
今回は、イカ娘が小学校に行くお話、海の家の集客のためにコスプレするお話、体重のお話の3本立てでした。
たけるが小学校へ登校することになりました。それを見たイカ娘は、自分も行くと言い出したのでした。どうなることかと思いましたが、意外にもイカ娘は小学生に大人気です。イカ娘の人気に、それまで人気のあった担任の女性教師はあっけなく敗北したのでした。
子供に人気があることを知ったイカ娘は、侵略の手始めとして子供たちを自分の手下にします。そんな時、校庭でサッカーをしていた別のクラスの男の子たちと対立してしまいました。そこでサッカーで勝負を決めることになったのでした。しかしイカ娘は、触手は器用ですが、足はかなり不器用でした。最初はイカ娘に期待した小学生たちでしたが、最後にはイカ娘に同情して情けをかけてくれました。
このお話では、とにかくイカちゃんのダメっぷりが可愛かったです。
続いては、コスプレのお話です。海の家れもんのお客は男ばかりだということに栄子たちが気づきました。そこで、渚を男装させてみると、これが若い女性に大人気でした。さらに南風のおやじが、娘の鮎美を連れてきました。
内気な鮎美を鍛えてくれというのです。こちらもメイドさんの格好をさせたら、男性客に大人気です。なぜか手にはメリケンサックをはめていますが、そのおかげで鮎美は勇気が出ているみたいです。
この事態に、イカ娘は自分の居場所が脅かされていることに気づきました。コスプレにはコスプレでということで、翌日はイカ娘もコスプレして海の家に現れます。でも何を見たのか、イカ娘は女王様の格好で登場したのでした。早苗たちは喜んでいましたが、他の客はどん引きしていましたね。
最後は、イカ娘の体重のお話でした。早苗がボクサーのような格好をして海の家にやって来ました。何かと思えば、ダイエットしているようです。ダイエットに興味を持ったイカ娘は、体重を量ってみることにしました。なんと、イカちゃんの体重は100kgありました。しかし、後日自宅ではかると30kgくらいです。どうしたのかと思えば、なんとイカ娘は、腕輪で自分の体重をコントロールすることができたのでした!
触手で何かをつかむとき、ある程度の重さがないと安定しないので、こういう能力があるらしいです。驚いたことに、イカ娘は体重を増やすだけでなく限りなく軽くすることもできたのでした。あまりの軽さに、風に乗って飛んでしまうほどです。この力を生かして、陸だけでなく空も制圧しようとしたイカ娘ですが、鳶に掠われて酷い目にあったのでした。
最終更新日 : -0001-11-30
大門でゲソ 「小学校に行かなイカ!?」 早速小学生に遊ばれてますねw …
2011/10/12 22:49 バカとヲタクと妄想獣