日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › マリー&ガリー › マリー&ガリー ver.2.0 #11
2010-06-15 (Tue) 21:03

マリー&ガリー ver.2.0 #11

ガリレオに突き飛ばされて、頭を打ったショックでアルキメデスが記憶をなくしてしまいました。

今日もアルキメデスは、おでんの屋台をやっています。そこへガリレオたちがやって来ましたが、ガリレオに突き飛ばされて、アルキメデスは頭を強打してしまいました。記憶の失ってしまったアルキメデスを元に戻すため、マリカたちはいろいろと知恵を絞るのでした。

アルキメデスが発見した法則を体験させれば、記憶がもどるのではないかとガリレオたちは考えました。最初はてこの原理から。しかし、これでは全くアルキメデスには効果がありません。続いては、アルキメディアン・スクリューで水をくみ上げさせますが、これも失敗。
最後に陸上のトラックを利用して、円周率を思い出させようとします。しかし、それでもアルキメデスには全く効果がありません。

結局、アルキメデスが記憶を思い出すきっかけとなっていたのは、いつも作っているおでんの香りでした。匂いが記憶を呼び覚ます、プルースト効果というものがあるんだそうです。
アルキメデスの発見した原理より、こっちの方が勉強になった気がしました。(^^;

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
マリー&ガリーVer.2.0#11
頭を打ち記憶喪失になってしまったアルキメデス。 記憶を取り戻そうとマリカたちは‥‥。 マリー&ガリーVer.2.0#11「失われた時を求めて」の感想です。 今回はテコの原理、アルキメディアンスクリュー、円周率と盛りだくさんの内容ですね。 「プルースト効果」?... …
2010/06/16 03:23 桃色のラボラトリー
マリー&ガリーVer2.0 第11話「失われた時を求めて」
ガリレオのせいでおでん屋アルキメデスが記憶喪失に。 記憶を戻そうとあれこれやりつつ、アルキメデスの業績を解説。 結局、おでんの匂いで元通りに。 記憶を誘発する現象をプルースト効果というんだそうな。 アルキメデスを「おでん屋」にするという柔軟... …
2010/06/15 22:13 のらりんクロッキー
マリー&ガリー ver.2.0  第11話
この暑苦しいのに、暑苦しいエウレーカのおっさん登場。 アルキメデスさんは、おでん屋さん。 置いてる酒の銘柄が「π」とか、可愛い。さすがメビウs(ry おでんを買いに来たガリレオさん、マリカさん、ノリカ様。 ガリレオさんのスケボーにはねられたくらいで記憶喪?... …
2010/06/15 21:27 三十路男の失敗日記