![こばと。限定版 第1巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bjo7E3d4L._SL160_.jpg)
謎の少女・花戸小鳩は、春の公園にまるでメアリー・ポピンズのように現れました。この不思議少女・小鳩には、何やら叶えたい願いがあるらしいです。しかし、その願いを叶えるためには、小瓶の中に傷ついた心を集めなければなりません。今回は、これからの小鳩の活躍のために必要な小瓶を手に入れるまでのお話でした。
天然ボケで世間知らずの小鳩には、いおりょぎさんというぬいぐるみのようなお目付役がいます。このいおりょぎさんはちょっと性格も悪い感じで、CCさくらのケロちゃんを極悪にしたような感じですね。(^^;
傷ついた心を集めるために、今回は小鳩は新しくやって来た街に適応できるかをいおりょぎさんにテストされることになりました。しかし、天然でほわ~っとした小鳩は、とんちんかんな応答をしてしまって、今ひとつ街に馴染むことができません。
そんな時小鳩は、公園で行われていたお花見にやって来ました。そこでバイトの藤本に抜けられて天手古舞いの屋台を手伝うことになりました。愛想はいいのですが、料理の腕は微妙な小鳩は、何やら怪しげなお鍋を作り上げてしまいました。しかし、運良くそのお鍋は見た目の割にはおいしかったのでした。
屋台の手伝いを終えた小鳩は、泣き止まない赤ん坊をあやそうとしているお婆さんと出会いました。
その赤ちゃんを泣き止ませるために、小鳩は得意の歌を披露したのでした。今回は、この小鳩が歌う場面が特に秀逸でした! 映像的な見せ方の上手さもあって、小鳩のきれいな歌声に見ていたこちらも癒されました。(^^)
失敗続きの小鳩でしたが、最後の歌とお婆さんの感謝の言葉に助けられて、何とか小瓶を手に入れることができました。次回からは、いよいよこの瓶に傷ついた心を集めてゆくことになりそうです。
これから小鳩がどんな活躍を見せてくれるのか、とても楽しみです。
OP主題歌は、坂本真綾さん。最近、真綾さんはCLAMP作品に曲を提供されることが多いですが、今回の曲もとてもよかったです。そしてED主題歌は、なんとマクロスFでランカを演じた中島愛さんでした。相変わらずランカのイメージが強いですが、こちらも曲としてはいい感じでした。
それから、スタッフさんの中に監修としてCCさくらで監督をされた浅香守生さんが参加されているのが目にとまりました。この作品もCCさくらに負けない名作になるといいですね。(^^)
最終更新日 : -0001-11-30
2009年秋の新作アニメ・レビュー第九作目。「こばと。」の第1話。 小鳩、可愛いなぁ~~~~(〃゚∇゚〃) なんつ~~かこう・・・ほのぼの... …
2009/10/13 18:03 李羅の咲く庭で・・・