スラッシュドットジャパンの記事で知ったのですが、DOS時代のファイル管理ソフトFDで有名な出射厚さんが昨年11月に死去されていたようです。
パソコンを使い始めて間もないときに、FDと出会いました。ファイル管理の概念、階層型ディレクトリー・システムの考え方はこのソフトを使っているうちに教えてもらったと言っても過言ではありませんでした。使い込むほどに手になじむ操作感覚は、GUI全盛の今になってもあれを越えるツールはなかったと感じています。
GUI時代に入り、あまりお名前をお見かけすることもなくなり、どうしてらっしゃるのかと思っていましたが、まさか亡くなられているとは思いもしませんでした。かってのユーザーの一人として、ご冥福をお祈りさせていただきます。
パソコンを使い始めて間もないときに、FDと出会いました。ファイル管理の概念、階層型ディレクトリー・システムの考え方はこのソフトを使っているうちに教えてもらったと言っても過言ではありませんでした。使い込むほどに手になじむ操作感覚は、GUI全盛の今になってもあれを越えるツールはなかったと感じています。
GUI時代に入り、あまりお名前をお見かけすることもなくなり、どうしてらっしゃるのかと思っていましたが、まさか亡くなられているとは思いもしませんでした。かってのユーザーの一人として、ご冥福をお祈りさせていただきます。
最終更新日 : -0001-11-30