日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › もしドラ › もしドラ #4
2011-04-28 (Thu) 23:46

もしドラ #4

今回は、二階君の決意と野球部のイノベーションについてのお話でした。

みなみのマネジメントが効果を発揮して、野球部は以前とは見違えるようになってきました。しかし、そんな中二階君は悩んでいました。彼も真面目に練習をしているのですが、どうしてもレギュラーに選ばれることができないのです。そして二階君は、この先後悔しないためにある決断をしたのでした。

これまで選手としてがんばってきた二階でしたが、マネージャーにまわることでチームの役に立とうとしたのです。元々経営に興味があり、ドラッカーのことも知っていた二階君ですから、マネージャーチームは強力な助っ人を得たことになりました。

その頃、みなみも悩んでいました。確かに最近の野球部は強くなりました。しかし、このままでは何かが足りない気がしたのです。そんな中、「マネジメント」を読んでいたみなみは、イノベーションという言葉に目を留めました。今の野球部に足りないものは、新機軸を生み出す発想の転換だったのでした。

その足がかりとなってくれたのは、二階君でした。彼はこれまでの練習に加えて、他の部と野球部との連携を強化しました。家庭科部との連携では、試食する代わりに栄養面の管理。柔道部とは、投手のインナーマッスルの強化。陸上部とは、走り方の指導による基礎の確認。そして弱小の吹奏楽部には、応援というやりがいを与えることができたのでした。

しかし、これだけでも何か足りません。それがイノベーションでした。
それについて、二階はこれまでの高校野球に革命を起こしたような改革が必要だと訴えました。それを受けて監督が提案したのが、ノーボールノーバント作戦でした。果たしてこの作戦は、野球部に大きな変化をもたらすのでしょうか!?

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
別館の予備(SKET DANCE&疾風伝&もしドラ)
5月21日 SKET DANCE&疾風伝&もしドラ TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10896883556/5f458ff3 …
2011/05/21 12:57 スポーツ瓦版
SKET DANCE&疾風伝&もしドラ
SKET DANCEは身代わり回も 幼馴染と再会で身代わり仕事で 全体的に悪くは無かったけども 最後の凄く良かった思うが 原作で読んだ時の方が良かった …
2011/05/21 12:57 別館ヒガシ日記
アニメ『もしドラ』第4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」感想
イノベーションとは科学や技術そのものではなく価値である。 組織の中ではなく組織外にもたらす変化である。 もしドラ page:2 [DVD](2011/06/24)日笠陽子、花澤香菜 他商品詳細を見る …
2011/05/01 18:09 星くず日記
もしドラ #4
「みなみはイノベーションに取り組んだ」 補欠。か。 ナイス眼鏡だなぁ← え、あハイ(笑) 百が限界なのかしら。 フライじゃなくて? 負けたんだ。 お見舞い面談てまだ続いてるんだね。 焦りかな。 イノベーションて単語は知ってたけど意味は初めて知った。 新しい... …
2011/04/30 23:25 朔夜の桜
ずいぶん話がおっきくなってきたな
思い残すことはない川島のように俺も頑張る企業の経営者は体育会系が多く、就職の時に有利だから、野球部に入った万年補欠の二階は、みなみにイノベーションの相談をされたのが切っ... …
2011/04/29 23:10 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
もしドラ 4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」(感想)
みなみちゃんの実行力、 そして直観力の高さは素晴らしい。 もし私が会社を作ったら、 みなみちゃんを総務にしたいと考えています。   …
2011/04/29 16:59 失われた何か
アニメ「もしドラ」第4話
第4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」  …
2011/04/29 16:05 またり、すばるくん。
「もしドラ」第4話
ここは「もしドラ」第4話のミラー用の記事となっています。 マネージャーが増えていきますね レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104290004/ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を?... …
2011/04/29 12:56 日々“是”精進! ver.A
『もしドラ』 第4話 観ました
・・・・ やっぱり他の部活のマネジメントも頼まれてやっていたんだ。 他の部活に関してはテクニックを伝授するだけで良いんじゃ無いかと思っていたけど、今回はそのつながりをさらに野球部のために生かす展開になったよ。 そして、野球部の中でみなみたんがドラッカーの... …
2011/04/29 04:07 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」 感想 …
2011/04/29 01:14 ムメイサの隠れ家
『もしドラ』 第4話 感想
二階君から始まる改革。 少しずつみなみの改革が浸透してきましたね。 第2話から行われていたらしい「個人面談」。 最初は皆自分の事しか話していませんでしたが、ここに来てようやく目がチームに向いて... …
2011/04/28 23:57 シュミとニチジョウ
もしドラ 第4話 みなみはイノベーションに取り組んだ
 二階君は思い切りましたね。自分で自分を生かす決断ができるところが凄いです。 …
2011/04/28 23:55 つれづれ
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」 感想 今回はちょっと難しい感じがしましたねー。 それにイノベーションに対する答えは次回に持ち越しのようですね。 なんというか、今回... …
2011/04/28 23:49 crystal cage