奏の弟・奏太が登場するお話でした。
相変わらず響と奏はもめています。そこへ現れたのは、奏の弟の奏太でした。響にもいつもガミガミと口やかましい奏ですが、弟の奏太にもいろいろと口やかましいようです。何となく奏は口やかましい小姑キャラかも。(^^;
そんな中気になるのは、奏太と一緒に登場したアコという女の子です。ちょっと生意気でクールな口調は、名探偵コナンの灰原哀を思わせます。今回はアコがらみで何か事件が起きるのかと思ったのですが、顔見せだけだったのは残念です。
もうすぐホワイトデーです。奏太は奏を驚かせるために、お店の調理場を使ってこっそりプレゼントのケーキを作りました。奏を驚かせようと思ってのことだったのですが、汚れた調理場を見た奏はさっそく怒り始めてしまいました。
その言葉に傷ついた奏太は、家から飛び出してしまいました。奏の言い過ぎをたしなめようとした響でしたが、一人っ子の響には弟のいる苦労なんてわからないと、これまた厳しい言葉を浴びせてしまう奏でした。
そんな奏太の作ったケーキの中に、音符が潜んでいました。ハミィはさっそく音符を回収しようとしますが、響と奏は家からいなくなった奏太を捜しに飛び出してしまいました。そこへセイレーンが現れて、音符を奪い取ろうとします。しかし、それをハミィに阻まれると、セイレーンはネガトーンを生み出したのでした。
響と奏はすぐにプリキュアに変身して迎え撃ちます。しかし、奏太を傷つけてしまったことを気にしているリズムは、プリキュアとしての力を発揮することができません。その間に、ネガトーンは奏太を捕まえて悲しい音波を浴びせています。
力は発揮できないものの、リズムは戦うことを諦めません。いまピンチなのは、大事な弟なのですから!
そんなリズムをメロディが援護。その間にリズムは奏太を助け出すことができました。そんな2人の様子を見守っていたメロディに、新たな力が生まれました。それがミラクルベルティエでした。
いつもは合体技でネガトーンを倒すプリキュアですが、今回はミラクルベルティエの力を使って、メロディ1人でネガトーンを浄化したのでした。
今回はまたエレン様の出番はありませんでした。(;_;)
でも、アコというちょっと気になる女の子が登場したので、彼女がこの先どうお話にからんでくるのか楽しみです。
相変わらず響と奏はもめています。そこへ現れたのは、奏の弟の奏太でした。響にもいつもガミガミと口やかましい奏ですが、弟の奏太にもいろいろと口やかましいようです。何となく奏は口やかましい小姑キャラかも。(^^;
そんな中気になるのは、奏太と一緒に登場したアコという女の子です。ちょっと生意気でクールな口調は、名探偵コナンの灰原哀を思わせます。今回はアコがらみで何か事件が起きるのかと思ったのですが、顔見せだけだったのは残念です。
もうすぐホワイトデーです。奏太は奏を驚かせるために、お店の調理場を使ってこっそりプレゼントのケーキを作りました。奏を驚かせようと思ってのことだったのですが、汚れた調理場を見た奏はさっそく怒り始めてしまいました。
その言葉に傷ついた奏太は、家から飛び出してしまいました。奏の言い過ぎをたしなめようとした響でしたが、一人っ子の響には弟のいる苦労なんてわからないと、これまた厳しい言葉を浴びせてしまう奏でした。
そんな奏太の作ったケーキの中に、音符が潜んでいました。ハミィはさっそく音符を回収しようとしますが、響と奏は家からいなくなった奏太を捜しに飛び出してしまいました。そこへセイレーンが現れて、音符を奪い取ろうとします。しかし、それをハミィに阻まれると、セイレーンはネガトーンを生み出したのでした。
響と奏はすぐにプリキュアに変身して迎え撃ちます。しかし、奏太を傷つけてしまったことを気にしているリズムは、プリキュアとしての力を発揮することができません。その間に、ネガトーンは奏太を捕まえて悲しい音波を浴びせています。
力は発揮できないものの、リズムは戦うことを諦めません。いまピンチなのは、大事な弟なのですから!
そんなリズムをメロディが援護。その間にリズムは奏太を助け出すことができました。そんな2人の様子を見守っていたメロディに、新たな力が生まれました。それがミラクルベルティエでした。
いつもは合体技でネガトーンを倒すプリキュアですが、今回はミラクルベルティエの力を使って、メロディ1人でネガトーンを浄化したのでした。
今回はまたエレン様の出番はありませんでした。(;_;)
でも、アコというちょっと気になる女の子が登場したので、彼女がこの先どうお話にからんでくるのか楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
今回のお話は、奏太が奏にホワイトデープレゼントを贈るために奮闘するというお話でした。 冒頭に適当なハミィに「この先やっていけるのか?」と説教していた奏を見て、アコという少女から厳しいひと言が(笑)。 「バレンタインにチョコをあげても男がいることにはな... …
2011/03/25 23:06 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)