勇者としてビスコッティ共和国に召還されたシンク。今回はいよいよ戦いの場に参加です!
この戦いにはいろいろとルールがあるようです。武器で強い打撃を加えられると、この国の住人は犬や猫のぬいぐるみのような姿になってしまいます。さらに、素手で頭や背中にタッチされても同じ効果があるらしいです。そして、一部の戦士は紋章砲と呼ばれる魔法のような力を使うこともできるらしいです。
戦闘に参加したシンクは、アスレチックで鍛えた能力を生かして大活躍です。そしてシンクは、前戦で戦うエクレールと合流したのでした。エクレールは、紋章砲の使い手らしいです。絶大な効果がある紋章砲ですが、一度使うとかなり体力を消耗するらしいです。
シンクとエクレールの活躍でビスコッティは巻き返しました。それを見ていたガレット領主のレオ閣下は、ついに自ら出陣したのでした。レオ閣下は、ガレット獅子団のお姫様です。でもミルヒ姫とは違い、自ら戦いの場に参加する活動的なお姫様らしいです。
レオ閣下の圧倒的な力に、最初シンクは翻弄されてしまいました。しかし、それでも諦めずにレオ閣下の後を追います。ここで疑問に思ったのは、この戦い2つの陣営が相手の陣地を狙って戦っているわけではないようですね。
2つの陣営が同じ目標を目指して戦って、先に拠点を占拠した方が勝ちということなのでしょうか!?(^^; 今ひとつ戦いの仕組みがよくわかっていません。(笑)
レオ閣下に追いついたシンクとエクレールは、再びレオ閣下と激突。この戦いでレオ閣下は、獅子王炎陣大爆破という大技を繰り出したのでした。この技は、威力が大きすぎて周囲の味方まで巻き添えにしてしまうのが欠点です。シンクたちもこの攻撃は防御不能かと思いきや、エクレールが一瞬の隙を突いてシンクと共に上空高く舞い上がっていたのでした。
エクレールは今ひとつシンクを信用してないようですが、レオ閣下を倒すために2人は協力。シンクとエクレールの連係攻撃の前に、レオ閣下は全ての武装を解除されてしまったのでした。下着姿になったレオ閣下が色っぽいです。そしてレオ閣下は白旗を揚げました。これで戦いが終わるのかと思いきや、敵の大将が降伏すると大量のポイントを得られるだけで、それですぐに戦いが終わるわけではありませんでした。
それでも、シンクたちの活躍でビスコッティ共和国はこの戦いで勝利を勝ち取ったのでした。戦いが一段落したところで、シンクは一時元の世界に帰ろうとします。ところがなんと、一度勇者として召還されると、二度と元の世界には帰ることができないらしいです。(^^;
そんな大事なことを知らずに、ほいほいとシンクを召還してしまったミルヒ姫はやっぱりちょっと天然さん。
この戦いにはいろいろとルールがあるようです。武器で強い打撃を加えられると、この国の住人は犬や猫のぬいぐるみのような姿になってしまいます。さらに、素手で頭や背中にタッチされても同じ効果があるらしいです。そして、一部の戦士は紋章砲と呼ばれる魔法のような力を使うこともできるらしいです。
戦闘に参加したシンクは、アスレチックで鍛えた能力を生かして大活躍です。そしてシンクは、前戦で戦うエクレールと合流したのでした。エクレールは、紋章砲の使い手らしいです。絶大な効果がある紋章砲ですが、一度使うとかなり体力を消耗するらしいです。
シンクとエクレールの活躍でビスコッティは巻き返しました。それを見ていたガレット領主のレオ閣下は、ついに自ら出陣したのでした。レオ閣下は、ガレット獅子団のお姫様です。でもミルヒ姫とは違い、自ら戦いの場に参加する活動的なお姫様らしいです。
レオ閣下の圧倒的な力に、最初シンクは翻弄されてしまいました。しかし、それでも諦めずにレオ閣下の後を追います。ここで疑問に思ったのは、この戦い2つの陣営が相手の陣地を狙って戦っているわけではないようですね。
2つの陣営が同じ目標を目指して戦って、先に拠点を占拠した方が勝ちということなのでしょうか!?(^^; 今ひとつ戦いの仕組みがよくわかっていません。(笑)
レオ閣下に追いついたシンクとエクレールは、再びレオ閣下と激突。この戦いでレオ閣下は、獅子王炎陣大爆破という大技を繰り出したのでした。この技は、威力が大きすぎて周囲の味方まで巻き添えにしてしまうのが欠点です。シンクたちもこの攻撃は防御不能かと思いきや、エクレールが一瞬の隙を突いてシンクと共に上空高く舞い上がっていたのでした。
エクレールは今ひとつシンクを信用してないようですが、レオ閣下を倒すために2人は協力。シンクとエクレールの連係攻撃の前に、レオ閣下は全ての武装を解除されてしまったのでした。下着姿になったレオ閣下が色っぽいです。そしてレオ閣下は白旗を揚げました。これで戦いが終わるのかと思いきや、敵の大将が降伏すると大量のポイントを得られるだけで、それですぐに戦いが終わるわけではありませんでした。
それでも、シンクたちの活躍でビスコッティ共和国はこの戦いで勝利を勝ち取ったのでした。戦いが一段落したところで、シンクは一時元の世界に帰ろうとします。ところがなんと、一度勇者として召還されると、二度と元の世界には帰ることができないらしいです。(^^;
そんな大事なことを知らずに、ほいほいとシンクを召還してしまったミルヒ姫はやっぱりちょっと天然さん。
最終更新日 : 2022-10-30
「はじめての戦!」 姫好きは大事。 みんなカワイイなぁ。 そら勇者だけど言い切った。 櫻井さん上手いなぁヘタレな感じ。 ユー達付き合ってないの?みたいな。 見てもらえてないのね。 アスレチックだな~マジで。 しっかり救出サポート。 御大ボイスにニヤニヤして... …
2011/04/16 23:31 朔夜の桜