唯が卒業後の進路について悩むお話でした。
3年生の唯たちは、進路希望を提出する時期になっていました。しかし、みんなが希望を提出したというのに、いまだに唯は進路が決められません。安易に誰かのまねをしようとしたり、この先が本当に心配になります。(^^;
唯と同じく何も考えてない人がもう1人。律です。2人はとうとう進路のことでさわちゃんに呼び出しを受けてしまったのでした。
そこで、唯と律は軽音部の面々と進路について考え始めました。しかし、思いつくのは昔のことばかり・・・。
今回は、唯たちの幼稚園時代、小学生時代を知ることができたのが楽しかったです。幼稚園時代から、唯は他の子よりも遅れてしまうマイペースな性格だったようです。歩みは遅いですが、今ここに唯はいます。今は迷っていても、きっときちんと自分の道を見つけ出すことでしょうね。(^^)
今回は、時折流れる「もしもし亀よ」のBGMがいい感じでした。なかなか何かが決められない唯らしくてよかったです。そうそう。この歌を使って、古文の活用法の暗記ができるとは知りませんでした。・・・まあ、覚えたからといって、日常的に古文なんて使う機会はないでしょうけど。(^^;
3年生の唯たちは、進路希望を提出する時期になっていました。しかし、みんなが希望を提出したというのに、いまだに唯は進路が決められません。安易に誰かのまねをしようとしたり、この先が本当に心配になります。(^^;
唯と同じく何も考えてない人がもう1人。律です。2人はとうとう進路のことでさわちゃんに呼び出しを受けてしまったのでした。
そこで、唯と律は軽音部の面々と進路について考え始めました。しかし、思いつくのは昔のことばかり・・・。
今回は、唯たちの幼稚園時代、小学生時代を知ることができたのが楽しかったです。幼稚園時代から、唯は他の子よりも遅れてしまうマイペースな性格だったようです。歩みは遅いですが、今ここに唯はいます。今は迷っていても、きっときちんと自分の道を見つけ出すことでしょうね。(^^)
今回は、時折流れる「もしもし亀よ」のBGMがいい感じでした。なかなか何かが決められない唯らしくてよかったです。そうそう。この歌を使って、古文の活用法の暗記ができるとは知りませんでした。・・・まあ、覚えたからといって、日常的に古文なんて使う機会はないでしょうけど。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
「けいおん!!」の第8話です。 今回は唯たちの卒業後の進路について・・・。 ところが、進路についてまだ何も決まっていない唯。唯と和のやりとりは一期の第一話が蘇ります。 …
2010/06/11 22:48 なになに関連記 ~なに、から、波ダッシュ