村に原因不明の死者が増える中、とうとう兼正の住人が村へと出てきました。・・・絵柄のせいもありますが、兼正の住人ってどう見ても人間じゃないでしょ。(^^; 辰巳とか猫耳だし。(笑)
本編が始まると、静信が書いている小説の描写から。原作の「屍鬼」はけっこう好きな作品なんですが、この静信の小説だけは読みにくくて苦手だったなあ。(^^; アニメでは今までその描写がなかったのでよかったな~と思ったら、今になって出てきましたね。僧侶兼作家という設定だからしょうがないか・・・。
今回は、夏野の人間関係を中心に描かれました。いつか村から出て行こうと思っているために、積極的に村で親しい人間を作らないようにしていた夏野ですが、それでもおせっかいな人間はいるもので、徹という友人ができていたのでした。ところが、徹のことを気に入っている正雄は、それが気に入りません。そして何かと夏野に突っかかってくるのでした。
正雄はちょっと妖怪じみていますね。これじゃあ、義理の姉の智寿子に気持ち悪がられるのもしょうがないかも。(^^;
夏野たちが平凡な日常を送るうちにも、村にはじょじょに死が広がっていました。具合が悪かった奈緒の様子が急変して、亡くなってしまったのでした。尾崎医師は、その死が近いことを知りながらもどうすることもできませんでした。そして、夫の幹康に他に異常がある人間はいないか聞きましたが、有力な情報は得られませんでした。
そんな中、ついに兼正の住人が村へと出てきました。桐敷家の当主とその妻は、ちょっと常識外れというか、奥さんの方の目つきとか、どう見ても人間じゃないんですけど。(^^; 昆虫か!と思いました。(笑)
そして、静信の前にも桐敷の娘・沙子が現れました。なんと沙子は、静信の小説のファンでした。静信と顔を合わせた沙子は、昔静信が自殺しようとしたことを見抜いたのでした。
夏野は毎晩何者かの視線を感じているようです。そんな夏野に眠気が・・・。死は夏野をも取り込もうとしているのでしょうか!?
本編が始まると、静信が書いている小説の描写から。原作の「屍鬼」はけっこう好きな作品なんですが、この静信の小説だけは読みにくくて苦手だったなあ。(^^; アニメでは今までその描写がなかったのでよかったな~と思ったら、今になって出てきましたね。僧侶兼作家という設定だからしょうがないか・・・。
今回は、夏野の人間関係を中心に描かれました。いつか村から出て行こうと思っているために、積極的に村で親しい人間を作らないようにしていた夏野ですが、それでもおせっかいな人間はいるもので、徹という友人ができていたのでした。ところが、徹のことを気に入っている正雄は、それが気に入りません。そして何かと夏野に突っかかってくるのでした。
正雄はちょっと妖怪じみていますね。これじゃあ、義理の姉の智寿子に気持ち悪がられるのもしょうがないかも。(^^;
夏野たちが平凡な日常を送るうちにも、村にはじょじょに死が広がっていました。具合が悪かった奈緒の様子が急変して、亡くなってしまったのでした。尾崎医師は、その死が近いことを知りながらもどうすることもできませんでした。そして、夫の幹康に他に異常がある人間はいないか聞きましたが、有力な情報は得られませんでした。
そんな中、ついに兼正の住人が村へと出てきました。桐敷家の当主とその妻は、ちょっと常識外れというか、奥さんの方の目つきとか、どう見ても人間じゃないんですけど。(^^; 昆虫か!と思いました。(笑)
そして、静信の前にも桐敷の娘・沙子が現れました。なんと沙子は、静信の小説のファンでした。静信と顔を合わせた沙子は、昔静信が自殺しようとしたことを見抜いたのでした。
夏野は毎晩何者かの視線を感じているようです。そんな夏野に眠気が・・・。死は夏野をも取り込もうとしているのでしょうか!?
最終更新日 : 2022-10-30
必ず、近いうちに。・・・必ず。 …
2010/07/31 02:26 LUNE BLOG