日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › 読書 › 読書(その他) › 武士道シックスティーン/誉田 哲也
2010-01-22 (Fri) 19:43

武士道シックスティーン/誉田 哲也

武士道シックスティーン誉田哲也さんの「武士道シックスティーン」を読み終えました。

武蔵オタクの剣士、磯山香織。日舞から剣道へ転向した西荻早苗。2人の剣道はとても対照的です。そんな2人は、とある市民大会で顔を合わせました。その時から、2人の間には不思議な縁のようなものが生まれていたのでした。
東松学園高校へ進学した2人は、そこの女子剣道部で顔を合わせることになったのでした。

ひたすら兵法者のような戦いを追及する香織。それとは対照的に、勝敗には重きを置かず、あくまで自分の修練を目指す早苗。そんな2人の道はそのまま続くのかと思いきや、香織は仇と狙っていた男子選手の試合を見て以来スランプに陥り、そして早苗も離婚した父親との関係が修復されるのに伴って、考え方を改めるようになりました。
そんな2人が最終的にたどり着いた場所が、清々しくてとても気持ちよかったです。(^^)

アニメの「バンブーブレード」を見て以来、剣道をする女の子の物語って面白いなあと思っていたのですが、この小説の主人公たちは、まさに剣道をする女の子でした。剣の道を追及しつつも、その一方でちゃんと青春していたりして、とても楽しめる作品でした。肩が凝らず、楽しく読める良作だと思います。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment