日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › うみねこのなく頃に › うみねこのなく頃に #20
2009-11-12 (Thu) 18:16

うみねこのなく頃に #20

戦人に協力するために登場した縁寿でしたが、エピソード4のスタート早々退却してしまいました。(^^;

今回も何だかよくわからないお話でしたが、魔女っ子真里亞ちゃんが、縁寿に魔法を教えるお話とでもいったらいいのでしょうか・・・。

六軒島に来る前、真里亞は寂しい生活をしていました。母親の楼座は仕事が忙しくて、あまり真里亞に構ってくれません。そんな真里亞の寂しさを慰めてくれたのは、ぬいぐるみのさくたろうだったようです。
そんなさくたろうは、真里亞の魔法の力で自らの意思を持つようになっていました。あれ!?、戦人が必死でベアトリーチェと戦って魔法を否定しようとしているのに、真里亞が日常的に魔法を使ってちゃダメなんじゃないでしょうか。(^^;

真里亞には仕事が忙しいと言っていましたが、楼座は本当は不倫に忙しかったようです。今回真里亞との約束を破ったのも、どうやら温泉旅行に出かけていたらしいからでした。
しかし、そんな楼座を真里亞はあくまで信じていたのでした。そうすることで、真里亞は自ら不幸になることなく、こんな境遇でも幸せに暮らしていたのでした。

そんな真里亞は、以前からベアトリーチェと面識があったようです。ベアトリーチェはワルギリアと共に、真里亞の力を認めて、真里亞を見習い魔女として認定していたのでした。真里亞の力はなかなか強力で、さくたろうのように何もないところから命を生み出すことができたのでした。

そんな真里亞から縁寿は魔法の使い方を教えてもらうのでした。縁寿は戦人の助っ人として登場しましたが、ここまでの流れを見ると戦人とは違い魔法を肯定しているようです。そんな縁寿が、本当に戦人の助っ人として役に立つのでしょうか!?

そして、まだ舞台は1998年に飛びます。縁寿が入学していた全寮制の学校は、まるで刑務所のような厳しいところでした。さらに時間は飛んで、縁寿はオカルトについて研究している教授と面会しました。その教授は、六軒島で起こった出来事が書かれた瓶詰めの手紙を読んだこともあるし、六軒島に所蔵されていたオカルト書も手に入れていたようです。

瓶詰めの手紙は、2つありました。しかし、2つとも筆跡は同じなのに、書かれている内容は全く違うものだったのでした。この2つのどちらかが、実際に六軒島で起こった事実を伝えているのでしょうか!?
それとも、この2つの手紙の両方が、まったくのでたらめなのでしょうか!?
縁寿が教授に確認したところでは、手紙の筆跡はどうやらベアトリーチェのものらしいです。ということは、やはり六軒島にベアトリーチェは実在するということなのでしょうか!?

最終更新日 : 2022-10-30

* by 名無しさん
魔法の仕組みを理解しない者は、魔法に対抗する術も理解出来ないわけです。
1998年の縁寿は力の強い魔女ではありますが、魔法を深く知るゆえにそれを打ち破れる者でもあります。
残念ながら、時間の壁は如何ともし難く、1986年の世界には助言するくらいの干渉しか出来ませんが……

戦人は最初よりマシになりましたが、まだ頭ごなしに魔法を否定するだけでしかなく、そういう意味でも縁寿から見れば「本気でやってるの?」と言いたくなるわけで。

* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

なるほど、敵の手の内を知らなくては、それに対抗する手段も考えられないということなんですね。
魔法を認めている縁寿は、矛盾しているようですが、魔法を深く知っている故に戦人のよき助力者となれるんですね。でも、どんなに縁寿が力を尽くしても、1998年の縁寿のところに戦人が帰ってくるのではないのはかわいそうですけど・・・。

縁寿という協力者を得て、戦人がこれからのゲームをどう戦うのか楽しみですね。

Comment-close▲

Comment

魔法の仕組みを理解しない者は、魔法に対抗する術も理解出来ないわけです。
1998年の縁寿は力の強い魔女ではありますが、魔法を深く知るゆえにそれを打ち破れる者でもあります。
残念ながら、時間の壁は如何ともし難く、1986年の世界には助言するくらいの干渉しか出来ませんが……

戦人は最初よりマシになりましたが、まだ頭ごなしに魔法を否定するだけでしかなく、そういう意味でも縁寿から見れば「本気でやってるの?」と言いたくなるわけで。
2009-11-12-21:19 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

こんばんは。コメントありがとうございます。

なるほど、敵の手の内を知らなくては、それに対抗する手段も考えられないということなんですね。
魔法を認めている縁寿は、矛盾しているようですが、魔法を深く知っている故に戦人のよき助力者となれるんですね。でも、どんなに縁寿が力を尽くしても、1998年の縁寿のところに戦人が帰ってくるのではないのはかわいそうですけど・・・。

縁寿という協力者を得て、戦人がこれからのゲームをどう戦うのか楽しみですね。
2009-11-13-00:11横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
うみねこのなく頃に 第20話「EpisodeIV-II zugzwang」
うりゅ♪うりゅ♪うりゅ♪ BLEACHのコンにも見える、さくたろうw 歩き方が可愛い(*´∀`*) 「真里亞にあって縁寿にない力 それが魔法・・... …
2009/11/19 13:38 空色きゃんでぃ
「うみねこのなく頃に」 第20話『episode ?‐? zugzwang』
 第20話「episode ?‐? zugzwang」  ずっと外にいろと言われ …
2009/11/15 21:04 おきらく委員会 埼玉支部
うみねこのなく頃に第20話『episode ?-? zungzwang』
見る人、次第? …
2009/11/14 22:30 アニメ好きのケロポ
うみねこのなく頃に 第20話
Episode IV-IIの今回は、真里亞が魔女見習いになりさくたろうが人型をとるお話でした。 縁寿も魔女であり魔法を使っていたことがあるというのは驚いたもの。 七姉妹とも知り合いのようで、こうしてみるとあの七姉妹も面白い人達だなぁと改めて思います。 縁寿は戦人?... …
2009/11/14 22:06 パズライズ日記
うみねこのなく頃に20話 EpisodeIV-II
うみねこep4の第2回は、ほぼ縁寿と真里亞の過去の話となりました。"真実は、観測者によって形を変える"という言葉は、戦人とベアトが六軒島の事件について人間の犯行か魔女の仕業かで争う状況に通じるものがありますね。前回の小此木の台詞にもありましたが、同じ情報を与... …
2009/11/14 12:39 無常の流れ
うみねこのなく頃に #20「Episode4-2 zugzwang」
まさかのショタキャラw そりゃ七姉妹にも人気出るわ。無事でいろよw ではうみねこ感想です。 TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 ... …
2009/11/14 00:47 ラピスラズリに願いを
うみねこのなく頃に EpisodeIV-II「zugzwang」
不幸ばかり拾ってる縁寿が、 なんだかひぐらしの梨花ちゃまに通じるところがある気が… だから、ベルンカステルが選んだのかも。 …
2009/11/13 15:30 明善的な見方
うみねこのなく頃に 第20話「EpisodeIV-II zugzwang」
うりゅー!! うーうーちゃんかわいいですなあ。 ちょこちょこ歩くさくたろう、マリアの魔法でした! 人間さくたろうもかわいかったなあ。 こういう魔法はGJですよねー♪ …マリアって魔女見習いだったのね。 「魔女見習い」という言葉をまさかこの作品で耳にす... …
2009/11/13 06:53 のらりんクロッキー
うみねこのなく頃に Episode IV-II
 縁寿は真里亞に愛していると語りかけている楼座に嫌悪感を抱く。彼女は真里亞の日記 …
2009/11/13 01:02 ぶろーくん・こんぱす
うみねこのなく頃に 第20話 Episode 4 - 2 zugzwang」 感想
真理亞がマジでかわいそう・・・ ってかなんだよ、このうりゅ、うりゅ言ってるヤツww ああ、こいつがさくたろか ハッピー・ハロウィン MA... …
2009/11/13 00:14 また奥深い名言が生まれちまったな・・・
うみねこのなく頃に 20話 「EpisodeIV-?zugzwang」
組み込まれた運命 欠けた歯車 …
2009/11/12 23:22 穹翔ける星
うみねこのなく頃に シエスタ姉妹近衛兵 PC壁紙用画像 No.32
うみねこのなく頃に関連商品検索 1280 x 1024 アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い うみねこのなく頃に Episode2(上) (講談社BOX)(2009/11... …
2009/11/12 23:13 アニメ画像ふぇちまる
うみねこのなく頃に 第20話 「EpisodeIV-II zugzwang」 の感想
TVアニメーション「うみねこのなく頃に」キャラクターソング vol.2ベアトリーチェ starring 大原さやか フロンティアワークス 2009-11-06売り上げラン... …
2009/11/12 22:55 24/10次元に在るブログ
うみねこのなく頃に 第20話「Episode?-? zugzwang」
1986年10月4日土曜日――雨に濡れた真里亞の身を案じる桜座。仲良し親子モードから開始です。二人の様子に、真里亞が幸せではなかったと思っている縁寿は虫唾が走る思いに駆られて、戦人たちの前から姿を消す。そんな縁寿に、真里亞は「真実は観測者によって形を変える」?... …
2009/11/12 22:46 無限回廊幻想記譚
うみねこのなく頃に 第20話「EpisodeIV-II zugzwang」
うみねこのなく頃にの第20話を見ました。EpisodeIV-II zugzwang10月4日(土曜日)「大丈夫?寒気とかしない?」「うん、全然平気」母の楼座が自分を愛していると信じる真里亞は、母から冷たい仕打ちを受けてもなお慕い続けていた。そんな真里亞の姿に、哀れみと憤りを感じ... …
2009/11/12 22:05 MAGI☆の日記
うみねこのなく頃に 第20話 EpisodeIV-II zugzwang
突然、席を外すと言い出すグレーテル。 …
2009/11/12 21:57 アニメ雑記帳
うみねこのなく頃に 第20話「Episode ? - II zugzwang」
「これよりそなたは、原初の魔女見習いを名乗るが良い」 六軒島パートは殆ど無い代わり、今回は魔女姿の真里亞とさくたろうの擬人化が拝... …
2009/11/12 21:56 日記・・・かも
『うみねこのなく頃に』#20「EpisodeIV-II zugzwang」
「真実は観測者によって、形を変えるよ」 これからゲームが始まるというのに、席を外す縁寿。 気持ちはゲームよりも、日記のマリアに向け... …
2009/11/12 21:41 ジャスタウェイの日記☆
うみねこのなく頃に 第20話 「Episode IV-II zugzwang」 Part.1
ウソはウソと見抜けなければ真実! 現実組と幻想組の思惑が交差してきてなおややこしく・・・ という事で相変わらず『真実』への道が遠い... …
2009/11/12 21:25 中濃甘口 Second Dining
(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第20話 「EpisodeIV-II zugzwang」
うみねこのなく頃に 特装限定版ゴールドエディション Note.01 [DVD]クチコミを見る 今回は、説明がかなり多く、この物語を推理していく上での重要なヒントも幾つか提示されていたように思います。ただ、これをどう解釈するかは人によって色々と意見の分かれるところなの?... …
2009/11/12 21:22 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
うみねこのなく頃に 第20話 「EpisodeIV-II zugzwang」
二つの異なるメッセージボトル。 そう言えば最初のころのエピソードで流してましたね。 母ローザを慕うマリアですが…。 グレーテルは過去... …
2009/11/12 21:07 SERA@らくblog 3.0
うみねこのなく頃に 第20話「Episode ? - II zugzwang」
うみねこのなく頃に 特装限定版ゴールドエディション Note.01 [DVD](2009/10/23)小野大輔井上麻里奈商品詳細を見る 真里亞と縁寿の過去話が中心の回で... …
2009/11/12 20:53 破滅の闇日記
うみねこのなく頃に 20
 EpisodeIV-II zugzwang2人でパジャマパーティーして遊ぼうよ。。・゚・(ノ∀`)・゚・。アイターなんて悪い母親なんだ。旅館の領収書をナイスタイミングで落とすものです。それにつけても真里亞はポジティブシンキングそのおかげ?魔女見習いになることができて、コン... …
2009/11/12 20:16 烏飛兎走
うみねこのなく頃に 20話「EpisodeIV-II zugzwang」
縁寿も魔法が使えたのか。マモンとは仲がいいみたいですが。そして、さくたろう人間化(笑) TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレ... …
2009/11/12 20:09 新しい世界へ・・・
第20回 今週のうみねこのなく頃に
「マリアにはあって、そなたにはない“力”。」 「うん。真里亜にあって、縁寿にない“力”。」 ━━━━ それが、魔法。 EP4もついに2話... …
2009/11/12 20:08 *桜日和のお茶会*
うみねこのなく頃に 第20話「Episode4-2 zugzwang」
なんかエピソード4でな妙に優しいローザ と言いつつ・・・実際はこの前にいつものアレやってたんだろうな~~ そんな優しいローザを見て縁寿は、ゲームの席を立ってしまう 如何やら、あのローザが偽りにしか見えないらしい と退室した先に居たのはマリア 真実は見?... …
2009/11/12 20:07 「ミギーの右手」のアニメと映画
うみねこのなく頃に 第20話 『EpisodeIV-II zugzwang』
真実は観測者によって形を変える・・・ 縁寿から観てマリアは不幸であっても、マリアは自らを不幸だと思ってはいなかった。 見たくな... …
2009/11/12 19:36 リリカル☆スアラ
「うみねこのなく頃に」第20話
  第20話EpisodeIV-II zugzwang母のローザが自分を愛していると信じるマリアは。母から冷たい仕打ちを受けてもなお慕い続けていた。そんなマリアの姿に、哀れみと憤りを感じるグレーテル。ある事情からローザ親子の過去を知る彼女は、マリアは不幸だと断じるが・・・... …
2009/11/12 19:31 日々“是”精進!
うみねこのなく頃に 第20話「EpisodeIV-IIzugzwang」
新しい魔女の誕生--------!!10月4日・・・雨。真理亞と楼座が仲の良い家族ごっこをしている姿を見て「虫唾が走るわ」と言う縁寿。ゲームの席も立ってしまう。だが、真実は見る人によって違うと言う真理亞。日記に書かれた真理亞の気持ち。楼座は仕事ばかりで、今週も映... …
2009/11/12 19:26 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
うみねこのなく頃に 第20話 「Episode 4 - 2 zugzwang」 感想
落とし穴― …
2009/11/12 19:17 wendyの旅路
うみねこのなく頃に 第20話「Episode?-? zugzwang」
雨に濡れた真里亞を、優しく拭いてあげる楼座さん・・・その様子を見て縁寿は苛立ち、ゲームの席を立ってしまう。 そんな縁寿に対し、真里亞... …
2009/11/12 19:16 * Happy Music *
うみねこのなく頃に 第20話「Episode4-2 zugzwang」
真実と魔法。 …
2009/11/12 19:09 ミナモノカガミ
うみねこのなく頃に 第20話
[関連リンク]http://umineko.tv/web/main/positional playepisode IV-II zugzwang青い真実を言うことができるようになった戦人果たしてこれでベアトと互角に渡りあうことができるのでしょうかね?でも今... …
2009/11/12 18:46 まぐ風呂
うみねこのなく頃に #20
Amazon.co.jp ウィジェット へけぇけぇぇ。 さっぱりぃわかんねぇやー!(´∀`) まあ、この人の常套手段ではあるんで、 結局のところは最後まで見てね! ってことなんだろうけどね。 あまつさえ、もっかい見たほうがイイよ的な!www 内容については現時点では.. …
2009/11/12 18:35 アニメやマンガの鑑賞日記
うみねこのなく頃に第20話『EpisodeIV-? zugzwang』の感想レビュー
金蔵の出番はどこへw 縁寿の過去と真里亞やベアトリーチェとの同盟、さらには煉獄の七姉妹の召喚などなど、新展開が目白押しだったのは良かったですが、説明が端的過ぎて余韻に浸る間も無く次々と場面が変わっていくのが忙しい感じですね。 事件の続きではなく、席を外し... …
2009/11/12 18:30 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
うみねこのなく頃に 第20話 『EpisodeIV-II zugzwang』(感想)
真里亞は魔女見習いだったのか! 縁寿が持っていた真里亞の日記みたいな物は魔導書だ …
2009/11/12 18:25 アニメ-スキ日記