今回は、宗太の家庭事情を中心としたお話でした。
冒頭からいきなり姉妹でビデオ鑑賞。何を見ているのかと思ったら、宗太の幼いときのビデオでした。女の子のように着飾った宗太がめっちゃ可愛いですね。このときに梢からもらったプレゼントの熊ちゃんを、今でも宗太が大切にしていたのはちょっといい話だったかも。
長女の一枝さんは、しっかり者だけれど、ちょっときついのが玉に瑕のようです。バツイチらしいですが、やはり離婚の原因はこの性格のきつさなんでしょうね。(^^;
対して、次女の泉さんは極端に虚弱で、宗太に依存して生きているようです。それでも、なぜか恋愛小説の小説家としてはそれなりにお仕事をもらえているようです。
それから、三女の梢は頻繁に男に振られては酒浸りの生活をしているようです。見た目はけっこういけていると思うのですが、やはり性格に問題があるのでしょうか・・・。(^^;
意外だったのは、末っ子のなずな。まだ小学生なのに、身長も宗太並に大きくて、しっかりしているようです。でも、あまりにしっかりしすぎていて、将来小悪魔になりそうで心配です。
ワグナリアがらみでは、やはり宗太と伊波さんの関わりを描いたお話が面白かったです。ホワイトデーで宗太から髪飾りをもらった伊波さんが、その髪飾りをどうするかで動揺しまくるあたりが可愛かったです。宗太との関係も微妙に進展しているような気もしますし、気がついたら宗太だけは男でも大丈夫とかなりそうですね。(^^;
冒頭からいきなり姉妹でビデオ鑑賞。何を見ているのかと思ったら、宗太の幼いときのビデオでした。女の子のように着飾った宗太がめっちゃ可愛いですね。このときに梢からもらったプレゼントの熊ちゃんを、今でも宗太が大切にしていたのはちょっといい話だったかも。
長女の一枝さんは、しっかり者だけれど、ちょっときついのが玉に瑕のようです。バツイチらしいですが、やはり離婚の原因はこの性格のきつさなんでしょうね。(^^;
対して、次女の泉さんは極端に虚弱で、宗太に依存して生きているようです。それでも、なぜか恋愛小説の小説家としてはそれなりにお仕事をもらえているようです。
それから、三女の梢は頻繁に男に振られては酒浸りの生活をしているようです。見た目はけっこういけていると思うのですが、やはり性格に問題があるのでしょうか・・・。(^^;
意外だったのは、末っ子のなずな。まだ小学生なのに、身長も宗太並に大きくて、しっかりしているようです。でも、あまりにしっかりしすぎていて、将来小悪魔になりそうで心配です。
ワグナリアがらみでは、やはり宗太と伊波さんの関わりを描いたお話が面白かったです。ホワイトデーで宗太から髪飾りをもらった伊波さんが、その髪飾りをどうするかで動揺しまくるあたりが可愛かったです。宗太との関係も微妙に進展しているような気もしますし、気がついたら宗太だけは男でも大丈夫とかなりそうですね。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
そのままの君で居て欲しい …
2010/05/16 00:10 穹翔ける星