「うさぎドロップ」も、今回でひとまず最終回です。
りんの看病を手伝ってくれたのが原因なのか、コウキのお母さんが風邪を引いてしまいました。今度はりんと大吉が、コウキたちを助けるために力を貸すのでした。大吉もコウキママも1人で子供を育てていますが、こういう風にお互いに助け合っていけるって、いい関係ですね。
最終話では、子供を育てることで得られる喜びについて語られていました。独身の時、夫婦だけの時と比べると、確実に自分の時間はなくなってしまいます。それでもなお、子供を育てるっていいな~と思いました。子供と一緒に過ごすことでしか得られない幸せって、絶対にありますよね。
ということで、ひとまずこの作品も終了です。原作はもっとりんが大きくなった時まで続いているようですが、アニメでも続編が作られるのか気になります。でも、成長して反抗期になったりんはちょっと見たくないような気もするのが困ったところです。(^^;
りんの看病を手伝ってくれたのが原因なのか、コウキのお母さんが風邪を引いてしまいました。今度はりんと大吉が、コウキたちを助けるために力を貸すのでした。大吉もコウキママも1人で子供を育てていますが、こういう風にお互いに助け合っていけるって、いい関係ですね。
最終話では、子供を育てることで得られる喜びについて語られていました。独身の時、夫婦だけの時と比べると、確実に自分の時間はなくなってしまいます。それでもなお、子供を育てるっていいな~と思いました。子供と一緒に過ごすことでしか得られない幸せって、絶対にありますよね。
ということで、ひとまずこの作品も終了です。原作はもっとりんが大きくなった時まで続いているようですが、アニメでも続編が作られるのか気になります。でも、成長して反抗期になったりんはちょっと見たくないような気もするのが困ったところです。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
そういえば「うさぎドロップ」は実写で映画化もされていましたね。アニメでそれなりに満足してしまったところがあるので、たぶん映画は見に行かないと思います。(^^;
ドラマをあまり見ないので、主演の松山ケンイチさんとか、何をやってた人だっけ!?という感じでした。(^^;
そういえば「うさぎドロップ」は実写で映画化もされていましたね。アニメでそれなりに満足してしまったところがあるので、たぶん映画は見に行かないと思います。(^^;
ドラマをあまり見ないので、主演の松山ケンイチさんとか、何をやってた人だっけ!?という感じでした。(^^;
この物語知りました。
松山さんの演技は以前に比べたら
うまくなりました。
是は、関係ない話でしたね。