日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › もしドラ › もしドラ #9
2011-05-05 (Thu) 23:46

もしドラ #9

決勝戦を前に、みなみを待っていたのは、親友の夕紀の死でした。(;_;)

夕紀の病院に向かったみなみを待っていたのは、いままさに死のうとしている親友の姿でした。最期の時を前に、親戚や友人たちが集められました。野球部のみんなも、夕紀の病院に集まりました。
眠っている夕紀に、みなみは必死に語りかけます。もう少しで夢がかなう。がんばって元気になろうと。

しかし、夕紀のお母さんはみなみにもう夕紀を許してあげてと訴えました。最初に入院した時から、夕紀は余命3ヶ月と言われていたのでした。しかし、みなみががんばって野球部を盛り上げているのを見て、ここまで1年夕紀はがんばって生きてきたのでした。そんな娘をもう楽にしてあげて欲しいと、お母さんは訴えたのでした。(号泣)

この場面、原作を読んだ時にもぼろ泣きさせられたのですが、アニメでもいい場面でしたね。特に夕紀のお母さん役を演じた平田絵里子さんの演技がよかったです。微妙な声の震えなどに、これまでがんばってきた娘を見守ってきた母親の辛さがにじみ出ていました。

こうして夕紀は息を引き取りました。しかし、野球部には休むことは許されません。今日は大事な決勝戦の日なのです。しかし、その大事な試合を前に、みなみは全ての意味をなくしてしまいました。感情的になったみなみは、実は自分が野球を大嫌いだということをみんなに打ち明けました。しかし、みんなそれは夕紀から聞かされていたのです。それでも、マネージャーとしてがんばっているみなみに、みんな今までついてきたのです。

野球部は球場へと向かいましたが、みなみはその場から逃げ出してしまいました。そんなみなみを、文乃が追います。文乃に説得されたみなみは、遅れてタクシーで球場へと向かったのでした。
この場面は、もう少し文乃の言葉がみなみを動かしたことを説明して欲しかったです。

その頃、野球部は相手チームに3点先攻されて苦しい展開です。その後も相手チームの猛攻は続き、とうとう4点目を許してしまいました。そこに、みなみがようやく到着しました。最初はただ黙ってベンチに座っていたみなみでしたが、みんなががんばる姿に思わず声が出ました。

残されたイニングは少ないですが、みなみたちは奇跡を起こすことができるのでしょうか!?

今回は、夕紀の死というベタな展開ではあるのですが、やはり泣かされてしまいました。(;_;)

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
別館の予備(SKET DANCE&疾風伝&もしドラ)
6月18日 SKET DANCE&疾風伝&もしドラ TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10922281172/94348a3a …
2011/06/18 12:53 スポーツ瓦版
SKET DANCE&疾風伝&もしドラ
SKET DANCEはヤバ沢の依頼で 狙いゲーム大会だけども ヒメ子VS榛葉は意外な展開も負け 武光VS椿だが良い所で終わったし 次はゲーム続きだから楽しみだよ …
2011/06/18 12:53 別館ヒガシ日記
もしドラ #9
「みなみは大切なものをなくした」 フラグだなぁとは思ってましたが、まさかガチだったなんて。。 危篤状態? あぁ完全にヤバイんじゃないの。 励ますという名の最後のお別れだな。。 マスクなんだ。 お母さん冷静すぎる。 さっき同じ事言われてキレてたじゃん。 お母... …
2011/05/12 23:48 朔夜の桜
アニメ『もしドラ』第9話「みなみは大切なものをなくした」感想
意味ないよ! もうどこにも夕紀はいないのに! 甲子園なんて、野球なんて意味がない! 意味ない…!意味ないのに……!! もしドラ page:5 [DVD](2011/09/21)日笠陽子、花澤香菜 他商品詳細を見る …
2011/05/07 21:04 星くず日記
『もしドラ』 第9話 観ました
さてさて重要な局面で夕紀の危篤、そして彼女の死が程久保高校野球部の面々を襲う。この局面で一番、精神面にダメージを受けたのは当然のごとくみなみたん。もちろん、他のみんなもショックはショックだ。でも、一番の衝撃を受けたのは明らかにみなみたんです。 それはそ... …
2011/05/07 03:10 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
もしドラ 第9話 『(サブタイトル省略)』 感想
『マネジメント』は人生訓か。 もしドラ 第9話 のレビューです。 …
2011/05/07 01:52 メルクマール
もしドラ9話「富野由悠季監督登場の巻」(感想)
みなみは、最後で踏ん張りました。 最後まで強く、真摯であろうとします。 この信念が甲子園へ導く原動力なのでしょう!!   …
2011/05/06 20:23 失われた何か
もしドラ 第9話 「みなみは大切なものをなくした」 感想
大切なものを失くしてわかる大切なこと。 「もしドラ」公式サイトはこちら! →http://www.moshidora.tv/ もしドラ 第9話感想です。 やっぱりこうなってしまいましたか・・・ みなみの自... …
2011/05/06 13:51 crystal cage
もしドラ 第9話「みなみは大切なものをなくした」
あらすじ(公式サイト) 決勝戦の前日、みなみは夕紀の入院する病院にいた。集まる程高ナイン。夕紀の母・靖代からこれまで夕紀がどれだけ病気とたたかってきたかを切々と説かれるみなみたち。暗い待合室の... …
2011/05/06 10:10 GaRyu
「もしドラ」第9話
ここは「もしドラ」第9話のミラー用の記事となっています。 嗚咽展開 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105060003/ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(1) (ジャンプ?... …
2011/05/06 09:17 日々“是”精進! ver.A
アニメ「もしドラ」第9話
第9話「みなみは大切なものをなくした」  …
2011/05/06 00:47 またり、すばるくん。
もしドラ 第9話 みなみは大切なものをなくした
 夕紀はよく頑張りました。 …
2011/05/05 23:53 つれづれ