日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › それでも町は廻っている › それでも町は廻っている #12
2011-01-14 (Fri) 11:55

それでも町は廻っている #12

先行する地域ではとっくに放送が終わっていますが、家の地域ではようやく最終回です。(^^;

最終回は、まさかの展開でした。叔父さんからもらった高級万年筆を、知らずに改造して虫眼鏡をつけてしまった歩鳥。紺先輩からそれが高級品だと聞かされて、打ちのめされます。落ち込んで帰った歩鳥に追い打ちをかけるように、叔父さんから電話がかかってきました。
この状況を打破するために、歩鳥は推理小説の新人賞に応募して、大賞の500万円を手に入れようとするのでした。

そして1週間の苦労の末、歩鳥が書き上げたのが「ゼリー島殺人事件」でした。このバカバカしさは今までにないものだと思うのですが、残念ながら小説は一次選考を通過することもなく落選してしまったのでした。
それを知ってさらに打ちのめされる歩鳥。思わず玄関先でがっくり崩れ落ちてしまいました。

そこへ運悪くトラックが・・・。哀れ歩鳥の一生は、こうして終わりを迎えたのでした。(;_;)

・・・と思ったら、歩鳥は霊界へとやって来ていました。そこでなにやら事務手続きを完了して、無事に天国へ行くことになりました。そんな歩鳥は案内人さんに連れられて、ゲームセンターへとやって来ました。そこからは、いろいろと下界を覗いたり、干渉したりすることができるようです。

最初は紺先輩に心霊写真を作ったりして遊んでいた歩鳥でしたが、下界を覗いていたら嘆き悲しむ家族の姿を目にしてしまいました。それを見た歩鳥は、初めて死んでしまったことを後悔するのでした。
まさか、この作品で泣けることがあるとは思いませんでしたので、この展開には本当に驚かされました。

霊界で生きてゆくことを決意した歩鳥でしたが、その時呼び出しが入りました。なんと歩鳥は生き返ることができるのだそうです。こうして歩鳥は、無事生還しました。でも、霊界での出来事は覚えてないようで、自分で作った心霊写真にびびってましたが・・・。(^^;

ということで、この作品もとうとう終わってしまいました。肩肘張らずに気軽に楽しめる一方、作画のクオリティはなかなか高くて、とても楽しめる作品でした。
作品で印象に残っているのは、やはり小見川千明さんの声ですね。歩鳥のアホさ加減と本当によく合っていた声だったと思います。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
丸子商店街上空いらっしゃいませ
エコアクション! 『それ町』ってちょっと『こち亀』っぽくない? 『それでも町は廻っている』 十二番地 それ町 *最終話* A:それでも町は廻っている(前編) シーサイドにお客としてやって来た紺先輩。 「ここが歩鳥の仕事場かぁ」って、 前に辰子の誕生会で来... …
2011/01/18 16:19 マイ・シークレット・ガーデン
それでも町は廻っている 第12話
それでも町は、廻っている …
2011/01/14 22:44 LUNE BLOG
それでも町は廻っている #12(終)
【それ町】 それでも町は廻っている 3 [Blu-ray]出演:小見川千明ポニーキャニオン(2011-02-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る まさかそれ町で泣かされるとは・・・  …
2011/01/14 21:56 桜詩~SAKURAUTA~
それでも町は廻っている 第12話「それ町」(最終回)
最終話に何ともシュールでドッキリな話を 歩鳥らしい臨死体験でしたね。 モンブランの万年筆って高―!! よくお祝いの品物で万年筆って聞くけど確かに。 小生は100円のボールペンでいいや(ぇ …100円の... …
2011/01/14 20:26 のらりんすけっち
それでも町は廻っている・第12話
「それ町」 卓球部に入らなかった、ということで、シーサイドにやってきて早々に険悪なムードの紺先輩と辰野トシ子。何とか、その場を取り繕うと、自作の万年筆を取り出す歩鳥だったが、その万年筆は…… ... …
2011/01/14 20:19 新・たこの感想文
それでも町は廻っている 12話 「それ町」(最終回)
「それでも町は廻っている」の第12話です。 2010年冬アニメのレビューもいよいよこれが最終となりました。 そんな最終回の”それ町”では、歩鳥がとんでもない... …
2011/01/14 17:52 なになに関連記 ~なに、から、波ダッシュ
「それでも町は廻っている」第12話(終)
   12番地「それ町」(終)歩鳥、“何か”を製作中・・・。「それでも町は廻っている(前編)」 第二巻第13話よりシーサイドに紺がやって来て・・・卓球部に入らなかった辰... …
2011/01/14 13:25 日々“是”精進!
それでも町は廻っている 第12話(最終回) 『それ町』 感想
これは反則でしょう。卑怯だ。それでも町は廻っている 第12話 『それ町』 の感想です。 …
2011/01/14 12:22 メルクマール
それでも町は廻っている 十二番地 「それ町」
 ゼリー島殺人事件がテンプレすぎますね。 …
2011/01/14 11:58 つれづれ