを思い出して、思い切って注文してしまいました。実際の発売は、3月16日になるらしいですが、いつ商品が手元に届くのか楽しみです。(^^)
最終更新日 : -0001-11-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。こちらこそお世話になります。
ついに新型iPadがきましたね。前々から期待していた製品だったので、思わずポチっとしてしまいました。(^^;
新しいiPadでは、CPUも強化されていますが、それ以上にグラフィック面がどれほど進化したのかが気になりますよね。実際に手にした時、どんな衝撃を与えてくれるのか、今から楽しみです。(^^)
ついに新型iPadがきましたね。前々から期待していた製品だったので、思わずポチっとしてしまいました。(^^;
新しいiPadでは、CPUも強化されていますが、それ以上にグラフィック面がどれほど進化したのかが気になりますよね。実際に手にした時、どんな衝撃を与えてくれるのか、今から楽しみです。(^^)
新型iPadの発表がきましたね。
A5Xチップの処理能力も気になるところですが、私も一番気になったのは2048×1536ピクセルをもったディスプレイですね。
27インチiMacでも高解像度のディスプレイを備えていますが、9.7インチのディスプレイでのこの解像度は、かなり鮮明であることが想像できそうです。商品が届いたときの、横溝ルパンさんの驚きのレビューが楽しみです。