50話に渡って続いてきたエリンの物語も、今回で最終回です。
ヌガンの裏切りによって、戦場のまっただ中に取り残されてしまったシュナン。シュナンを助けるために、エリンは再びリランに乗って天を駆けるのでした。しかし、エリンを背に乗せているリランは、エリンの持っている音なし笛を気にしています。
シュナンの元には闘蛇が迫っていましたが、エリンが駆けつけたことで、闘蛇の群れはリランに駆逐されました。そして、エリンはシュナンをリランに託します。そんなエリンの背に、シュナンを救おうと放たれた矢が突き刺さりました。
傷つき倒れたエリンは、自らの首から音なし笛を引きちぎって、リランにシュナンを連れて飛び立つように命じました。
その声にこたえて、ようやくリランは戦場から飛び立ったのでした。
しかしエリンは、傷ついたまま戦場のまっただ中に取り残されてしまいました。そんなエリンに、闘蛇の群れが迫ります。そんなエリンの胸に、お母さんの最後の言葉がよみがえってきます。生きなさい、というその言葉に支えられて、エリンは傷ついた体を起こしました。しかし、闘蛇の群れは情け容赦なくエリンを取り囲みます。
もはやこれまで、そう思った時にエリンを救ったのは、なんとリランでした。音なし笛の恐怖によってエリンに従っているかと思われたリランでしたが、リランはエリンとの深い絆を忘れていなかったのです。
エリンを救い出したリランは、エリンをやさしくくわえると、エリンを連れて空の彼方に飛び去ったのでした。
そして、後には互いに手を取り合ったセィミヤとシュナンが残されました。そんな2人を抹殺するために、ダミヤが最後の攻撃をしかけてきましたが、イアルの手で討ち取られました。こうして、この国に新しい歴史がスタートしたのです。
さらに数年が経過しました。キリク先生は、放浪の医者として各地で人助けをしています。そして、エリンはお母さんになっていました。そして息子と共に、アルを育てているようです。
前回の予告を見た時は、エリンが死んでしまうのかと心配しましたので、生き残ってくれてほっとしました。しかし、最後に1つ大きな疑問が・・・。(^^; エリンの夫は誰なんでしょう!? イアル!?、それともトムラ先輩!?
全50話の物語を見終えて、さまざまな思いがうずまいています。物語的には後半はちょっと重すぎて辛かったですが、前半のアケ村での元気なエリンや、ジョウンと一緒に山で生活しているあたりが大好きでした。
一時はリランとの関係も気まずくなりましたが、最後にその信頼も取り戻して、ハッピーエンドになったのはよかったです。1年にわたって、物語を支えてきたスタッフならびにキャストのみなさん、本当にお疲れ様でした!
ヌガンの裏切りによって、戦場のまっただ中に取り残されてしまったシュナン。シュナンを助けるために、エリンは再びリランに乗って天を駆けるのでした。しかし、エリンを背に乗せているリランは、エリンの持っている音なし笛を気にしています。
シュナンの元には闘蛇が迫っていましたが、エリンが駆けつけたことで、闘蛇の群れはリランに駆逐されました。そして、エリンはシュナンをリランに託します。そんなエリンの背に、シュナンを救おうと放たれた矢が突き刺さりました。
傷つき倒れたエリンは、自らの首から音なし笛を引きちぎって、リランにシュナンを連れて飛び立つように命じました。
その声にこたえて、ようやくリランは戦場から飛び立ったのでした。
しかしエリンは、傷ついたまま戦場のまっただ中に取り残されてしまいました。そんなエリンに、闘蛇の群れが迫ります。そんなエリンの胸に、お母さんの最後の言葉がよみがえってきます。生きなさい、というその言葉に支えられて、エリンは傷ついた体を起こしました。しかし、闘蛇の群れは情け容赦なくエリンを取り囲みます。
もはやこれまで、そう思った時にエリンを救ったのは、なんとリランでした。音なし笛の恐怖によってエリンに従っているかと思われたリランでしたが、リランはエリンとの深い絆を忘れていなかったのです。
エリンを救い出したリランは、エリンをやさしくくわえると、エリンを連れて空の彼方に飛び去ったのでした。
そして、後には互いに手を取り合ったセィミヤとシュナンが残されました。そんな2人を抹殺するために、ダミヤが最後の攻撃をしかけてきましたが、イアルの手で討ち取られました。こうして、この国に新しい歴史がスタートしたのです。
さらに数年が経過しました。キリク先生は、放浪の医者として各地で人助けをしています。そして、エリンはお母さんになっていました。そして息子と共に、アルを育てているようです。
前回の予告を見た時は、エリンが死んでしまうのかと心配しましたので、生き残ってくれてほっとしました。しかし、最後に1つ大きな疑問が・・・。(^^; エリンの夫は誰なんでしょう!? イアル!?、それともトムラ先輩!?
全50話の物語を見終えて、さまざまな思いがうずまいています。物語的には後半はちょっと重すぎて辛かったですが、前半のアケ村での元気なエリンや、ジョウンと一緒に山で生活しているあたりが大好きでした。
一時はリランとの関係も気まずくなりましたが、最後にその信頼も取り戻して、ハッピーエンドになったのはよかったです。1年にわたって、物語を支えてきたスタッフならびにキャストのみなさん、本当にお疲れ様でした!
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
はじめまして。コメントありがとうございます。
毎週拙い記事を読んでくださっていたと知って、とてもうれしいです!(^^)
50話とボリュームがあったおかげで、細かな部分も楽しめる作品になりましたね。
それからジェシですが、エリンとイアルの子供だったんですね!
この2人のカップリングがいいなあと思っていたので、無事に結ばれてくれて安心しました。まさかとは思いますが、この先ジェシを主役にした物語が放映される・・・なんてことはないですよね。(^^;
毎週拙い記事を読んでくださっていたと知って、とてもうれしいです!(^^)
50話とボリュームがあったおかげで、細かな部分も楽しめる作品になりましたね。
それからジェシですが、エリンとイアルの子供だったんですね!
この2人のカップリングがいいなあと思っていたので、無事に結ばれてくれて安心しました。まさかとは思いますが、この先ジェシを主役にした物語が放映される・・・なんてことはないですよね。(^^;
* by 浮島
こんにちは。
途中までハラハラしました。もうダメかと思っていたので、リランがエリンを助けてくれた瞬間、ほんっとに嬉しかったです。エリンの愛はちゃんとリランに届いていたんですね。思わず涙でした(泣)。
>夫は誰なんでしょう!?
本当ですよ(笑)。結局明らかにされないまま終わってしまいましたね。でもエリンとお母さん、そして母になったエリンとその子供が重なったとき、父親のことはまぁいいかって気になりました(笑)。
でも、実はイアルの子だったんですねーー!!
エリンには容赦のない試練が次々に起こりましたね。だからこそアケ村やジョウンとの平和な暮らしが強く印象に残った気がします。最近は本当に重かったので、ハッピーエンドでよかったです。
登場人物も多いですし国を巻き込んだ複雑なお話なので、放送を見ただけではわからなかったシーンも、こちらで理解できてありがたかったです。横溝ルパンさんもエリンの感想、お疲れさまでした!!
途中までハラハラしました。もうダメかと思っていたので、リランがエリンを助けてくれた瞬間、ほんっとに嬉しかったです。エリンの愛はちゃんとリランに届いていたんですね。思わず涙でした(泣)。
>夫は誰なんでしょう!?
本当ですよ(笑)。結局明らかにされないまま終わってしまいましたね。でもエリンとお母さん、そして母になったエリンとその子供が重なったとき、父親のことはまぁいいかって気になりました(笑)。
でも、実はイアルの子だったんですねーー!!
エリンには容赦のない試練が次々に起こりましたね。だからこそアケ村やジョウンとの平和な暮らしが強く印象に残った気がします。最近は本当に重かったので、ハッピーエンドでよかったです。
登場人物も多いですし国を巻き込んだ複雑なお話なので、放送を見ただけではわからなかったシーンも、こちらで理解できてありがたかったです。横溝ルパンさんもエリンの感想、お疲れさまでした!!
* by ハトはは
ルパンさん、いつもお世話になっております♪
後半、主人公エリンにツッコミしたいところが多かったりしましたが、
全体的には感動しました~。
ユーヤンの恋は実り、子沢山の良いお母さんになった様子。
トムラ先輩は気の毒でしたよね。ずっとエリンを見守り助けてくれたのに~ ;;
エリンとリランの絆が、ジェシとアルにも受け継がれる感じでうれしかったです。
原作は更にシビアなようなので、ここで終わってもらいたです。
続編やるならぜひ、『精霊の守り人』をやってもらいたいですわ!
では、また~♪
後半、主人公エリンにツッコミしたいところが多かったりしましたが、
全体的には感動しました~。
ユーヤンの恋は実り、子沢山の良いお母さんになった様子。
トムラ先輩は気の毒でしたよね。ずっとエリンを見守り助けてくれたのに~ ;;
エリンとリランの絆が、ジェシとアルにも受け継がれる感じでうれしかったです。
原作は更にシビアなようなので、ここで終わってもらいたです。
続編やるならぜひ、『精霊の守り人』をやってもらいたいですわ!
では、また~♪
* by 横溝ルパン
>浮島さん
こんばんは。いつもお世話になります。
エリンが背に矢を受けた時は死んでしまうのかと心配しましたが、リランがエリンを助けてくれてよかったですね。音なし笛を使ったことで、エリンとリランの絆は壊れてしまったかと思いましたが、2人の絆はそう簡単に壊れるものではないとわかって涙でした。(/_;)
結局、エリンの夫はイアルだったようですね。できれば、アニメでもちゃんとエリンとイアルが結ばれるところは描いて欲しかったですよね。エリンがアルと一緒にいたので、ガザルムへ戻ってトムラ先輩とくっついたのかと思っちゃいましたよ。(^^;
物語の後半は重い展開が続いて、見続けるのがたいへんでした。特にショックだったのは、エリンの指がリランに食いちぎられるという展開でした。でも、結局最終的には、エリンとリランの信頼関係も回復しましたし、ハッピーエンドで本当によかったです。
この作品は、ファンタジーものということで、登場人物の名前、国の名前など覚えることが多すぎて苦労しました。(^^; あまり覚えきれなかったので、途中まではメモを作って参照しながら視聴してました。(笑)
こんばんは。いつもお世話になります。
エリンが背に矢を受けた時は死んでしまうのかと心配しましたが、リランがエリンを助けてくれてよかったですね。音なし笛を使ったことで、エリンとリランの絆は壊れてしまったかと思いましたが、2人の絆はそう簡単に壊れるものではないとわかって涙でした。(/_;)
結局、エリンの夫はイアルだったようですね。できれば、アニメでもちゃんとエリンとイアルが結ばれるところは描いて欲しかったですよね。エリンがアルと一緒にいたので、ガザルムへ戻ってトムラ先輩とくっついたのかと思っちゃいましたよ。(^^;
物語の後半は重い展開が続いて、見続けるのがたいへんでした。特にショックだったのは、エリンの指がリランに食いちぎられるという展開でした。でも、結局最終的には、エリンとリランの信頼関係も回復しましたし、ハッピーエンドで本当によかったです。
この作品は、ファンタジーものということで、登場人物の名前、国の名前など覚えることが多すぎて苦労しました。(^^; あまり覚えきれなかったので、途中まではメモを作って参照しながら視聴してました。(笑)
* by 横溝ルパン
>ハトははさん
こんにちは。こちらこそお世話になります。
前半がきめ細かな感じだったので、後半で詰めの甘さがちょっと目立った感じでしたね。でも、全体としてみると、いいお話でしたよね。(^^)
トムラ先輩は、最後の最後でイアルにエリンをさらわれたようですね。(笑)
個人的には、エリン×イアルの組み合わせが好きなので満足でしたが、確かにこれまでエリンに尽くしたトムラ先輩はちょっと可哀想かも・・・。(^^;
それから、ジェシとアルの関係を見ていると、これから第2期として獣の奏者ジェシが制作できるんじゃないかと思えました。(^^;
そういえば、原作はこの先も続いているんですよね。続きが気になるような、ハードな展開になりそうなので先を知りたくないような、複雑な心境です。
守り人シリーズは、原作のストックがたくさんあるみたいなので、これの続編もいいかもしれませんね。(^^)
こんにちは。こちらこそお世話になります。
前半がきめ細かな感じだったので、後半で詰めの甘さがちょっと目立った感じでしたね。でも、全体としてみると、いいお話でしたよね。(^^)
トムラ先輩は、最後の最後でイアルにエリンをさらわれたようですね。(笑)
個人的には、エリン×イアルの組み合わせが好きなので満足でしたが、確かにこれまでエリンに尽くしたトムラ先輩はちょっと可哀想かも・・・。(^^;
それから、ジェシとアルの関係を見ていると、これから第2期として獣の奏者ジェシが制作できるんじゃないかと思えました。(^^;
そういえば、原作はこの先も続いているんですよね。続きが気になるような、ハードな展開になりそうなので先を知りたくないような、複雑な心境です。
守り人シリーズは、原作のストックがたくさんあるみたいなので、これの続編もいいかもしれませんね。(^^)
* by 夏野エリカ
管理人様、はじめまして。夏野エリカといいます。
いつも更新を楽しみに待っています。
これからもよろしくお願いします。
>横溝ルパン様へ。
>守り人シリーズは、原作のストックがたくさんあるみたいなので、これの続編もいいかもしれませんね。(^^)
(好きな作品なので)本当にそうですよねー……と言いたいところなんですが……ちょっと難しいと思いますよ。
というのも、実はすでに一、二年ほど前に、衛星放送かどっかのチャンネルで、「精霊の守り人」がすでにアニメ化されちゃっているんですよね。見たことがないので詳細は分かりませんが……。
一度どこかでアニメ化されたものを再アニメ化するって、よっぽど要望が高くないとかなり難しいと思われます………。
道のりは険しいですね。
いつも更新を楽しみに待っています。
これからもよろしくお願いします。
>横溝ルパン様へ。
>守り人シリーズは、原作のストックがたくさんあるみたいなので、これの続編もいいかもしれませんね。(^^)
(好きな作品なので)本当にそうですよねー……と言いたいところなんですが……ちょっと難しいと思いますよ。
というのも、実はすでに一、二年ほど前に、衛星放送かどっかのチャンネルで、「精霊の守り人」がすでにアニメ化されちゃっているんですよね。見たことがないので詳細は分かりませんが……。
一度どこかでアニメ化されたものを再アニメ化するって、よっぽど要望が高くないとかなり難しいと思われます………。
道のりは険しいですね。
* by 横溝ルパン
はじめまして。コメントありがとうございます。
更新を楽しみにしてくださって、ありがとうございます。こういうコメントをいただけると、励みになります。こちらこそこれからもお願いします。(^^)
「精霊の守り人」がアニメ化されていることは知っています。・・・というか、それで初めて上橋菜穂子さんの作品を知りました。(^^;
先のコメントでは、精霊の守り人の続編が作られたらいいなあという意味で書いたつもりだったのですが、わかりにくくてすみません。
更新を楽しみにしてくださって、ありがとうございます。こういうコメントをいただけると、励みになります。こちらこそこれからもお願いします。(^^)
「精霊の守り人」がアニメ化されていることは知っています。・・・というか、それで初めて上橋菜穂子さんの作品を知りました。(^^;
先のコメントでは、精霊の守り人の続編が作られたらいいなあという意味で書いたつもりだったのですが、わかりにくくてすみません。
毎週拝見しておりながら コメントも残さず 申し訳ありません
ジェシはエリンとイアルの子供です
上橋先生が続編を読んでいた人はニヤリとするラストとおっしゃられていたのが、この場面かと。
イアルに似せているところがミソかも(笑)
性格はイアルとエリンと真逆なやんちゃ坊主で
なんとなく続編の臭いが漂っていたような気もするような……
エンディングが最高によかったです