学園にまつわる怪談のお話でした。
前回の戦いでやばかったシュレードですが、ちゃんと生き延びていました。シュレードは前回の戦いで、何か探し求めていた音を見つけたようです。これも今後の伏線なのかな!?
その頃学園では、アンディが唐突に席替えをしようと言い出しました。ベルリンの壁は壊れたものの、クラス内ではいまだに男女の間に隔たりがありました。これに不満を持ったアンディは、席替えによって一気に男女の中を加速させようとしたのでした。
ところが、残念ながらアンディはくじ運に恵まれませんでした。アマタはちゃっかりミコノの隣の席になっていますし、他の男子生徒もそれぞれうまくやっているようです。一部、カイエンとシュレードが隣同士の席になり、腐女子な妄想をたくましくする人もいましたが・・・。(^^;
それが面白くないアンディは、今度は学園の怪談をねつ造して語り始めたのでした。
教室になぜかいつもあるカエルの人形。それはかって学園にいた少女の忘れ形見だというのです。学園に溶け込めなかった少女は、世をはかなんで自ら命を絶ちました。そしてその少女の霊は、いまでも学園の中を徘徊しているのだそうです。これに予想外に食いついたのが、ゼシカでした。見た目は勝ち気そうなゼシカですが、実はオバケは大の苦手だったのでした。
授業が終わった後、アマタは1人教室の掃除をしていました。そこへ顔を出したのは、ゼシカでした。ゼシカは1人で帰るのが怖くて、アマタにすがりつきます。そんな時、2人は学園の中をさまようカエル人形を目撃してしまったのでした。2人は大慌てでその場から逃げ出します。しかし、それをミコノに目撃されてしまったのでした。
ミコノは、アマタとゼシカが愛し合っていると勘違いしてしまいました。
その誤解も解けないまま、新たな敵が襲撃してきたのでした。アマタ、カイエン、ゼシカはベクターマシンで発進します。そのままアクエリオンに合体して敵を迎え撃とうとしますが、敵は予想外の長距離射撃能力と鏡を使った全方位からの射撃を行ってきます。アクエリオンは、四方八方から攻撃されて絶体絶命です。
その危機を救ったのは、カエル人形の所持者・ユノハでした。ユノハは極度の恥ずかしがりのため、そのエレメント能力で普段は姿が見えないのでした。ゼシカに代わってアクエリオンにユノハが乗り込むと、アクエリオンに新たな力が生まれました。敵の光学兵器による攻撃を無効化する能力です。
この力でアクエリオンは危機を脱して、敵を撃退することができたのでした。
戦いが終わり、ユノハがみんなの前に姿を見せたことで、ミコノの誤解も解けました。まずは、めでたしめでたしですね。
前回の戦いでやばかったシュレードですが、ちゃんと生き延びていました。シュレードは前回の戦いで、何か探し求めていた音を見つけたようです。これも今後の伏線なのかな!?
その頃学園では、アンディが唐突に席替えをしようと言い出しました。ベルリンの壁は壊れたものの、クラス内ではいまだに男女の間に隔たりがありました。これに不満を持ったアンディは、席替えによって一気に男女の中を加速させようとしたのでした。
ところが、残念ながらアンディはくじ運に恵まれませんでした。アマタはちゃっかりミコノの隣の席になっていますし、他の男子生徒もそれぞれうまくやっているようです。一部、カイエンとシュレードが隣同士の席になり、腐女子な妄想をたくましくする人もいましたが・・・。(^^;
それが面白くないアンディは、今度は学園の怪談をねつ造して語り始めたのでした。
教室になぜかいつもあるカエルの人形。それはかって学園にいた少女の忘れ形見だというのです。学園に溶け込めなかった少女は、世をはかなんで自ら命を絶ちました。そしてその少女の霊は、いまでも学園の中を徘徊しているのだそうです。これに予想外に食いついたのが、ゼシカでした。見た目は勝ち気そうなゼシカですが、実はオバケは大の苦手だったのでした。
授業が終わった後、アマタは1人教室の掃除をしていました。そこへ顔を出したのは、ゼシカでした。ゼシカは1人で帰るのが怖くて、アマタにすがりつきます。そんな時、2人は学園の中をさまようカエル人形を目撃してしまったのでした。2人は大慌てでその場から逃げ出します。しかし、それをミコノに目撃されてしまったのでした。
ミコノは、アマタとゼシカが愛し合っていると勘違いしてしまいました。
その誤解も解けないまま、新たな敵が襲撃してきたのでした。アマタ、カイエン、ゼシカはベクターマシンで発進します。そのままアクエリオンに合体して敵を迎え撃とうとしますが、敵は予想外の長距離射撃能力と鏡を使った全方位からの射撃を行ってきます。アクエリオンは、四方八方から攻撃されて絶体絶命です。
その危機を救ったのは、カエル人形の所持者・ユノハでした。ユノハは極度の恥ずかしがりのため、そのエレメント能力で普段は姿が見えないのでした。ゼシカに代わってアクエリオンにユノハが乗り込むと、アクエリオンに新たな力が生まれました。敵の光学兵器による攻撃を無効化する能力です。
この力でアクエリオンは危機を脱して、敵を撃退することができたのでした。
戦いが終わり、ユノハがみんなの前に姿を見せたことで、ミコノの誤解も解けました。まずは、めでたしめでたしですね。
最終更新日 : 2022-10-30
アクエリオンEVOL「第7話 真夜中の少女」に関するブログのエントリページです。 …
2012/02/22 12:18 anilog