日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › それでも町は廻っている › それでも町は廻っている #11
2011-01-07 (Fri) 10:52

それでも町は廻っている #11

今回は、歩鳥と紺先輩のなれ合いぶりが楽しかったです。

冒頭では、歩鳥は紺先輩と一緒に海に来ています。せっかく水着と浮き輪を新調したのに、転んだ拍子に浮き輪は破れ、突然の高波に水着がさらわれてしまいました。この始まり方からしてそうでしたが、今回はなんだか歩鳥の裸シーンが多かったような・・・。

歩鳥のお父さんの日課は、ジョセフィーヌの散歩からです。早朝の散歩で、ちょっと小説家気取りのお父さんですが、なかなか周囲の状況は自己陶酔を許しません。おまけに、散歩に連れて行ってもらっているのに、ジョセフィーヌからは家の中で一番格下だと思われているとは・・・。(涙)

夏休みだというのに、歩鳥は学校へ補講に出かけます。森秋先生は、なんとか歩鳥に数学に興味を持ってもらおうと、数学を探偵にたとえました。それに乗せられて、問題に取り組んだ歩鳥でしたが、推理小説と数学ではやはり勝手が違ったらしく、事件はあえなく迷宮入りとなりました。

学校から帰った歩鳥は、ジョセフィーヌの散歩。その途中で紺先輩たちと出会いました。この時の歩鳥と紺先輩のやり取り、「あ、歩鳥」と「双葉か」には笑ってしまいました。(^^;
そんな歩鳥は、なんと勝手に紺先輩の家に上がり込んで、勝手放題やってます。シャワーを浴びて、エアコンで部屋を冷やしまくり、冷蔵庫の飲料水は勝手に飲んでます。
紺先輩って、いちおう歩鳥の"先輩"なのに、ここまで傍若無人な歩鳥は凄いですね。

そんな歩鳥と紺先輩は2人で海に行くことに。そして、それは冒頭の悲劇につながっていたのでした。
なぜそんな悲劇が起きたのか、それは2人で海に行ったことを恨んだ真田と辰野の呪いだったのかもしれません。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
それでも町は廻っている 第11話
夏休みの、ある嵐の日。 …
2011/01/08 01:37 LUNE BLOG
それでも町は廻っている 11話 「紺先輩号泣の夏」
「それでも町は廻っている」の第11話です。 海で遊ぶの歩鳥にふりかかるタイミングの悪さ・・・。最後のその原因が判明するわけですが・・・(笑)。 所々に組み込まれていたカネモチさんのショートアニ... …
2011/01/07 23:20 なになに関連記 ~なに、から、波ダッシュ
日常からの離脱
食物連鎖! 十番地、十一番地まとめて簡易で^^; 『それでも町は廻っている』 十番地 穴ツッコミじいさん たった五円で、神様も迷うようなややこしい願い事。 お年頃な男子、真田くん。 こんなところ誰かに見られたら... …
2011/01/07 20:37 マイ・シークレット・ガーデン
「それでも町は廻っている」第11話
   11番地「紺先輩号泣の夏」海にやって来た歩鳥。テンションが高く走って転び、浮き輪に穴が開き・・・突然の大雨・・・波に飲まれ、新調した水着が流されてしまう紺が、カレ... …
2011/01/07 14:19 日々“是”精進!
それでも町は廻っている・第11話
「紺先輩号泣の夏」 なんか、途中、『ビンボーさん』なる謎の四コマを挟んでの物語。 基本的には、Aパート、Bパート構成の形だけど、なんか、もっと細かい話のように感じる。 Aパートは、嵐山家の犬... …
2011/01/07 11:38 新・たこの感想文
それでも町は廻っている 十一番地 「紺先輩号泣の夏」
 ビンボウさんって何? …
2011/01/07 11:29 つれづれ
それでも町は廻っている #11
【紺先輩号泣の夏】 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]出演:小見川千明ポニーキャニオン(2010-12-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ビンボウくんしつこ過ぎです・・・  …
2011/01/07 11:07 桜詩~SAKURAUTA~